彼とは共犯関係でずっと親友関係が続くんだと思ってた。私の二人の子供は彼の子です。

親として自分の子供の父親が誰であるか確信持ってないのかよw

DNA
検査してでもそこはハッキリさせておくべきだと思うぞ

491 
4732012/08/30() 07:31:40.20 0
>>489
すいません。
どちらが父親かは断定はできません。
だけど、ほぼ彼の子供だとは思っています。

494 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 07:35:12.30 0
いや断定をしろといってるんだよ
断定できない理由があるの?

496 
4732012/08/30() 07:45:27.21 0
>>494
はっきりさせることに意味があるのでしょうか?
私自身はとても高い可能性で彼の子供だとは思っています。
顔が似ているのと彼と関係をもったときに妊娠しているからです。

499 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 07:50:54.65 0
お前さ、なんで親になんてなったんだ?
父親をハッキリさせることに意味があるのかだと?
あるに決まっているだろう。命を馬鹿にするな。
お前は親になる資格など微塵も持ち合わせていない。
野垂れ氏んでくれ。

498 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 07:49:40.69 O
こりゃバレたら慰謝料2000万コースだな
このクズと間男には地獄見て欲しいけど
真実が知りたくないから鑑定はしないだろ

507 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 08:15:45.13 O
子供の将来とか
旦那に対してとか
長年の浮気レベルじゃないよね。

まともなら小作りしたりしないか?
浮気相手もかなり無責任な男のようだし
お互いの子供と騙され続けてる配偶者が哀れだな

510 
名前:名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 08:36:12.68 0
旦那と子供に一生をかけて尽くせ
鬼とは今後二度と連絡を絶対に取るな

以上

511 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 08:38:23.21 0
今はとりあえず、子ども2人に遺伝子系の病気などが現れずに
夫にも子どもにも誰にもバレずに一生終えることができるように
祈って心の奥底にしまって、夫も子どもも愛し生活できるように
務めるしかないんじゃない?
もちろんバレたが最後

本音はあちらの家族にばらしたいんでしょ?
絶対にそれは無理
自分だけが悲劇のヒロインのように思っていそうだが
本当のヒロインはあちら

570 
4732012/08/30() 11:18:30.86 0
>>511
彼の奥さんは会ったことありませんが、
写真を見せてもらったらかわいい女性で、彼から聞いた話でも
とても私なんかとは比べ物にならないくらい素敵な女性なんだと思います。

そして彼女も常識から考えると被害者なんだと思います。
だけど、私にとっては彼女が現れてから
彼のことでどうしていいかわからなくなることが多くなりました。

一人目を出産したときに彼は
自分は父親とは名乗れないけど父親としてずっと息子を支える
と言ってくれました。
そして私に子供を産んでもらえてうれしいと言ってくれたのが
私の心に残っています。

だけど、二人目のときは彼はあまり連絡してくれないし、
連絡が取れてもとても冷たかったんです。

彼の奥さんが出産するまでは、
息子のことを俺の子と言っていました。
でも奥さんに子供ができると向こうの子供を俺の子と言って、
私の子供をお前の子と言うようになりました。

しかし、奥さんを恨んでも仕方ないですね・・・
悪いことをしているのは私のほうなんですから・・・
絶対に彼の奥さんにばらしたりはしません。
そこまで自分を貶めたくはありません。

571 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 11:20:41.02 0
>そして彼女も常識から考えると被害者なんだと思います。

彼女「も」じゃねーだろ
彼女「こそが」だろ

てめーどさくさに紛れて自分も被害者側に入れんなww

514 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 08:46:28.30 O
だんなのことは元々大して愛していなかったんでしょうよ
でも子供は別、しかも愛する彼の子なんでしょ
子供を幸せにすることだけ考えて、
彼とは別れて秘密は墓まで持ってく以外に道なんかないでしょ

これは双方の家族に全てバレたら、
自殺者も出かねない事例だと思うけどね、マジで

574 
4732012/08/30() 11:31:45.64 0
>>514
彼も自分の家庭を持って
もう私を支えてくれる余裕がなくなったんだと納得して
彼への今までの依存を断ち切ろうと考えています。

思い返すと今まで彼は私のために大学の時から18年間よく頑張ってくれました。
彼に励まされたり支えてもらってなければ私は生きれなかったかもしれません。
子供のことは恨みなんてまったくありませんし、
私に母の喜びを与えてくれて感謝しています。

子供たちを立派に育てることが
18
年間の彼への恩返しになると思っていますので、
今後は子供のことだけを考えることにします。

彼とは近いうちにさよならします。
そのほうがいいと思います。
お互いに家庭が大切なときは今までどおりだとおかしくなると実感しました。

相談に乗ってくれた方たちありがとうございました。
私があまりに自己中心的でひとりよがりな行動だったために
読んでいて不快になられた方もいらっしゃると思いますが、
本当に申しわけございませんでした。

579 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 11:36:03.14 0
ここまで完全に旦那無視

576 
名無しさんといつまでも一緒2012/08/30() 11:32:29.66 0