【1/2】安月給でイケメンでもない俺を嫁は選んでくれたと思っていた。だから結婚記念日は特別な日だった。でも嫁にとっては何の価値もなかったようだ。帰宅したら嫁は男に抱かれてた。
おそらく今の>>573の心境を嫁はよくわかっていないかもしれないし、
再構築続けるにせよ、離婚するにせよ、少しは話さないと駄目だと思う。
>>582
なんつーか正直、それすらどうでもいい。
理解して欲しいとも思わない
思ってるのかもしれないけどメンドイ、ってのが今の気持ち
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
04:14:40.36
しかし、結婚記念日に自宅でか
なんでこう普通に生きている人が苦しめられるのかね……
色々切り詰めてプレゼントを用意して、
早く帰ってきてくれる旦那が壊れてしまうなんて辛すぎるな
>>583
本人達は「背徳感が癖になった」とか言ってた。
別に性的嗜好が…とかじゃなくて
「あぁ、いけない事してる」ってのが凄く興奮するスパイスになったらしい。
ただ、結婚記念日選んだのは偶然で、
たまたま上司が早く帰れて時間があったとのこと。
「昨日、結婚記念日じゃん」って言ったら嫁、その場で泣き崩れたよ
584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
04:54:15.96
別れろよ馬鹿
子供いるわけでもねえのに何やってんだよ
>>584
事情聞いた次の日に、離婚届取ってきてに名前と印鑑押して渡した。
君が好きなときに出してきてくれって。
でも出さないんだよ。
587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
07:44:47.40
無気力なのにコツコツまとめてえらいな
>>587
無気力っつーより「結婚生活、家庭に対して無気力」って感じ
仕事は普通にやってるし、友達とも普通に付き合ってるよ
というか、俺が書き込んだんだから返信くれた以上、
レスしなきゃ失礼な気がした
599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
10:27:08.59
大事な結婚記念日に聖域であるはずの自宅で行為は論外。
事実を自分の目で見て再構築なんか出来るわけが無い。
過去の贖罪ならともかく自宅で見たんだぞ!?
絶対に無理。
一刻も早くその汚物とは切り離されるべき。
急ぎ実家へ返却すべきだろ。
598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:24:44.09
誘われても応じるなよ、汚い汚物相手に良くできるな。
とにかくまずは別居しろ。
嫁にはパートでなくて正社員探せと言っておいた方が良いな。
どうせ捨てるんだから。
602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:39:56.69
慰謝料は離婚すれば改めてもう二百万ほど貰っておけ。
離婚しないでこの額だろうし、会社の上司で自宅を汚されたってこと、
さらに長期に渡る不貞行為で悪質すぎるから、上積みして当然。
退職金で払わせてやれな。
元気出せ、未だ若いし未来は良い人がきっと見つかるさ。
620 :573:2012/02/14(火) 20:21:23.34
ごめん。
全レスしようと思ってたけど、長くなるのでまとめて返答
>離婚しろ
別れたい訳じゃない。
ただ、積極的に再構築したいとも思ってないだけ
何度も書いてるけど「もう、どうでもいい」が一番しっくりくる
>浮気した汚物と良くできるな
ショックが大きかったからかもしれないけど、汚物だと思ったことはないよ
ただ、もう妻だとも思ってないが、全くの赤の他人だとも思ってない
ごめんね。正直、自分でもよく分からん。
でも、なんか興味がなくなったのは事実
>慰謝料もっと請求しろ
そんな事の為にまたグダグダ話聞かされて弁護士だ親だ本人だと集めるのが面倒
↑でも書いたけど、別に復讐したいんじゃないんだよ
ただ、「どうでもよくなってしまった。」それだけ
592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
09:17:24.94
報告お疲れ様。
生活上で無私の努力を続けているのに土台から崩されると
全てにおいて関心を失ってしまうのは自己防衛だとカウセリングでも言ってた。
自分の場合は子供が居たから、汚嫁と子供・家族を守らなきゃって
脅迫観念だけで全力以上に行動できたりする。
自分の大切なモノにまず自分が入っているんだって考えて
実家に戻るのが良いと思う。
仕事先でも不倫の事に嫌でも接するだろうし、
休職してまず573を大事にしてくれる両親に助けて貰うと良い。
622 :573:2012/02/14(火) 20:38:01.80
>>592
俺、女性経験がなかったからさ。
土台作りに必死だったんだ。
恋人時代からどうしたら喜んでくれるのか必死に考えて友達に相談したりしてた
でもそれ全部、
「上司のたった数ヶ月のアプローチ」に負けちゃったんだなーって考えた瞬間
魂っつーか気力がスゥーっと抜けた気がした。
「ああ、きっとこの人には(男として)絶対に勝てないんだな」
みたいな変な敗北感だけが残った
実は今日、チョコ渡されたんだよ。バレンタインだからって。
んで、「俺の事だけを愛してる」とか「傷つけてごめんなさい」とか言ってくれたんだ。
でも、俺、ヘンに卑屈になっちゃってさ
「愛してないのに無理しなくて良いよ」「同情心で結婚してくれたんだろ?」
って言っちゃったのよ。
そしたらまた号泣。
言っちゃいけなかったのかもしれないけどさ、そうとしか考えられないんだよ
俺は付き合った人数は嫁一人。
だから、モテない俺に同情して結婚してくれたんだろ?
俺をキープしておいて、
本当に好きな人と幸せな恋愛するのが目的だったんだろ?ってさ
元々、最初の飲み会で話すきっかけも
「俺、全然彼女が出来なくてさぁ…」って恋愛相談だったしね。
離婚したい訳じゃないんだよ。
多分、心のどこかでまだ好きなんだと思う。
けど、それを行動に移せるほど元気がない。
行動に移したいって気持ちになれない。
多分、みんなの言う通り、おかしいんだと思う。
「今の状況でもよくね?」って思ってるんだから
昨日からgdgd引っ張ってすまなかった。
近いうちにカウンセリング行ってみる。
別れるにしても再構築にしても、
もうちょっと正常な判断下せるようになってから考えてみる
624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
21:31:36.60
>でもそれ全部、
>「上司のたった数ヶ月のアプローチ」に負けちゃったんだなーって考えた瞬間
それは違うと思うよ。
おまえさんの上司は、
おまえが懸命に築きあげてきた土台を踏み台にして嫁を落としたんだよ。
女は旦那の作った安定した家庭があることを前提でバカな行動にでることが多い。
おまえの作ったものを単に利用しただけなんだよ、そいつは。
実際、よく考えろ、
おまえさんは最初に嫁さんが入社した時の競争には勝っているんだぜ。
しかも、そのあとでコソコソと部下の嫁を盗もうとする小狡さ。
堂々と勝負できないやつにコンプレックスなんて抱くのは無駄だ。
そして、結局は偉いさんに頭下げさせて、左遷。
誰が見たっておまえさんの方が勝ちだ。
628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:47:53.22
嫁が反省していると仮定して...
ホントに別れたくないなら
嫁が完全に疲れきって離婚を切り出してくる前に、
上にもあったように>>573のレスだけでも印刷して渡して
今の情況を教えた方がいいんじゃね?
ある程度わかっていれば時がすぎるのは待てるけど、
それがないとただわけわかんないまま終わるだけじゃない
573が自信を取り戻すまで、それこそ時間を稼げよ
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火)
22:04:32.08
まるっと同意
635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:51:02.80
573は自信を失くしているんだよ。
俺は不倫の一番怖いところは、

