【1/6】嫁が浮気して離婚し同居していた。俺の理不尽な扱いにもよく耐えた。そして復縁を決めた矢先… 嫁が違う男の子供を産む。嫁は「汚れるならとことんまで」と・・・
【1/6】
【2/6】
【3/6】
【4/6】
【5/6】
【6/6】
352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:28:02.13
離婚して旧姓に戻させたうえで家政婦にしてるけどいろいろgdgd
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:23:01.50
そのgdgdをkwsk
354 :352:2011/11/22(火) 20:36:14.23
レスついてやんのw
酔っ払っちゃったから明日でいい?
355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:12:19.36
ええよー(スリムクラブ真栄田風に)
357 :352:2011/11/24(木) 15:18:38.69
昨日はバックレてスマソ
一年ほど前に嫁さんが浮気
相手は社外研修のセミナーで知り合った既男
いろいろ修羅場ったけど
当時二歳の息子の養育環境のことを考えると父子家庭は厳しかった
(俺の母は遠方だし高齢だが、
嫁実家は近いし両親ともに50代で時間も金も余裕あり)
けど虐待のこととか考えると母子家庭は認めがたいし、
俺が何もかも失うのはおかしくね?ってことで
ケジメとして離婚して旧姓に戻した上で
親権は俺ってことにして「ルームシェア」
一括で貰った慰謝料とは別に
養育費+シェア代として元嫁の給料から3万残して全部没収
修羅場後の嫁が覚めラリ中?で
「一生かけて償いたい」「貴方と子供の側にいたい」
と言ってる時期に取り決めた
で、籍と家計管理?が変わった以外は
表面的には以前と何も変わらずに生活
息子の前では会話もするし休日には3人でお出かけ
変わったのは、
・俺が一切家では飯食わなくなったこと(休日は100%3人で外食)
・完全レスになり風○通いを始めたこと
・それまで俺が分担してた家事(洗濯、食器洗い等)も
100%嫁がするようになったこと
・それまで月イチぐらい行ってた嫁の実家には一切行かなくなったこと
(嫁1人では何回か帰った)
こんな感じで一年ちょっと経過
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:34:22.71
子どもも敏感だから気持ちの悪い夫婦関係が育児的には最悪になるだろうな
とっとと完全に別れたら
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:55:35.85
3人で出掛ける時なんかは今までは
「俺⇔息子⇔嫁」ってフォーメーションで手を繋ぐことがデフォだったんだが、
時々「パパとママが繋いで!」って言う
で、「俺⇔嫁」で手を繋ぎそのどちらかと息子が繋ぐことがある
あと風呂も「パパとママどっちと入る?」と聞くと
「3人で!」って言うようになったから
半年ぐらい前から休日は3人で入ってる
最初は吐きそうなぐらいイヤだったが馴れてきたよ
359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:34:22.73
嫁さそってきたり、風○通いに泣いたりせんの?
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:55:35.85
浮気前から産後はレス気味だったし
そんな立場じゃないとわきまえてるのか誘っては来ない
そもそも二人の時には俺が避けてるから会話ないしね
風○通いはたぶん知らないと思う
俺が晩飯を外で食べるようになって帰宅時間が遅くなったし
通うって言っても月に1~2回だしね
ただ、今の生活を始める時に
「これからは俺は君に操を立てる筋合いもそのつもりもないし、
君も例の相手なり違う相手なりと好きにしてくれ」
とは宣言した
362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:06:50.15
いまだに一生かけて償うつもりのままっぽい?
そしてオマエはそれに一生耐えられそう?
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:23:47.02
もともとは真面目で貞操観念もしっかりした女だったし、
少なくとも息子に対する愛情だけは今も昔も浮気中も本物だと信じてる
今の生活にも特に不満を言われたことはない
俺が飲んで帰りが遅い時なんかに
「息子が寂しがってたから早く帰って来てあげて欲しい」
みたいなことは言われるがね
ぶっちゃけ今の生活は「ラク」なんだよね
以前は小遣い制だったのが自分管理になって使えるカネが増えたし、
たぶん嫁実家が嫁に援助してて嫁はそのカネを生活費に充ててるし
それを見越して飲み歩いてる俺って我ながらクズだと思うわ
どんなに傍若無人に振る舞っても
嫁も実家も文句を言えない関係が出来上がってる
息子にとっても俺にとっても良くない環境だとは思うが
心地良すぎるぬるま湯なんだよ
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:56:55.14
それがわかっているなら、決断すべき時期が来たんじゃないのか?
別れるにしても、再構築にしてもな
もしも再構築を選ぶなら
まず、嫁のこずかいを増やしてやれ
少なくとも、子供に気を使わせている今の状況は良くないし
自分だけが楽な状況も良くない
現状、嫁のストレスは並みじゃないぞ
別れるなら別れるで、早めに開放してやるべきだろ
それとも、嫁を早死にさせても良いと思っているのか?
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:08:58.87
戸籍上はとっくにアカの他人だよ
俺と息子のアパートに「居候」する条件として、
月々の金銭的負担と家事負担を取り決めただけ
不満なら出て行くようには言ってある
あとリアルな問題として今出て行かれたらヤバい
俺はまっすぐ帰っても8時が限度だし俺の親はアテにできない
収入も資格持ちの嫁のほうが遥かに良いから、
俺と息子じゃ実質的に生活が破綻する
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:21:38.11