結婚する前から親交がある男友達とLINEしてました。それを見た夫が怒り浮気だと言います。すごく悪い事したなって心底思うよ。子供のためにも仲良くしたい。後の祭りか。もうダメだ。

>>536
ヤケか逆ギレみたいな気分になってないか?
実行前に、落ち着いて旦那さんに対策案を話したほうが良いぞ

543
名無しさん@HOME:2014/12/12()18:07:23.14ID:0.net
レスども。
アホで申し訳ないけど焦ってるんだ。あのね今夜仕事から帰ってくる夫にどう接すればいいのか困ってる。どうしたらいい?

544
名無しさん@HOME:2014/12/12()18:12:58.57ID:0.net
>>543
ここはID出ないので名前欄に初出レスの番号を入れてね

545
5242014/12/12()18:16:57.00ID:0.net
わかった、ありがとう。

546
名無しさん@HOME:2014/12/12()18:18:07.30ID:0.net
>>543
念の為に聞くけど今まで幼馴染みと旦那さんを比べたりしたことは?
幼馴染みの事を私の事を分かってくれる人とか私の事を良く知ってる人とか言ったことは?
うちの親とも凄く仲がいいとか親も気に入っててとか言ったことは?

相手が家族ぐるみの幼馴染みだとLINEをしてたから怒ってるのではなく、今までの小さな積み重ねでLINEはきっかけに過ぎないかもしれないよ

548
名無しさん@HOME:2014/12/12()18:25:51.18ID:0.net
とりあえず夕食とお風呂とちゃんと用意する事
下手に普段通りにしない、反省してないと思われる
私なら夫が帰宅してすぐもう一度謝って後で話を聞いてほしいと伝えるかな
「落ち着いてあなたの立場になって考えてみたら自分がどれだけ酷い事をしたかようやく理解しました。ごめんなさい。良かったら後で話を聞いてもらえないかな?」かなー?

550
5242014/12/12()20:02:14.00ID:0.net
レスどうも。
帰ってきました。少し話した結果から言わせてもらうと、あなたも好きにすればいい、俺も好きにさせてもらう。だそうです。夕飯食べて遊びに行ってしまいましたが。

552
名無しさん@HOME:2014/12/12()20:11:39.60ID:0.net
旦那が冷たいんです。
放置して遊びに行くんですって、その男やら実家に相談女にならないように。
他の男も駄目だよ。
旦那が出てるから他の男とメールしても見つからないし良いやって訳じゃない。
今までばれたように幾らでもばれるから。
旦那は顔合わせてるのも嫌なぐらい起こってるんだからひたすら謹慎ね。

553
名無しさん@HOME:2014/12/12()20:33:13.74ID:0.net
結婚して子供がいるのに、男友達とLineしてたぐらいのことで怒るって、ダンナがよっぽど了見が狭いか
524
のことをもともとダンナが信用してないかどちらかじゃない?

554
5242014/12/12()20:43:16.93ID:0.net
レスどうも。
相談女になるのはこのスレだけにするよ。
家族が将来どんな感じになるのか分からないとこも苦しい。
もう明るい家庭は望めないのかな。
子供だって成長すれば夫婦関係を読むだろうし、すごく悪い事したなって心底思うよ。子供のためにも仲良くしたい。後の祭りか。もうダメだ。

556
名無しさん@HOME:2014/12/12()20:57:56.45ID:0.net
一朝一夕でどうにかなるものではないですよ。
しばらくは針のムシロかもですが、時間をかけて誠意を見せて行きましょう。

555
名無しさん@HOME:2014/12/12()20:55:02.33ID:0.net
叱られて不貞腐れてる子供の態度だねぇ。

557
名無しさん@HOME:2014/12/12()21:00:15.82ID:0.net
こんなだから態度や言動の端々にもふてくされとか納得して無さがでたんじゃない。それで余計に旦那を怒らせた。
さっき「どうも」ってでてきたけど、本当にちょっとした言葉使いで痛さって見えちゃうから。

推敲できる書き込みですらそうなら表情とか目とか声の調子とか実際あって話したらもっと分る。
反省が不十分なら「ハイハイ止めますよ。止めたたらいいんでしょう。謝ったのになんで怒ってるのさ」って気持ちが出ちゃう。
今だって、もう駄目だとか明るい家庭がどうのとか悲劇の主人公になってるしね。悪いことした時に自分の不幸嘆くって
被害者意識の一環だよ。

567
5242014/12/13()10:21:07.12ID:0.net
レスありがとうございます。
やっぱり今朝も謝りました。
貴方が浮気だと思う事をしてごめんなさい、悲しませる様な軽率な事をして悪かったと謝りました。貴方の前で電話で縁も切りたいと話しました。
彼の答えは、縁を切らすような事をしたらDVだ、そんな事しなくていい。もう好きなようにすればいい嫌なことはしなくていいよ、とだけ。
何回か謝り頼みましたが
同じ様な返事を繰り返すだけ、目も合わせません。もう夫は出かけるので時間が無いと思い、今夜話を聞いてもらいたいと頼みましたが無理でした。

568
名無しさん@HOME:2014/12/13()10:26:26.88ID:0.net
>>567
>貴方の前で電話で縁も切りたいと話しました
だからそういうのがパフォーマンスなんだってば
目の前で電話しても陰で2人が連絡してないことにはならない
信用できればそんな見世物要らないし、信用がなければ逆効果

575
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13()12:19:34.86ID:0.net
LINEで存在を知った幼馴染みじゃないわけで、もともと嫉妬する要素があったんじゃない?
それがLINEしてることで確信に変わったとか

577
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13()12:53:26.44ID:0.net