【2/2】真夜中に鳴る携帯。間違い電話だと言い張る嫁。起こして、目の前で着信履歴を全部説明してみせろって言ったら盛大にファビョりやがったw お前、怪し過ぎるんだよ!
間男が担当だったりしてw 嫁にも連絡が行ってるかも知れないね
今夜の嫁の挙動が楽しみ(無責任でスマソw)
619 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月) 12:07:56.28
O
ヤッてもないのに配偶者から携帯に何度も
そして会社にまでメールって
自意識過剰wwwwwwwwwwって笑われてるよ
おまえがストーカーや中傷、
業務妨害で訴えられてもおかしくない
620 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月)
12:26:22.98 0
>> 619
俺はやっていてもいなくても
同義行為だと思うんだけどどうなんだろ?
621 :535:2013/02/04(月)
12:39:23.28 0
>> 619
>ヤッてもないのに
不貞行為が「まだ」ないというだけで、
俺の定義ではすでに浮気されてる。
そしてその浮気を継続しようと
(ひょっとしたら不貞行為にまで進展させようと)
しているのは嫁も間男も同じ。
>おまえがストーカーや中傷、業務妨害で訴えられてもおかしくない
就業時間内にうちの嫁と焼肉ランチに行ってたとか、
その約束は朝の会議の真っ最中に送ったメールで行っていたとか、
そういうことがバレるのを間男が望んでいるならそうかも。
622 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月)
13:09:23.24 O
浮気は浮気だけど
嫁の気持ち的に浮気なだけで法的に不貞行為はないんだから
間男呼ばわりしている男に社会的制裁を受ける必要はないし
食事やメールくらい友人でもする
詫びを入れるほどのことなどしていない
会社によっては営業中に知人友人と食事するくらいどうってことない
ましてや専務でしょう?
それで気が晴れるならいいけど向こうにとっちゃ
おまえさんの嫁やおまえさんのやってることなんて正直どうでもいいこと
あーあ、面倒なのに手出さなくてよかった^^程度だよ
626 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月)
14:48:55.01 0
>>622
営業中に会社の専務が温泉や漫喫に誘うのがどうってことないの?
お前の会社凄いな。
628 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月)
19:54:52.37 0
気持ちは分かるけどやり過ぎなような
嫁のパートは辞めさせたら?
635 :535:2013/02/05(火)
09:29:49.63 0
嫁クビですわ。
明日からこなくていいってw
有給消化した上でさらにあと1ヶ月分の給料もらえるそうです。
間男会社のwebサイト、
「ページが見つかりません」
ってことで閉鎖したみたいです。
636 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/05(火)
09:35:07.56 0
嫁の反応はどうなの?
メール等の情報は男から当然伝わっているんだろ?
明日からってことは今日は出社したんか?
637 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/05(火)
09:40:56.38 0
>更にあと1ヶ月分の給料
これ単なる解雇予告手当な。
別に迷惑料的な意味はないから。
639 :535:2013/02/05(火)
09:58:05.91 0
>嫁の反応はどうなの?
さばさばしてます。
「手切れ金のつもりかしら?昼メロみたいwww」
なんてメールが送られてきました。
(実際は637さんのおっしゃる通りで解雇予告手当)
>メール等の情報は男から当然伝わっているんだろ?
男からは伝わっていないでしょう。
私と間男とのメールのやりとりを印刷して机の上においておきました。
嫁はそれを読んだはずです。
>明日からってことは今日は出社したんか?
昨日も今日も出社してます。
嫁と間男、もともと職場は違いますし、
宴会と月次なんとか会議くらいでしか顔を合わせることもないのですが、
さすがに嫁は同じ組織ということがいやなようで、
有給消化したあとで辞める予定でした。
今日退職の意志を伝えたら別室に呼ばれて
「話は聞いてるから(本当にこう言った)、もう明日からこなくていいから」
だとか。
なんの話を聞いたんだろうなあw
641 :535:2013/02/05(火)
10:01:19.81 0
昨晩の話し合いを書いておかないと、
嫁の心理もわかりづらいと思いますので、投下します。
642 :535:2013/02/05(火)
10:02:32.32 0
昨晩少しだけ嫁と話しました。
机の上の間男とのメールのやりとりのコピーが増えてたのに
気がついたみたいです。
「こんなやりとりしたの?
最近のお父さんの行動がちょっと怖い。
こんなことする人だとは思ってなかった」
だそうです。
たぶんその手のことを言われるだろうと思って
用意していたMyテンプレを言ってみました。
俺
「俺自身、以前はこんなことをする人間じゃなかったと思うし、
こうなりたいとも望んでいなかった。でもこれがお前がしたことの結果。
おまえがしたことが俺の気持ちにどんな変化をもたらしたかが
これで客観的にわかったと思う。
お前を理解するためにも、子供たちやお前のご両親にも同じ変化があるかどうか
このメールの束を読んでもらって確認した方がいいと思うんだがどうだろう?」
嫁、今回はファビョらず、
嫁「それは嫌。理解はしてくれないと思うし、誤解されるだけだと思う」
ここでまた「誤解」という単語を使いました。
俺「誤解ってなに?どういう解釈をされるのが望みなの?
ちゃんと解説しなくちゃ誰もわからないでしょ?」
するとまた始まる結婚してても恋心はどうたらこうたら節。
まだ頭沸いてるらしい。
俺「でもさ、嫁がそこまで想っていた恋人はこうして(メールの束を指さす)
逃げてるけど?」
これが嫁の何かに触れたみたい。
嫁「恋人なんかじゃないってば!」
俺「ほぇ?恋する相手だから恋人だろ?違うの?」
嫁「ほぇ?……あ、そうなのか」
どうやら嫁にとっての「恋」は
ラブとライクのライクの方なんだそうです。
ラブだと思われることが誤解で、
間男への心情はライクにすぎないんだと。
中学生かヲマエは?
643 :535:2013/02/05(火)
10:03:07.35 0
俺「だとしても、ラブに相当する人たちに嘘ついてまでライクの人に会いたいもんなの?」
嫁「だって会社サボってまでして誘ってくれることが多かったし…」
このときバカ嫁も1回仕事サボって
ランチに行ったことを自供しました。
俺「仕事サボってまで会うことが恋する相手に対する気持ちの表しかたってこと?
他人に迷惑かけてまで自分たちのデートを優先して楽しいもんなの?
それ、既婚者としてとか親としてとか以前に人としてダメだと思うけど。」
嫁「…はい。それは反省してます。」
俺「それに、間男からの電話だとわかってて俺には『知らない人』っていったよね?
なんで嘘つくの?」
嫁「だって余計な心配かけたくないし…」
俺「心配かけたくないって理由で嘘をつくことが俺への思いやりだとでも言いたいの?」
嫁「嘘つくつもりじゃなかったけど、結果的に嘘になったのはホント悪いと思ってる」
うーん、嫁ブレません。
またしても謝りません。
俺「(半ば呆れて)まあとにかく、間男く~んはこうしてケツまくっちゃったよ。
嫁はこの後どうするの?」
嫁「あの人、何に対しても逃げてばっかり。
今回もお父さんが強いこと言ったら逃げ出すんじゃないかと思ってた。
やっぱりそうだった。なんか私そんな人のこと想ってたなんてバカみたい。」
話しながら間男への想いが
ライクからさらに格下げになったみたいな口ぶりです。
嫁は木曜金曜あたりの深夜に
また酔っぱらった間男から電話がかかってくるかもと予想していたようで、

