【2/3】クリスマスの夜なのに、メールばかりする妻に怒って携帯を奪い中を見た。すると「愛しているよ」「おはようハニー」という内容... 相手は出会い系で知り合ったホストだったw
涙が溢れ、ビデオを撮っている手が震えてしょうがなかった。
妻と会話しない約束だったけど、妻のほうから声をかけてくれて
来てくれてありがとうと、式の後の説明にも一緒に来てと言われた。
75: 別居2ヶ月 2012/03/23(金) 11:32:35.62
ID:kjEsChhz
年少組の娘もどこか別の保育所か幼稚園に行くらしく
園の友達とお別れしてた。
悲しいけど、現実。
最後は笑顔で家族と別れた。
弁護士との話し合いがまた再開されるけど、
今日のことで思い返してくれないか、少ないけど可能性を信じたい。
76: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 18:02:33.79
ID:1i58pXU1
そもそも、奥さんは一緒に暮らしてて幸せだった感じがしない。
ホストの件がなくても別れたいんじゃないの?
ドタキャンエピソードを正直に書いてるのは偉いが
自分のために妻が必要なだけで、妻を大事にしている感がないんだよね。
77: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 22:50:39.36
ID:zNlX34/H
書き方がよくないせいかもしれんが、
妻は普通にかわいくて、普通に明るい子です。
やんちゃな息子とがんぼな娘に囲まれて
笑顔のある楽しい暮らしをしていたよ。
そういうエピソードを書いてたら読み返した俺も、
なんか耐える昭和っぽい女に見えてきてた。
知らない人が読んだらその情報しかないわけだし
仕方がないけど。
78: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 23:04:55.77
ID:zNlX34/H
あ、それから息子の転校の件は弁護士は
タッチしていなかった。
私はそのことには関知していませんと言っていた。
DVで教育委員会に訴えたのなら、俺に連絡来るはずないし、
要は俺の名前を騙って、親が教育委員会に申請したんだと思う。
もう今さらわかっても遅いけど。
80: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 23:19:39.02
ID:ykLqYDvL
転校するのに、子供の親なのに校区知らないの?
引っ越せば自動的に学校はかわる
いちいち元の学校から連絡なんてないよ
当たり前のことなんだから
81: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:20:42.58 ID:3RzGXSfX
でも住民票を取ったら、まだ現住所のままだったよ?
てことは、やっぱりDVで申請して、
小学校の教頭が個人的に電話してきたってことなの?
82: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:48:10.74
ID:fK9gGjPb
よく知らないけど、結局今回の件で一番怒って堪忍袋の緒を切らしてるのは、先方のお袋さんっぽいんでしょ?
どうしても諦めきれないってんならここでゴチャゴチャ言ってないで、土下座でもなんでも誠心誠意謝ってきなって。
それができないなら、弁護士出てきて着々と段階踏まれてる以上、もう離婚の結末しかあり得ないから。
83: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:53:30.21
ID:3RzGXSfX
土下座は何度もしたよ。
でも怒りは治まらなかった。
もう一度誤りに行こうとしたら、もう弁護士に
任せてあるから会えないって。
84: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:57:38.29
ID:3RzGXSfX
最悪、離婚は避けられないとしても子供には会いたいんだ。
弁護士の話だと、親は会わせたくないらしいっぽいから。
そのうえで、養育費を月6~8万って無茶でしょ。
養育費と面接交渉権はセットなんだから。
妻が言っているとは思えない。
妻は父親なんだから、会ってほしいと前から言っていたし。
85: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 02:06:17.88
ID:tLEieBeE
>親は合わせたくないらしい
これって娘を洗脳してると思うよ
「あんな悪い男に騙されたのが悪い」「浮気もあんな男がいたら仕方ない」「あんたはうちに帰ってきて正解」
離婚したとしても5年後ぐらいに「老後の親の面倒見るのは当たり前」とか電波飛ばして、
養育費上乗せ迫ってくる気がしてならない
86: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 02:21:56.06
ID:fK9gGjPb
>>83
もうこの際相手の都合(弁護士の存在)なんか考えず、あらゆる手段をとってどう何度謝っても、絶対に許してくれなさそうな状況なの?
それなら‥自分も弁護士に任せて、次の人生をどうするか、無理でも早く切り替えたほうがいいかもね
87: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 08:35:02.63
ID:63/ETGlz
本気で裁判するとなると、俺も鬼にならないといけないと思う。
浮気メールとは別に、いかに妻がホストに夢中になっていたか
という証拠もある。
でもそれをすると、結局妻を傷つけて余計に子供に会えなくなる
んじゃないかという不安もある。
実は今日、県弁護士会の40分6300円の相談に行ってくる。
事前に2コマ80分を予約したので、じっくり相談できると思う。
88: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 08:53:31.08
ID:63/ETGlz
転校の件だけど、俺の家と妻の実家は同市内なんだ。
市の端と端で車で30分くらい。
同市内であれば、住所変更しなくても転校できるものなのかな。
90: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 13:35:49.24
ID:SZAvIjsf
子供の親権二人ともとられそうな感じ?