【2/2】離婚が決まって思うのは、嫁が他の男にとられて哀しいとかではなく、俺のせいもあって仕方なく離婚に至ったと周囲に吹聴するような女に惚れてたのかということ。


456: 子育てパパ MUiPtPs7R6 2009/04/09 23:41:09
放置してすいません。
会社員じゃないので他人が想像もできない時間に働いたり、寝てたりするので。
酒は飲まないけどアドバイスに従い、人間ドックか健康診断受けてくるよ、いずれ。

>>424->>428のあたりの話だけど
元嫁や間の真意までは正直わからん。保存していた膨大なメールの文面を先輩弁護士に
見せたら、静かに読みふけったあと「相手、頭、悪そうだね」とつぶやいたけどw
お互いラリラリ状態だったようだし(おそらく今も)、どこまで本気だか判断しかねる。
今となっちゃどうでもいいんだけどね。

双方のメールに見る「愛してる」の羅列を真に受けるとして──
世の中には、そういうままならぬ男女の仲が存在することは往々にしてあるわけで、
お互い本気ならもう咎めないし、いっそのこと結婚でもして幸せになってくれといった。
捨て鉢な気分ではなく、これは本心だ。ただ、そういうのが余裕をかましてるふうに見えたのか、
また不機嫌になるのが嫁の性分なんだなあ。余裕かましてるわけじゃないんだが。
離婚は決意した、というか確定事項になったが、時期までは決めてなかった。
「同居者」しかも以前は惚れ合った仲であることを思えば最低限の敬意を払うのは
当然だろう。言いたいことは山ほどあったけど自重してたのに、バレてからの嫁は
とにかく開き直る一方。とてもじゃないけど一緒に暮らせないと思って3ヶ月後に離婚。

嫁の出方はすべて裏目だった。「ごめんなさい」という態度でいてくれれば慰謝料請求も
するつもりはなかったのに(親権は死んでも渡さないけど)。
ま、その後もアホな間が妙な入れ知恵しちゃ困るので隠れてメールはチェックさせてもらったけどねw
これがホントに笑える。「ひどいよね」とか「大変なことになっちゃった」とか……
ことの重大さがまったくわかっとらん。

457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/09 23:45:32
仕事終わったんか?

458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/09 23:47:01
なるほど、完全に敵認定されたわけですね

459: 子育てパパ MUiPtPs7R6 2009/04/09 23:57:55
昨日の仕事は終わったよ。今日はまた別のがあるけど。

そう、嫁にとっておれは敵なんだなあと確信したっス。
ほとんどすべての人間関係を敵味方でとらえるタイプなのでこれもまあ必然。
浮気バレするまでは「仮想敵」ぐらいだったんだろうけど、完全に敵対的態度をとられたら
こちらも自衛に努めるのはまた必然。
その頃は、娘にありもしないことを吹き込むのではないかと気が気じゃなかった。
以前なら絶対にそこまでするタイプではないと思っていただろうが、その頃はやりかねんと
感じるようになってたよ。

460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/10 00:04:29
結局 嫁たちはどうなった?

461: 子育てパパ MUiPtPs7R6 2009/04/10 00:07:49
>>460
さあ……離婚してからはメールの盗み見もできないからね。
ただ離婚したときまでつながってたのは事実。
元義父母は何も言ってこない。言えた義理じゃないけどさ。

462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/10 00:16:28
元嫁は出て行く時、どんな様子だった?
黙って出て行ったのか?

463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/10 00:30:58
>>462
先におれと娘が新居に移ったよ。その引っ越し日が嫁の出張中だったのはたまたま。
その頃は離婚届を出すか出さないかのタイミングだったのでどこにいつ出張かなんて
もう聞かないし気にしてなかった。
ただ、「当てつけみたいにいないときを選んで出て行った」と親にいったそうだw
荷物の整理とか事後処理で何度も元に家に行ったけど、相変わらずぶすっとしてた。

464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/10 01:40:46
なんとなく泣いて縋って来る予感>元嫁

483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/10 18:23:21
子育てパパの報告の続きは?

484: 子育てパパ MUiPtPs7R6 2009/04/11 00:49:39
相変わらず自宅で仕事してますよ。

ちょっと振り返ってみるけど、実は嫁の不倫を見つける数ヶ月前に、たまたま不倫wiki
読みふけったことがあるんだよね。「怪しいから」というのではなく、リンクのリンクをたどって
興味本位で読んだだけ。結果的に、そこで読んだ知識がものすごく役立つことになるとはw
メールの保存もICレコーダー必須ということも、親権確保に大切なことも全部学ばせてもらった。

例の「本当に好きなのはあなただけ」というのはなかったけど、それは心のどこかで予想していた。
不倫中でも、見つかってなかった頃はまだ「敵」扱いはされてなかったけど、おれに対する無関心は
感じてたなあ。つきあい始めた頃は、全然違ってたけどね。
それからフラッシュバックというのも多くの先人たちの証言通りだったよ。
不倫を知ってから再構築はないと決めたものの、仲良かった時代のことがふと脳裏を過ぎる。
これ、つらいよねえ。最初の一ヶ月なんて2時間以上続けて眠れなかったっすよ。

485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/11 00:53:56
ごめん。子捨てパパに見えた。ごめん。