彼女が男に『今週木曜か金曜に逢えませんか?逢いたいです』とメールを送信したら、ダエモンさんから返信きたw どうやら男にメアド変えられ振られたようですw ドンマイ♪


352 329345:2011/09/05() 18:37:32 ID:0
すみません、名前欄入れるの忘れました。

「居て当たり前な感覚」それは今朝彼女の口から出ました。
「あたしが居てあたりまえ、になってない・・・?最近ドキドキしてなくない・・・?」等と。

付き合って時間が長くなると、お互い空気みたいになっちゃって新鮮さがなくなる、あたしたちもそうなっちゃうの・・・?
みたいなことは前からたまに言っていました。

347
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:29:30 ID:0
>>329
許すならよほどの覚悟がないと無理
私の先輩も一度婚約まで結婚式の日取りもきめて
彼女に浮気されて
でも許したけど結婚直前
一緒に飲みに行った時
「みんなに祝福してもらうのに俺全然喜べないよ・・・」
ってすごく悩んでた聞かされた私も
何にも言えなかった・・・・
329
さんもそんな目にあってほしくないので
彼女にはちゃんとけじめつけさせないと駄目ですよ

352
 329345:2011/09/05() 18:37:32 ID:0
>>347
ありがとう。でも、けじめをつけさせたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。
俺もどうしたら彼女を信じられるようになるのかわからない。

351
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:34:36 ID:0
彼女は安心というより不安だったと思う。
5
年付き合って8ヶ月同棲で329が何も決断しないから、仕方なく彼女から指輪をねだったのでしょ?
本当に愛されているかどうかわからなくて、他の男に相談したり会ったりしてたんじゃない?

353
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:39:02 ID:0
>>351
でも指輪ねだった時期と
今の片思いの彼と時期かぶってるんでしょ????
ほんとに理解できない片思いの彼氏がいるんなら
なんで婚約指輪をあえてこの時期にねだるんだ?
とりあえずこのまま同棲しながら片思いの彼が
OK
してくれたらそっちに行こうとか考えてるほうが
まだ理解出る
この子ものすごく子供なんじゃないか?

355
 329:2011/09/05() 18:40:39 ID:0
>>351
ありえます。そうだと信じたいし、半分以上はそうだとおもいます。
でも浮気だと本人が認めてしまっているので・・・

>>353
ええ。子供です。

356
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:40:44 ID:0
>>329
君が空気みたいな存在になって、刺激が欲しくなったみたいな理由なら突き放すのが一番。
「考え直させてほしい」と言って、指輪を返してもらって、同棲は一時解消というところまで、具体的な話を、落ち着いてすること。

このスレでいろんなパターンを見たが、なんだかんだと騒いで、結局
許す方向にいく人間よりは、はっきりと夫婦で話し合うなり解決策を明示して、場合によっては一度離婚までしているやつのほうが、絶対さっぱりとしそうだ。

367
 329:2011/09/05() 18:51:29 ID:0
>>356
同棲は一時解消、というのはわかりますが、そうなると俺が実家に帰らないといけなくて。
今一緒に暮らしている所は彼女の実家で、家族は全員他界しているので彼女の持ち家なんです。
となると結果的に俺が追い出されるみたいでちょっと・・。
家財道具やPCなんかの環境も全部持ってきているし。

358
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:42:11 ID:0
>>329
婚約してからどれ位なんですか?

367
 329:2011/09/05() 18:51:29 ID:0
>>358
2,3ヶ月だとおもいます。

362
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:45:04 ID:0
確かに長く付き合うと
空気みたいになるけど
お互い様ですしね~

なんか329と彼女結婚観ずれてるんじゃないかと
ちょっと心配
329
は今みたいな付き合いで満足なの?

365
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:46:04 ID:0
>>329
頭ごなしに怒る前にどうしてそうなったのか、原因はなんなのか
聞くのが1番かも知れませんね。
大した答えじゃなければ突き放すのが1番。自分にも落ち度がある
なら、話は変わってくるけど。

367
 329:2011/09/05() 18:51:29 ID:0
>>362
結婚観。たしかにずれています・・・・・ていうかよくわかりましたね。
俺は「結婚」なんていう決まりごと、儀式はどうでもよくて、一緒にいられればそれでいい。
でも彼女が結婚したがっているのならもちろんするつもりでいました。それで婚約です。

>>365
落ち度、といえばお互い空気のように思ってしまって・・・という彼女の主張ですが、自分ではそんなことないのに・・・と思っています。

370
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 18:59:47 ID:0
彼女が寂しかったのかも知れませんね。
前の彼氏がそんな感じだったので、私も生まれて初めて浮気したから。女は男の分かりやすい愛情も必要。(例えば言葉とか)
安心感を与えてあげないとダメだよ~

374
 名無しさんといつまでも一緒:2011/09/05() 19:08:22 ID:0
>>370
わかります。
私たちは一般的なカップルよりぜんぜん仲がいい、