【4/4】浮気してる嫁が離婚を切り出してきた。証拠はなかったが「証拠はある。お前と間男を訴える」とハッタリかますと、示談金払うから裁判やめてと言ってきた!引っ掛かりやがったw

色々あって500万(+調査費用)なったけどそれを受け取って嫁とは慰謝料、養育費、財産分与無しの協議離婚して親権はあっちで来週嫁引っ越す

手抜きの報告で申し訳ない
そしてアドバイスくれた皆さんありがとうございました

624: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 01:46:57 ID:savC9kyA
>>623
お疲れさん
こんな状況じゃやる気なくすよな

間男含めの慰謝料か?
かなり妥協したな
それより早く次見つけな

幸せ見せ付けてやりな

625: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 01:54:11 ID:3B8hpARd
>>623
乙。
間男から500+調査費用ならいい方だけど、
嫁から慰謝料なしにしたのは何故?
財産分与なしで先走りが色々もらうからかな。

親権は仕方ないかもしれないけど、
養育費なしというのは引っかかるな。

626: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 01:56:08 ID:F7R5tBOi
>>623
久しぶり&お疲れ。初動ミスの割にはまぁまぁの終着点に持っていけたって事か?
娘さんを取られたのは痛恨の極みだろうが、その条件で完全決着?

629: 
先走り CulCCip/zY 2013/06/19 02:25:00 ID:9Fno9K9m
弁護士にも言われましたが初動が完全に最悪だったらしいですw
嫁が警戒したせいで証拠集めがすごく厳しかったです
2
週間やってメールのキャプ画像と出張先のビジホの宿泊記録くらいでした
2
回日曜に興信所に頼んで嫁尾行させたのですが社長と会ってはいたのですが
普通にカフェで話して終わってました(18万くらいかかった)
弁護士からこれじゃちょっとハードル高いね~といわれ悩んでいる矢先向こうから離婚を切り出されました

証拠があまり集まらなかったのもあり相場よりも高めの慰謝料で妥協してしまいました
精神的にもきびしかったのもあります

養育費は無しですが養育費とはいえ嫁に金を払うのが嫌だったんです
もし子供が病気や怪我などで治療費が必要な時は連絡をくれと言ってあります
決して子供に愛情がなくなったわけではありません

妥協はしましたがまぁまぁの慰謝料を取れたのもみなさんのおかげです
最初の書き込みの精神状態はやばかったですw
あらためて感謝してます

630: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 02:25:24 ID:MnYUZ6Ee
先走りはちゃんと養育費のこと公正証書にしたほうがいい
慰謝料分を養育費として相殺とか必要だよ
将来的に嫁が間男に捨てられた時に、先走りに養育費請求する可能性がある

632: 
先走り CulCCip/zY 2013/06/19 02:30:24 ID:9Fno9K9m
弁護士に公正証書を作ってもらいそれにサインさせました
調停までいかなくてよかったです・・
なんかすごい疲れました
仕事もミスりまくりの一ヶ月でした

633: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 02:31:13 ID:MnYUZ6Ee
子供は間男の養子になれば、将来的にも金銭面では安心なんだけどな

634: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 02:32:03 ID:F7R5tBOi
社長で女には不自由しないだろうに、子連れ×1を引き取るなんて、元嫁はそんなにいい女なのか?
遊び捨てられたらざまぁとしか言えないが、
たとえそうならなくても、思春期迎えて多感になった娘がいずれ地雷化して元嫁を爆殺してくれるよ。
社長は裁判を何より怖れてるとはいえ、既に弁挟んで決着したみたいだし、
先走り自身はもう何もせずに自分の人生だけ考えた方がいいだろうな。

娘さんとはこれからも会うの?

635: 
先走り CulCCip/zY 2013/06/19 02:37:05 ID:9Fno9K9m
間は妻子持ちで社会的地位があるので離婚はしないでしょう
完全に嫁遊ばれザマァです
間は裁判にかなりビビっていたようです

子供は月2で会えます

636: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 02:38:26 ID:MnYUZ6Ee
既婚者かよ
なら間嫁にバラせばよかったのに

637: 
先走り CulCCip/zY 2013/06/19 02:41:54 ID:9Fno9K9m
>>636
証拠不十分でそれはやめたほうがいいと弁に言われました

ちなみに嫁はそんなにいい女ではありません
カピバラっぽいです

638: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 02:42:33 ID:3B8hpARd
いやはや、ハッタリでこんな勝てるもんなのかw

>>632
養育費は一括払いで慰謝料と相殺になってるということだよね。
養育費を払わないというのは子供にとってもよくないから、
払ったという形にしておいた方がいいと言いたかった。

641: 
名無しかましてよかですか? 2013/06/19 02:50:58 ID:+DISGdN4
結果として、良いところに落ち着いたと思うよ。
不良債権切り捨てて、独身に戻っただけだろ、勝利宣言でいいんじゃないか。
子供との面会は出来るのかな。

642: 
先走り CulCCip/zY 2013/06/19 02:52:03 ID:9Fno9K9m
いや養育費は完全に無しです(汗