【1/2】妻と間は、今はお互い家族と両立させておいて、将来は一緒になろう、みたいな約束をしている。しかしちょいちょいボロが出てて、とても「両立」出来てるとは思えないんだがw
178:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/30(土)05:36:52 0
>>166です。
ヤバかったです。
昨夜、妻の両親から妻に、子供達を花火大会に連れて行ってやるから、土曜日の昼過ぎに連れて来いという連絡があったらしい。
土曜日(今日)も午後から妻はカイロプラクティックの予約が入っているんですが、そこで、
「私はカイロだから、あなた、子供達を連れて行ってきてよ」とのたまう。
妻の実家まで車で1時間、往復2時間。妻も一緒に行ったら、カイロプラクティックは間に合わない時間でした。
クソっ、親丸め込んで、やりやがったな・・・と思いつつ僕「ちょっと早めに出て一緒に行こうぜ」
妻「どういうスケジュールで? 厳しくない? 私はカイロは電車で行くよ」
僕「なにも無理に別行動する必要ないだろ?」
妻「・・・わかった・・・」
密会阻止、成功。
で、今朝、妻のケータイのメールをチェックしたら、
彼「それは残念。いいよ、いいよ、○○は気にしなくて。愛してるよ。」
だってさ。笑うよね。
なんで嫉妬しないか、自分なりに考えたんだけど・・・
向こうはバレてることに気づいてなくて、だから主導権がこっちにあるゲーム
みたいに思うから、精神的に余裕があるってことじゃないかな。
179:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/30(土)06:16:05 O
ほんとは浮気されてる自分がカッコ悪く思えて
嫉妬しちゃうとさらに自分が情けなくなりそうだから
強がってるようにも見える。
気に入らないんなら一度ちゃんと
話した方がいいよ。
180:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/30(土)06:37:01 0
<<166さんは、奥さんに浮気やめさせようとする行動はとらないのですか?
181:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/30(土)16:38:15 O
166は奥と話し合うより様子みる道を選んだんだ。
だから密会をジャマしたりメールを盗み見したり、セコイ作戦で戦ってる。
面と向かって争い起こすより、奥がプリンに飽きるのを
待つほうが面倒くさくなくていいもんね。
ただし、嫉妬しちゃったらイラつくだけだから気をつけて。
182 :180 :2005/07/31(日) 04:15:14 0
>>181なるほど!でも、自分にはそんな方法無理だなぁ・・・
ちょっと166がかっこよくみえてしまたw
185:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/31(日)22:10:19 0
>>166です。
放置しているのは、一つには、真正面から争いを起こしたとき、向こうが開き直って、最悪、離婚調停に突入してしまうのが恐いってこと。
こんな妻と離婚するのは何とも思わないけど、まだ幼い子供達のことを思うと表面ヅラだけでも仲のよい夫婦を演じ続けたいんです。
二つ目には、僕も不倫あるいは浮気するかも知れないってこと。
明日から仕事の都合で金帰月来型の単身赴任をします。
実はここ1年ほどの間にも、二人の同僚(女子)から告られました。
当時は適当に往なしてたんですが、単身赴任となると状況が違います。
来られたら行ってしまうかも知れない。
それから、僕に適当に嘘ついて密会のチャンスを作ろうとする妻に腹は立つけど、嫉妬とかそういうのは本当にないんです。
むしろ密会のチャンスを潰したり、不倫の話題を持ち出してビビらせたり、従来になく理想的な夫を演じたりして、妻の反応を見るのが楽しいんです。
さて、さっき妻のケータイをチェックしたら、今日の分も含めて、最近の彼からの着信は全て削除されていました。 なんだ?
ま、それはいいとして、そういう訳で明日から単身赴任なので、ご報告も妻のケータイのチェックも侭ならぬようになりました。
続報は、時間があれば毎週末にさせて頂きます。
みなさん、つきあってくれてどうもありがとう。今後ともよろしく。
186:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/31(日)22:14:33 0
侭ならぬ←なんて読むの?
187:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/31(日)22:15:56 0
いらんて
188:名無しさんといつまでも一緒:2005/07/31(日)22:17:21 0
ママならぬ
189:名無しさんといつまでも一緒:2005/08/01(月)00:14:23 O
全削除
って…感づいたんちゃうか?奥。
190:名無しさんといつまでも一緒:2005/08/01(月)06:20:52 0
>>189
>>166です。感づかれたんですかね???
‘雉も鳴かずば打たれまい’じゃないけど、最近妻の方から不倫の話題を振ってくることが非常に多かったんです。
その都度、不倫に否定的な意見や脅しを述べて、妻にプレッシャーを与えてきまたのが功を奏したのか?
あるいは、良き夫・良き父親を演じ続けたことが功を奏したのか?
はたまた、僕の挙動不審で感づかれたのか???
昨日、不動産の契約がらみで、妻が第三者とトラブルを起こしたんです。
相手が凶暴になって騒ぎ立てて、同席していた不動産業者もビビってしまって手出しできなくなっていたところに僕が駆けつけて、相手をなだめながらこちらの言い分を納得させて、事態を収拾させたんです。
それを見た妻がかなり感動したみたいで、「惚れ直した」って実家の両親や友達に僕の勇士?を電話しまくってました。
で、昨夜。(普段そんなことはまずありえない)寝ている僕をプラトニックにまさぐる妻。
その前には、ケータイから彼のメールが削除されていて・・・
戻ってきたんだろうか???
いやいや、それはないだろうな・・・
191:名無しさんといつまでも一緒:2005/08/02(火)02:06:21 0
>>190
戻ってきたならROMってた漏れも嬉しいw
でも子供の為といえ我慢しないで自分の幸せも考えて!