【3/6】嫁は「離婚されても仕方ないのは分かってるけど、もう一回だけチャンスが欲しい」と。でも元カレに「他の人と結婚するけど愛してるのは貴方です。」と手紙を書いてたじゃんw

目の前で嫁が崩れ落ちていく様を黙って眺めているのか・・・・
それって10年分の気持ちを裏切られた復習か?
どうせなら罠を張るぐらいしろっつーの

107:
 孤高のシャドーダンサー r5MqeQ.q0w : 2006/11/28() 14:07:22
>>99
全くそういうつもりが無いと言う訳ではないが
最初に比べるとそういう気持ちは薄いかな

色々意見があるけれど
再構築したいなら間男へ制裁し
嫁を追及せよということかな
自分が守るものの為に自分で動けと
静観することや嫁に選択肢を預けるのは
責任逃れでありヘタレだと

108:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 14:08:40
>>107
人によって色んな解決の仕方があっていいとおもうよ俺は。

112:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 14:16:38
>>107
今ってやっぱレス状態なの?

113:
 孤高のシャドーダンサー r5MqeQ.q0w : 2006/11/28() 14:17:15
俺が作りたいのは
お互いが大事にしあう関係
それには嫁が自分自身で間男を振り切る覚悟が必要だと思っている

この考え自体間違ってる?
今は子供のこともあるからこの考えだけに固執しているわけではないけど
実際どうなんだろう

>>107
同窓会前までは普通にあったよ週1,2ぐらいかな

114:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 14:18:35
同窓会以降はレスか
相当ラリってるな

115:
 孤高のシャドーダンサー r5MqeQ.q0w : 2006/11/28() 14:20:33
>>114
俺もさそわなかったってのもあるんだけどね

116:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 14:21:02
不適的な表現かもしれないがもし嫁が薬中毒ならまずは薬を取り上げ、
あるいは薬から遠ざけ落ち着いてから治療するだろう。中毒でなくても
手を出そうとするならまずは薬を遠ざけるだろう。嫁が薬に手を出すなら
それまでだ..なんて嫁の意志を尊重するなんて事はしない。

不倫と薬中毒はもちろん違うが..不倫は不法行為だしラリった人は薬中毒
と似ていると言われたりもする。まずは余計な部外を排除する事を勧めたね。

方法は弁護士と相談し多分警告分の送致になるだろうが今後一切の接見を
禁止するとか多分何か方法はあるだろうと思うけどね。もちろん直談判も自信が
あるならかまわない。要は52が言うようにダンサー氏の家庭が危機な
訳で主人として家庭をまず守るのが筋だと思うけどね。
つまりは弁護士へgo!

119: 孤高のシャドーダンサー r5MqeQ.q0w : 2006/11/28() 14:33:55
>>116
それについても考えてみた
嫁がただラリってるのかどうか
理想論なのかもしれないけどね
俺は結婚前にも麻薬に負けてるんだよね
10年リハビリしてもう一度目の前に
麻薬が出てきてもあれは麻薬だと
気が付いて欲しいと思っている

もちろん実際問題として間男の処置については
考えないといけないとは思っているし
家庭が危ないのも分かっています。
ただ家庭を辞める選択が出来るのは今俺と嫁
根本的な信頼をなんとか取り戻せないか
そこであがくのは最早時間の無駄なのでしょうか

127:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 14:45:18
>>119
そう言う余裕の無さが嫁を遠ざけるのに気付いた方が良いよ
相手を「麻薬」呼ばわりして貶めて意味があるのかな?
「無かった10年」にされてしまうよ?

133:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 15:10:34
ど素人の俺なりに考えたのだが
うちの嫁がそんな行動をとったら気持ち悪くて追い出すな
とにかく帰る場所を与える意味が分からん
子供も間男も欲しい、しかも帰る場所も現時点で安定した生活を求めるなど
もってのほかだと、非人道的な事をしてる事をもっとわからせないと
いくら花畑の中だといえ、甘えすぎだと思うけどな

134:
 孤高のシャドーダンサー r5MqeQ.q0w : 2006/11/28() 15:17:28
大体考え方も固まってきた
嫁には今日にでも腹を割って話そうと思う
とにかく俺が過去のことを知っていることと
相手も知っていることは言っておこうと思う

ただ間男に先に話すべきだといっている方がおられるが
何の証拠もないメールで口説いてるだけの状態で
法的に対応できるものなのか?
ま~専門家に相談すべきだとは思うけど

もしかしたら水面下に潜られるかも知れないけど
そうなれば最早終わりだろうから
離婚に向けて話するしか無いだろうな

後はわだかまりをどう処理するのかってことなのかな
まだ自主帰還にこだわってる自分もいる

135:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 15:22:19
>>134
それでいいんでない?

137:
 名無し@話し合い中: 2006/11/28() 15:26:36
10
年間の間同窓会1回も無かったんだろうか?
前にもあったんならそのときもしたけどお互い既婚だから諦めてただけで
今回は相手が×イチだからゆれてるんじゃないか

で シャドーは嫁の携帯見たの一回だけなのか?
最近のメールのやり取りは見てないのか?

139:
 孤高のシャドーダンサー r5MqeQ.q0w : 2006/11/28() 15:33:33