【1/3】4年間嫁からのレスだったが、嫁は「自分ですれば?浮気したら慰謝料貰うから!」と。でも急に子供が欲しいと迫ってきたと思ったら妊娠してたw 俺の方が慰謝料貰えそうだな♪
【1/3】
【2/3】
【3/3】
【おまえ】嫁から逃げたい気団の縁切り寺 4【誰やねん】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1133159578/
345: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:08:31
・詳しい悩みの内容(必須)
結婚した当時は妻の強い要求で小梨夫婦で行くつもりでした。
最初の頃に避妊に失敗してから(結局は妊娠していなかった)
今まで妻側からのレスでした。
4年にわたるレスで私の方は完全に冷めてしまってましたが
最近妻が急に子供がほしい。レスはやめると言い出しました。
子供は好きですが今さら妻の子供はほしくありません。
離婚してほしいと言っても話を聞いてくれず困っています。
・最終的にどうしたいのか(必須)
離婚したい。
・相談者の年齢と職業、収入
29歳 会社員 550万円
・配偶者の年齢と職業、収入
32歳 専業
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
なし
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
・親と同居かどうか
別居
・結婚年数
4年
・離婚歴がある場合はそれも記入
ないです。
そのほか私自身にやましいことはありません。
後出しはしたくないので個人が特定されない範囲内なら
どんどん質問してください。
346: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:15:13
弁護士に相談汁
347: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:16:51
一方的なレスは婚姻を継続しがたい重大な事由になると思うよ。
弁護士に相談だな。
348: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:17:36
>>345
嫁さんに愛情がないなら弁護士に相談。
しかし勝手な嫁さんだな。
349: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:17:48
子供が欲しいと言われなければ婚姻関係は継続していくつもりだったのか?
352: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:21:25
やはり弁護士に相談するしかないですか。
>>349 少しづつレスも解消していきお互いに納得しあって
なら継続していくつもりでしたが、あまりの勝手な言い方に
離婚したくなったと言うのが本音です。
354: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:24:04
>>352
そうだよなぁ。
話し合いにならない相手と結婚を続けていくのは無理があるし。
353: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:23:28
最近の一月ほどは私の方が拒否しているのですが
それでも離婚原因になるのでしょうか?
355: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:24:45
>>353
最初の一月って?
356: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:25:04
>>355
よく読め
357: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:25:58
>>355
最近の一ヶ月ってことだろ。
先月あたりから子供を作りたくなった嫁さんが
エチーを迫ってきてたということじゃないか。
361: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:28:04
>>357 その通りです。
せこい話で申し訳ないのですがこんな妻に慰謝料も
財産分与(あまりないが)もしたくないです。
362: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:28:56
>>361
そういう考えは方はわからなくはないけどさ
結婚した大人なんだから、財産分与くらいはキチッとしろ
363: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:30:02
>>361
気持ちはわかるがレスのまま何年も放置してきたのはおまえも同罪だろ?
話し合うなり円満調停をするなり出来ることをしてこなかったつけを払うと思うしかないんじゃないか。
364: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:31:24
>>361
財産分与はしないといけない、多分弁護士にもそういわれると思う。
あきらめろ。
360: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:28:03
気に入らないと拒否するだけの夫婦か
ある意味お似合いなのかもしれないけど
まずは、話し合いをするのが先。
自分が何を考えているか、結婚生活や嫁の何が不満なのか
なぜ今拒否しているのか嫁に話せ。
368: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:33:42
>>362 すいません。その通りですね。
>>360 ここ2週間ほど毎日話し合っています。
私としては何故急にほしくなったのか、専業でありながら
家事の半分をやっていた状態で子供の世話が出来るのか、
子供が出来たとたんまたレスにもどす気ではないのかなど
私の疑問に何一つ答えてくれませんでした。
369: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:34:30
つか、妊娠に対してか、避妊に失敗した時に、
なんか嫁さんトラウマになるようなことでもあったのかな?
一回失敗して、結局妊娠して無かったら即レス持続ってのがワカラン。
よっぽど、子供が欲しくなかったって事なんだろうけど。
最近になってから、妊娠に対する不安が解消されたのかね??
370: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:35:21
よくある話じゃん。
最初は選択小梨で、ある日突然どちらかが子供が欲しくなるってパターン。
拒んでたくせに子供が欲しくなるっつーパターンはあんまりないけどな。
きっと、夫婦の危機を察知して「子供ができれば、離れられない!」とか思ったんじゃねーのか?
あるいは、一人でいつも寂しいから子供でもできれば楽しくなる。とかさ。
371: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:36:29
32だし、あせりが出始めたんじゃね。
372: 素敵な旦那様 2005/12/08(木) 15:36:45
嫁の年齢だと周りで出産する人も多いだろうし
そういう中で欲しくなるのは、わからないではない。
わからないのは、何でそういう気持ちを話さないかなんだよな。
ここ2週間は話している、って書いてるけど
それまでは話さなかったのか?
今までどういう夫婦だったのか、書いて欲しいんだけど。
374: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:40:40
>わからないのは、何でそういう気持ちを話さないかなんだよな。
周りの友人がみんな子供が出来て幸せそうだかららしいですが
そんな理由では373さんが言われているようにアクセサリー感覚
でしかないと思います。
382: 諦めた人 ◆ZUQpTYeVo2 2005/12/08(木) 15:47:48
>今までどういう夫婦だったのか、書いて欲しいんだけど。
友人同士みたいな感じでしたね。
長い付き合いですから友人みたいな感じは良いと思いますが
ただ長期にわたるレス(レスについて妻に言うと自分一人ですれば
浮気したら慰謝料もらうからと言われ続けてました)
専業でありながら家事について全く努力しない
(専業でも家事は対等にらしいです)
など夫婦?という感じでした。

