【2/3】4年間嫁からのレスだったが、嫁は「自分ですれば?浮気したら慰謝料貰うから!」と。でも急に子供が欲しいと迫ってきたと思ったら妊娠してたw 俺の方が慰謝料貰えそうだな♪

【1/3】 【2/3】 【3/3】

478: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:25:31
土曜日に弁護士と相談したところ
今現在直接的な離婚要因はないが結婚直後からのレスや
専業でありながら家事を半分しかしない等で
信頼関係がなくなったという理由で離婚に持って行けるのでは
と言われました。
>>411さんが言うようにかつてはレスだったが、今は嫁は子供が欲しいといっている。
というのが妻側から改善しようとしていると見なされるとのことでした。
ただ慰謝料を払うまでもなく財産(貯金300万)を諦める程度でおさまる
のではないかと言われました。
給料の振込先は変えるとしてカード類は妻とは別々で妻のカードは妻自身の
口座から引き落とされることになっているので大丈夫だと思いますし
貯金通帳はこっそりと持ち出してきたので大丈夫です。
あと、レスが始まった頃から日記みたいな物を書いていたのもよかったらしく
仮に裁判、調停になっても無茶苦茶不利にはならないだろうとも
言われました。
実は今日、弁護士が妻と話し合っていますが私の携帯の方に
メールや着信がたくさん来て困っています。

479: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:28:02
>>478
メールの内容をかいつまんで
プライバシーにかかるようなものがある場合はいいや

480: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:34:24
「離婚とはどういう事」とか
「あんたみたいな浮気男からは慰謝料を取ってやる」
とかです。
妻に対して実は離婚の話し合いとは言わずお互い直接言い合っても
埒があかないから私の知人で世話になっている人を来させるから
まずはその人に言いたいことを言ってほしいと言いました。
 
481: 素敵な旦那様 2005/12/12() 14:36:10
>>480
知人ってのは弁護士のことか?

482: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:36:55
>>481
そうです。

483: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:37:50
>「あんたみたいな浮気男からは慰謝料を取ってやる」

ポカーン・・・ 諦めた人ガンガレ

484: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:41:02
>>482
メールの内容見ると、なんかだいぶ幼稚な感じだなあ。
諦めは、自分に浮気の事実ってのはないよな。
なら弁護士との話し合いの内容を確認してから、今後を考えればいいんじゃないか?

486: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:43:43
>自分に浮気の事実ってのはないよな。
一ヶ月前に私の方から拒否してからは毎日のように
浮気してるだろとかどこの女に貢いでいるんだとか妻に言われて
いますが私自身浮気とか風○は一切ありません。


485: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:43:18
>>478
こんな嫁に貯金を持っていかれるのか
理不尽な世の中だよな

ちょっとずつ貯金を別口座に移してもバレるんだろうな
って素人考えでスマソ

487: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:45:11
>ちょっとずつ貯金を別口座に移してもバレるんだろうな
それをやると不利になるのでやめてくれと弁護士に言われました。

490: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:48:49
>>487 485だか、適当な事言ってスマンかったorz

488: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:45:54
身に覚えの無い浮気を責められるのも離婚の原因にならないかな
その事は弁護士に報告したか?

489: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:48:32
>>488
報告しました。
録音は出来なかったのですが日記には書いてあり
弁護士に褒められました。

492: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:50:41
>>489
GJ!!
 メールももちろん保存。
今日、嫁が怒りくるって諦めに文句を言うとすれば
録音のチャンスじゃないか?

493: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:52:13
メールは削除しないで、弁護士に見せておけよ。

494: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:52:53
1万円程度のICレコーダでどれくらい声を拾えるのでしょうか?
もし結構拾えるのなら会社帰りに買ってこようと思いますが。

497: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:54:28
>>494
ものによる。あまり圧縮率を上げなければそれなりだな
ま、状況の補強程度の考えとけ

498: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 14:56:18
>>494
会議用とかのレコーダなら大丈夫なんじゃないか?
店員に聞くのが的確かも

499: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/12() 14:59:53
>>497>>498
ありがとうございます。帰りに電器屋にいって
聞いてきます。
もうすぐ私の方も会議なので失礼します。

500: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 15:01:32
>>499
ノシ

今日はあとで嫁と対決するんだろうが、まず切れることなく淡々とこなせればいいな

501: 
素敵な旦那様 2005/12/12() 15:19:13
>>499
せっかくだから性能のいいやつ買っとけ

503: 
諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/13() 15:53:34
レコーダーは結局2万円くらいのを買いました。
多分これで良いと思います。
昨日はレコーダーを買った後妻の実家に行きました。
連絡もせず失礼を覚悟で行きましたがあたたかく家に入れてくれました。

妻両親にはこれまでにいきさつをすべて話し、私自身も幼稚なところがあり
この様なことになって申し訳ない。離婚したいという意思はもうどうしようも
ないところまで来ていると話しました。
妻両親には怒られるかと思いましたが逆に同情され特に義父には
同じ男として気持ちはよく分かるし娘のことではなければ離婚した
方がよいと思う。ただ親ばかで申し訳ないがもう一度だけチャンスを
もらえないだろうかと言われました。
私は4年間我慢してきて限界ですとしか言いませんでしたが、妻両親
から話を聞くと大学を卒業して家を出るまでは厳しくしていた事も
あって家事もちゃんとこなしていた。一人暮らしをするようになってから
厳しくしていた反動が来てしまったのではないかと言っていました。

私としては今後のことは妻と二人で考えるからあまり口出しをしないでほしい
とお願いしてして妻実家を出ました。(一応口出ししないという約束はしてくれた)

家に帰ってからは予想通り絵にも描けないほどの修羅場でした。
いろいろありましたが最後に茶碗を投げられて頭に当たり流血
の事態となってしまいました。

女から男のDVも有効ですよね。でなければやってられないです。

504: 
素敵な旦那様 2005/12/13() 15:56:51