【4/5】俺に女子会と嘘をつき妻が今夜男と会う。妻はその男にキスと胸を触られ体の関係を迫られいて、今日その返事をする。行くなら緑の用紙書いてから行け!覚悟はあるんだろな!?

それはもう、お母さんを信じて疑わない子供のように

その分、そりゃ辛かったろう 
何度でも「ゴメンナサイ ゴメンナサイ」って言わせたいだろう

ただ、それが昂じて どうも、引っ込みがつかなくなってるだけのようにも見受けられる

許す理由さえあれば今すぐにでも許して元に戻りたいんじゃない?
奥方の不貞兆候に対して「覆水盆に・・」と感じておられるかもしれないが
本当にこの言葉の怖さを吟味するべきは、ムシロ78氏かも

奥さんの事、大切なんでしょ? 
そんな大切な奥さんに寂しい思いさせてたのは誰?
言っておくけど78氏を断罪したいなぞ これっぽっちも思っておらんヨ
何とか矛を収める理由、自分自身をも納得させる理由を提示できぬものかと

許しておやりよ 
「寂しい思いさせた俺が悪かった」って
そして渾身の想いで抱いてあげなよ

未遂だったってのは、あなた方御夫妻が持ってる運だと思うヨ
処罰は神仏に任せておけばいいがね
ちゃんと見ておられるから

あなたにとって大事なのはイメージの中の嫁さん? 
目の前の嫁さん?

245 782014/08/19() 20:14:31.22
78です。
盆休みが終わり昨日から仕事が再開しました。
日曜日から妻と同居が再開しました

妻の方は親兄弟からかなり話があったようでした。
俺は色々と考えましたが妻の謝罪を受け入れることにしました。

ただし2回目はないよって感じですが
緑の紙は妻の目の前で破り燃やしました

妻は職場では居場所がないって感じのようです。
同僚間のいざこざですから休暇中の同僚たちの話題にも妻は蚊帳の外って感じだそうです。

それから日曜日の午前中に来客がありました。
A男同僚のBとDの奥さんが来ました。
奥さんたちが長期出張が終わらため不審に思ったようです。

職場結婚のB妻が以前の上司に様子を聞いたようで今回の顛末を知ることになったようです。

247
名無しさん@ピンキー2014/08/19() 23:55:04.34

>>245
奥さんがAになびかずに真摯に謝罪をつづけているという感じかな?
もしそうだとしたら悪い方向じゃないように思えますね。

78
にとってはフラバと向き合わなければならないだろうけど、ひとまずお子さんにとってはよかったと。
B,Dの奥さんとはどんな話だったのでしょうか。

249 名無しさん@ピンキー2014/08/20() 18:20:51.07
取り敢えず感情的な爆発での行動は抑えられからよかったね。
やり直しの一環で中止したとこへの旅行は連れて行けよ。
修復の意志の証としてはっきりと示せる。

嫁会社関係がどうなるかはまた別の問題になりそうだね。

250
782014/08/24() 00:43:39.55

78です。

妻の浮気が発覚し二か月が経とうとしています。
おかげでしたくないダイエットをすることになりました。

先週の件を報告まで

BD奥さんには謝罪されました。特にB奥には妻と面識はないのですが同じ会社の同僚の立場で謝罪されました。

D奥さんは妊娠中でかなり心労があったようです。

B奥さんからありえないような話を聞きました。

例の4人組の社内メールが残っていたようでした。

B奥さんが今回の件で元上司に事情を聴きに行ったとき持ち出さないことを条件にメールのやり取りのコピーを見せられたそうです。

主犯格(?)はCでそれにBDが同期のノリで参加(?)したようでした。

内容は最終的にA男が肉体関係まで行ったら頃合いを見て妻と複数プレイ(?)をしようと画策していたようでした。

B奥は申し訳なさそうに俺に話をしてくれました。自分の夫の軽薄さを謝罪していました。

D奥は終始無言でした。

それからお盆明けに妻の会社の人事の内示がありました。
妻は主任から平に降格になり。
A男とCは自主退職をするようでBDは出張を解かれたようでしたがそのまま出張先に赴任することになったようです。

今回の騒動は誰も得をしたものはいなかったようです。

251 名無しさん@ピンキー2014/08/24() 08:28:54.96
>>250
ちゃんとした会社だったって事でしょ。

252 名無しさん@ピンキー2014/08/24() 22:59:06.76
>>250
なんか、処分重いなぁと思ったら、そういうことか。
30
前後で社内メールでそんなやり取りしてたら、救いようがないな。

253 名無しさん@ピンキー2014/08/24() 23:59:23.50
>>250
奥さんが降格っていうのは、なかなかきつい感じがするね。
双方合意で誘いに乗った場所が 社内かもしくは 就業時間中だったのかな。

いずれにせよ78にとっては気が晴れないのでどうでもいいかもしれないけど会社対応自体は悪くない印象ですね。

奥さんが本当に反省しているのであれば、78は少しづつ一歩づつ家族を取り戻していくしかないよね。ほんとにおつかれさま。

254 名無しさん@ピンキー2014/08/25() 01:01:57.88
>>250
ほんとに崖っぷちで食い止めたんだな。

ある意味、そういう縁がまだ繋がっているんだと思って地道に信頼関係を作っていけば いい夫婦になれるんじゃないか。

家族や夫婦の幸せって、当たり前の毎日の中での良いことや悪いことやいろんな想い出の上に成り立ってるんだと思う。

悪いことに目を背けないことも大事だけど、家族で良い想い出を積んでいくのも大事だと思うよ。

だから、家族旅行のリベンジ考えてみたら?

255
名無しさん@ピンキー2014/08/27() 12:53:27.52

こんな事実が分かったら自分から反省したわけじゃなくて遊ばれた現実を自覚しただけの印象もある。
 
逆切れした奥やウジウジため込む78の性格を考えたら 財産や給与の所有・使い方などナアナアだった所は平等かつクリアにして 新しい関係になった夫婦間に緊張感は残すべき。
 
その上で、これから数か月で子供との最後の思い出を作るくらいの気持ちでしっかりした家庭生活を送り、判断すればいい。

継続にしても離婚にしても納得できるように頑張れ。

262
名無しさん@ピンキー2014/08/29() 12:19:25.80

偶発でない熟慮後の浮気・アラフォー・有責妻から離婚への意志表明あり。
旦那の中に愛情が戻ってくる要素がない。

別居を夏休みの間とか子供の都合考えてたり、すぐに別居を解消したり決断実行がきっちり出来ない傾向が見て取れるから 気持ちと行動のバランスがとれなくて精神を病みそうな気がする。

264 名無しさん@ピンキー2014/08/29() 22:14:57.54
>>262
そうかな?

俺からみると、嫁が一戦を交える前、、、
じゃなくて一線を越える前ににストップをかけたし、クズ男連中には鉄槌を喰らわせるところまでやってるんだから、頑張ってると思うけどな。

嫁との関係がすぐに改善されるとは思わないけど、頑張る価値はあると思うよ。

265 782014/08/30() 11:02:34.78
78です。
ご意見ありがとうございます。

昨日、妻は主任としての最後の仕事でした。

子供が寝た後に堰を切ったように俺に一日の出来事を吐き出しました。

あんな事があっても話をできる相手は俺しかいないようです。

後任への引き継ぎは機械的に行われたようでした。後任者は妻が謹慎中に代行した後輩の女子だったようです。

引き継ぎの説明にも必ず「主任さんが休まれたときに代わりにやっていましたから」と一言あったようです。

机も部署の末席に昨日の夕方に移ったようです。

周囲の同僚に挨拶しても社交辞令的に一言のみだと話しました。

当然、妻のやったことに対してのペナルティですので我慢するしかないようです。