許されない事をしたし、もし罪の償いが出来るなら一生かけて償っていきたいです。いつか、許される時が来るまで旦那と子供の近くにいたいです。
>>559
許される時は多分来ないよ。
それよりも一人で生きることを考えた方がいいと思うよ。
561: 名無しさんといつまでも一緒 2009/08/21(金) 23:15:23 i
他人の子供まで妊娠しちゃ許されないよ
もうほうっておいてあげなよ
あんたにはそれしかできない
563: 名無しさんといつまでも一緒 2009/08/21(金) 23:22:13 O
>>559
そんな日はこねぇなwwwww
子供も真実を知ればお前を汚物扱いするだろwww
子供にとってまだ母親と思われているうちに死ねば?www
そうすればお前も辛い思いしなくて済むだろ?
564: 名無しさんといつまでも一緒 2009/08/21(金) 23:25:25 0
>>559
その気持ちを持ち続けていれば、旦那には許されないかもしれないが、子供には許してもらえる日が来るかもしれん。
決してヤケを起こさず、せめて出来ることとして子供の将来の為に貯金し、今をヒッソリとでも生き抜くのが、母親としてせめてもの償いかと。
責任転嫁せず、この気持ちを持ち続け、子供が成人したときを楽しみに生きて行ってください。
貴女の行為は決して許されるものでは無かった。
が、今からそれを挽回することは出来なくても、自分をこれ以上堕ちないようには出来る。
頑張ってみてくださいな。
566: 名無しさんといつまでも一緒 2009/08/21(金) 23:26:04 0
夫や子供の精神的な負担になることだけは絶対にするつもりはありません。
顔をだすことも私から連絡することもしてません。ただそばにいるだけで、
それだけでいんです。そばにいるというだけで安心できて。勝手な自己満足ですけどね。
もう終わりますけど、書けないことばかりです。特定されるほど酷いことしましたから。
だから許されるわけありませんよ。それなのに今だって夫の優しさに甘えようとしてるし正直許してもらえるかもしれない期待感もあります。
矛盾だらけですみません。浮気して夫を裏切ってこのザマです。
569: 名無しさんといつまでも一緒 2009/08/21(金) 23:29:54 O
>>566
物理的に離れろ。お前の存在自体が元夫・元子供の精神的負担なんだから。
-------------------------------
【短記事でしたのでもう一つ】
彼は良くしてくれて、愛されているなとは思う。でも、私が愛していたのは旦那だった。離婚してやっとそれがわかったけど、旦那のために今の生活を続ける健気な私。
255 : 離婚さんいらっしゃい : 2009/09/24(木) 11:01:20
すごく安定した家庭に慣れすぎて、刺激を求めて彼と出会い
燃える様な恋をして「愛さえあればお金なんて」と思い、
旦那と別れて 彼と一緒になれて嬉しかったのはたったの一週間。
質素な食事や、休日なのにどこにも行かず、DVDを見て過ごしたり、Hして過ごす毎日。
こんな生活に子供が出来たらやっていけるのだろうかと心配したら、不安でHも集中できず、苦痛に。
そんな生活をもう3年も続けている。
元旦那とのHは苦痛に感じた事なんて一度もなかったのに。
ただ、彼の為に操を立てて、旦那の誘いは断り、優越感に浸っていた。馬鹿だ…
年に4回の小旅行で季節を感じる事もなくなった。
自分の感情がどんどん乏しくなっていく気がして鬱になる。
旦那は、私の我儘に、いつも笑顔で聞いてくれたり、叱ってくれたり。
怒るということを知らない人だった。
今思えば旦那と過ごした時間はどれも幸せだった。
それを捨ててまで彼の所へ行っても、
旦那との生活以上に幸せになんてなれないなんて冷静に考えればわかること。
でも、あの時は冷静じゃなかった。
勢いだけで行動してしまった。
最後も旦那は怒ることをせず、悲しそうに離婚に応じてくれた。
慰謝料は50万だけ払った。
財産分与はしなかった。
何も無くても私は幸せになれるって妄信していた。
自信があった。
今は彼が仕事に行ってる間、持て余す時間で旦那との思いでを浮かべて過ごす。
涙が出てきてしかたがない。
あの頃に戻りたい…
旦那の家に一度ふらっと寄ってみた。
表札が知らない名前になっていた。
旦那が引っ越しをしていたなんて、全然しらなかった。
私を知っている近所の人と目が合ったので、すぐに逃げて帰った。
泣いた。あの頃に戻りたい。
もう戻れないってわかってるけれど…
こんなに後悔するなんて思わなかった。
旦那に会いたい…
260 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/24(木)
13:06:14
おいおい、今の彼に申し訳ないとは思わないのかな?
それとそんなに貧しいのなら共働きしろよw
お前も働いたら、季節ごとに旅行ぐらい行けるようになれるよ
264 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/24(木) 17:09:51
>>260がかなりの正論だよね
今彼に申し訳ないというよりも、前を向いて生きていかないと
今あるものを大事にしなかった結果が現状なんだから、せめて
今傍にいる人を大事にすればいいのに
プリの何が嫌ってこの部分だよ
ちっとも前を向かない
こんなだから、またするって思われるんだよ
275 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 01:18:56
過去に縛られる事は辛いわね。でも羨ましいわ。
最初の旦那様が素敵な方で…
276 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金)
02:58:29
ちょ、おまっ、それものすごい皮肉だなww
278 :離婚さんいらっしゃい:2009/09/25(金) 15:14:15
彼が私に仕事はしなくていいから家の事を任せると言ったんです。
料理も掃除も毎日してあげています。