【3/3】嫁が親友に恋愛相談してた。メールには「まじでやっかい。とりあえず一回やって、楽になるならなりたい自分がいる。」と... どうやら粉かけてきてる男を好きになったらしい。
>>809
えっ!
まずかったか?すまん!
頑張れば幸せになれるってつもりやったんやけど…。
813 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 00:46:56.60 ID:gYTgRBBJ0
>>812
悲惨すぎるってことじゃないの?
814 :1:2012/01/09(月) 00:46:59.45 ID:EYlYJbn/0
>>805
と思ったら、彼女できたんですね。良かった!!
嫁が落ち着くのを待って、もう一回聴いた。
「これからどうしたいのか。」
嫁は、
「俺君が許してくれるなら、もう一度やり直させてほしい」
と言った。
素直に嬉しかった。いや、本当に嬉しかった。
でも、いろいろと現実的に解決していかなきゃいけない。
815 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 00:48:43.66 ID:qG6J8Z3N0
おめでとう~!これから頑張れ!俺は応援するぞ
816 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 00:49:18.81 ID:o1RZgUSLO
よかったー
がんばれよ!
820 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 00:50:31.11 ID:gYTgRBBJ0
>>814
よかった
でもこれからが大変だな
がんばれ
823 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 00:51:36.26 ID:gYTgRBBJ0
そういえば
実家に帰したのがまずかった
と言っていたがあれはなんだったんだ?
828 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 00:56:29.02 ID:qG6J8Z3N0
>>823
それは俺も気になってるけど・・・
あと嫁の母親が来た理由も。来たから書き込み中断とのレスを読んだとき
奥さんに1さんともう会いたくないと言われ、代わりに身の回りの物を取りに
来たんじゃ無いかと思って心配してしまった。
829 :1:2012/01/09(月) 00:56:59.19 ID:EYlYJbn/0
みんな、ありがとう。
まずコンサル男。
「コンサル男とは直接話をさせてほしい。」
といったら、嫁は案外あっさりうなずいた。
予測はしていたみたいだ。
840 :1:2012/01/09(月) 01:10:36.38 ID:EYlYJbn/0
コンサル男の連絡先を聞いて、電話。
しかし留守電。嫁の携帯からかけようかと思ったけど
折り返しがそっちにいくのが嫌だったので週明けに相手の会社に
連絡をすることにした。
これは後日結果を報告できたらします。
841 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:11:04.66 ID:gYTgRBBJ0
>>840
がんばれ!!
842 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:11:58.91 ID:iL+zf0RS0
>>840
で、嫁は、実家に戻ってる間、コンサル男と連絡は取ってなかったの?
847 :1:2012/01/09(月) 01:21:08.81 ID:EYlYJbn/0
実家に帰らせたのがまずかった&母親が来た件なんだけど、
こっちが多少ややこしい。
書くの辞めようかとおもったけど、気になる、ってことだったので
書きます。
簡単に言うと、嫁は実家に帰ったときに
母親に 何で帰ってきたのか問い詰められたそうです。
→嫁が理由を言わず自分が原因でケンカした と告げる
→母親が「あなたは父親と似て愛情が薄いから」「飽きっぽいから」
結婚生活がうまくいかないと思っていた。
俺君に捨てられたら拾ってくれる
男なんていない。あなたが悪い。俺君に謝まれ。
みたいなやりとりがあったらしく、
だいぶ自分不信になって今日の話し合いの場に来たらしい。
嫁の両親がうまくいってないのは、
どうやら父親側の不倫問題があったようです。
嫁が話し合いの最中に、
「私もこうやって大事な人を裏切ってぶち壊すんだ。
俺君の親みたいにはなれない」
とかいうので、少し落ち着いてから聴いたら、そういうことでした。
義母は嫁に義父を投影しているのか。
少し厄介な話でした。
851 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:23:06.41 ID:gYTgRBBJ0
>>847
なるほど
すっきりした
852 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:24:28.06 ID:iL+zf0RS0
嫁に、この件を嫁の会社の社長に報告してもいいか聞いてみな
OKするなら、嫁もそれなりの覚悟をしているから関係を戻せるよ
嫌がったり、躊躇するようなら、関係修復は難しい
実行するしないは、>>1次第だけど、これくらいこれまでの関係や環境を破壊して、
新たな出発にした方が、夫婦関係は修復しやすいし、雨降って地固まるになるよ
身の上から身の下相談までされるコンサルの俺が言ってみる
857 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:26:29.59 ID:DEdP5cu00
これから先は信用という二文字が嫌というほどついて回る
崩すのは簡単だが積み上げていくのは大変だ
まるでドミノのように
嫁にはこれをきちんとわからせて忘れられないようにさせないと
そのあと話し終わったらしっかりと抱きしめてやれ
860 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:26:59.11 ID:Zqm6wfOR0
ほんとメール見て良かったな。
ヤって見つかって離婚してたら
一生この義母の呪いにも救われず自分を恨んで生きていったんだろうに。
まぁ体の関係を持つ事に流されようとしてた嫁は大馬鹿だがな。
865 :1:2012/01/09(月) 01:33:56.26 ID:EYlYJbn/0
翌日義母が来たのは話し合いに行った嫁が
帰ってこない。電話にも出ないことを心配してでした。
ただ、義母の嫁への接し方や意見が嫁を不安定にさせてるのかな。
と思います。
今回嫁と話していて、嫁は結婚を持続させることに対して、
何か強迫観念みたいなものがあるように思った。
自分にはできないことだから頑張らなくちゃいけない。みたいな。
もっとゆっくりでいこう。ゆっくり夫婦になろう。みたいなことを
ここのレスを参考に、いやむしろぱくっていっぱい話しました。
864 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:32:54.68 ID:JPkYpav30
今日は嫁さんと過ごしたの?
869 :1:2012/01/09(月) 01:36:42.31 ID:EYlYJbn/0
>>864 はい。嫁と過ごしました。
というか、嫁が戻ってきたのでこれからまた一緒に暮らします。
距離を置くのがいいのか、悪いのか。ここでもいろんな意見を聞いた
けど、俺にとっては失えないと思えた貴重な3日でした。
876 :1:2012/01/09(月) 01:44:53.14 ID:EYlYJbn/0
報告は以上です。
書き溜めもしないゆっくりした投稿につきあってくれてありがとう。
気にしてくれている人もいるみたいだけど、
ホテルの件はまず間違いないと思う。
いつも仕事が忙しいとき泊まってるやっすいビジネスホテルの
シングルの写真だったし。
まあ、本気でだまそうと思ったらきっとだませるんだろうけど。。
さすがにそれはないと信じてる。
862 :名も無き被検体774号+:2012/01/09(月) 01:32:06.70 ID:/CZwnYdd0

