結婚して7年目に嫁の浮気が発覚した。嫁は「浮気は一時の気の迷い。愛してるのは貴方だけ。寂しかった。」って言うけど、寂しかったら浮気する前にそう言えよ!!あほんだら
離婚しました(´ー`)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1176821578/
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木)
19:10:56
揉めに揉めた離婚協議を経て
離婚調停でも結論は出ず
裁判に持ち込んでやっと去年の12月25日に
離婚できた俺様が通りますよ
253
:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金)
01:06:23
kwsk
離婚を決断した理由などを。
263
:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日)
22:03:57
251だ。
嫁とは恋愛結婚で小梨。
結婚して7年目に嫁の浮気が発覚
相手はパート先の上司。
俺は38歳
嫁は32歳
浮気を疑い始めて、ほぼ確証が得られた段階で興信所に依頼。
興信所の調査結果からクロと確定。
確定後、嫁を追い出し離婚協議に入るが
「浮気は一時の気の迷い」
「愛してるのは貴方だけ」
等という嫁の妄言続出の為、離婚協議が遅々として進まず。
このままでは時間を浪費するばかりとの判断から離婚調停を起こすが
嫁の主張は変わらず調停委員からも
「奥さんは反省しているから許してあげれば?」
「一時の過ちは誰にもある事だから」
という嫁を擁護する発言が飛び出す始末。
正直、調停委員のババァ連中に殺意すら覚えた。
「ダメだこりゃ」という事で調停を早々に切り上げ裁判に移行。
こちら側は嫁が浮気をしていた事実を興信所を使いキッチリ証拠として
残していた為に終始、こちら側のペースで進み、あっけなく終了。
で、離婚が成立。
ちなみに間男に対しては、
間男の勤める会社に内容証明で嫁と間男との不倫の事実を告知。
パートの主婦を誘惑するような社員がいるというのは
どういう社員教育をしているのか?
今後、間男をどういう処分に付すのか
等々、間男の会社の総務部長宛に内容証明郵便にて送付。
現在、解答待ちの状態。
が、こちらの目論見としてはそんな解答なんかどうでもよくて
間男の経歴に傷が付き
場合によっては退職に追い込む事を大きな目的にしてる。
また、間男の嫁に対して不倫の事実を告知。
間男に対しては慰謝料2000万を請求。
まぁ、取れてもいいとこ100万くらいのもんだろうけどと弁護士には言われてる。
が、これも慰謝料なんかどうでもよくて間男の家庭を崩壊させる事が主たる目的。
今ここ。
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:08:01
良くやった!!!!
気が向いたらでいいから、経過報告よろ。
おぬし、職場でも仕事デキル男だろ?
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:25:33
仕事できる男かも知らんが…やっぱやりすぎじゃないかと…
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:05:04
普通。
婚姻ってのも社会契約の一形態なんだから、
債務不履行、権利侵害にはオトシマエつけてもらわんとな。
また、間男が降格、乃至は失職するのは当然の帰結。
まあ失職まではしないだろうな。
それでも同僚から白眼視されるは必至。
人様の家庭を踏みにじると言うことはそういうことだ。
社会人の自覚が欠如しているんだから、
それ相応な身分に落ち着きましょう。
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:33:57
俺もそうおもう、全然やりすぎじゃないでしょ。
悪い事したらそれなりの罰が与えられて当然だろ
275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:39:51
251の仕事ぶりは読んでいて面白かった。
自分の参考にもなった。
願わくば、その後の顛末も是非教えて欲しい。
277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:45:48
251だ。
やり過ぎとの意見もあるみたいだが、
自分としてはこれでも足りないと思ってる。
人の家庭を崩壊させておいて
自分だけ安穏とした生活を送れると思ったら大間違いだという事を
思い知らせてやりたいし、死ぬほど後悔させてやりたい。
その目的を達成する為なら手段を選ばないし
合法的に社会から抹殺してやるつもりだ。
自分語りで申し訳ないが、
元々、自分の性格は争いを好まないし
人を傷つける事を何より嫌う性格だと思ってる。
その自分をここまで残酷にしたのは元嫁と間男だし
2人にとっては自業自得という言葉をプレゼントしてやりたい。
見る人によってはやり過ぎという感じで取る人もいるかも知れないが、
元嫁と結婚する時には特殊な事情もあって非常に苦労して結婚してるし
結婚して以来、何とか嫁を幸せにしてやりたいと思って
頑張ってきた挙げ句の仕打ちだったんで正直、
かわいさ余って憎さが百倍という感情もある。
で、今日、間男の嫁から連絡があった。
間男嫁の言うには
「信じられない」
「主人(間男)がそんな事をするなんてあり得ない」
「家ではいい父親だし、いい夫だ」
等々、この間男にしてこの嫁ありという感じだった。
それに対して
「こちらとしてはキチンとした証拠をそろえた上で
ご主人に慰謝料を請求させていただいております。
そちらのご家庭でご主人がどういう方であろうが
私には一切関係ありませんし興味もありません。
奥さんにはご主人のされた事をキチンと認識していただきたくて
ご連絡を差し上げておりますし、それ以外の他意はありません」
と答えたら絶句してた。
まぁ、こちらとしては他意は大ありなんだがww
今後の事は間男と相談して再度、連絡してくるそうだが
「申し訳ありませんが全て弁護士を通して下さい」と返事しておいた。
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:39:06
是非コテンパンにやっつけてくれ
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:01:57
日ごろ真面目な人が怒ったら怖いって感じかね
「非常に苦労して」手に入れた結婚生活が、
奥さんには刺激が少なかったんかねぇ…
279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:50:52
> 特殊な事情もあって非常に苦労して結婚してる
ここをkwsk聞きたいな。
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:11:24
特殊な事情というか、正直、メロドラマに近いかも知れん。
というか俺自身がそう思ってるだけで人に言わせれば
「なんだそんなことかよ」って言われるような話だ。
嫁は元々、地方の旧家の出で親の決めた許嫁がいたんだが、
その嫁を結婚式の前日に連れて逃げたって話だ。
当然、嫁親は激怒。
それ以来、勘当同然で
それでもなんとか嫁親に認めて欲しくて必死で頑張った。
そんな努力の成果もあって結婚して3年目にようやく認めて貰えて
嫁親や俺親、もちろん嫁本人にも迷惑をかけた分、
とにかく幸せにしなきゃいけないって事で頑張ってきた。
その挙げ句、この仕打ちだった。
つまんない話でスマソ。
嫁が浮気をした理由は正直、よく理解できない。
話し合いの課程で「寂しかった」とかいろいろと言ってはいたが、
そんな事は理由にならんし
もし、本当にそうであればそう言って欲しかったって言うのがホントのとこだ。
実際、今の自分は間男を社会的に抹殺する作業に没頭する事で
何とか平静を保っていられてるし、
この案件が終了したら多分、魂が抜けたみたいになるかも知れん。
で、間男の会社から連絡があった。
総務部長なる人物で
「一度、ぜひご面談いただきお話をさせていただきたい」とのことだった。
それに対して
「こちらとしてはお会いすることに関してはやぶさかではありませんが、
お会いした段階で以前にお送りした内容に関してのご回答はあるのでしょうか?」
と言ったところ
「当社としては由々しき事態だと認識しています。
当社の社員としてはもちろん
社会人としての常識を著しく逸脱しているとも思っております。


