【6/6】間男が、嫁の「本日のフェラ」って動画をうpしたw すっげぇんっぽんっぽ言いながらフ●ラしてやがるw 間「気持ちよかった(笑)」 汚「いやん」ってコイツらお花畑だなw

間「それは困るよ」 
汚「私は縁談の事はしゃべってない」 
間「じゃあ誰が言ったの?」 
汚「旦那はかなりできる男って言ったでしょ?だからバレるって・・・バレたときは守ってくれるって言ったじゃない!守ってよ!」 
間「言ったけどさぁ」 
汚「どうすんのよ!!私放り出される!!」 
間「旦那が好きなの?」 
汚「当たり前じゃない!あんたとは成り行きでしょ?」 
間「騙してたんだね、じゃあ私も約束は守らない」 
汚「守った事ないくせに。旦那を別の女に盗られたらどう責任とってくれるの?」 

328 アドレナリン x5g.ZoQPpw:2013/10/08() 21:34:09.69 ID: 
俺「はいストーーーーーーップw上手になってきたw 
俺「お前ら俺や俺子への申し訳なさがどこにも介在しないが? 
汚・間「・・・。」っもう顔をあげられない。。。 
俺「バレたら守ってやるらしいなwやってみろよw] 
間「いえ・・・申し訳ありません。」

続いてラリトーク
俺「ではラリってる時期」 
俺「よーーーいキュウw 
ここで汚嫁号泣&崩れ落ちる。 
汚「許してください。」 
ここで弁の判断で中止。 
というわけだ。 

330
 アドレナリン x5g.ZoQPpw:2013/10/08() 21:35:37.03 ID: 
さて、では役所に離婚届を出して気団卒業するぞ。 
受理は実質明日になるから明日まで気団だなwww 
では呑みに行く
お疲れマウンテン(満足か?) 
認定厨は俺に絡め。 
俺ならいくらののしってもかまわんぞ。。。 
スルーするけど。。。 
回りに迷惑かけるな。 

331 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 21:36:03.43 ID: 
おつ 
汚嫁は直接的にラリってはいないな 
まあ発覚までの履歴には腐るほどあるんだろうが 

333 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 21:39:24.71 ID: 
職場にバラすバラさないは示談条件に入ってないな

335 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 21:40:44.63 ID: 
朗読会は当然録画したよね? 
もし養育費の支払い滞ったら、子供に見せちゃうかもって言うのはあり? 
法的に問題ないなら、完全にがんじがらめにできるな 

351 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 21:53:44.09 ID: 
慰謝料と養育費で1500万、さらに親権放棄、極めつけは羞恥プレイの朗読会w 
こりゃ汚嫁は生涯立ち直れないなw 
でも全く同情できない 
酒がうめーwwww 

358 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 21:57:53.08 ID: 
アドさん乙であります。 
LINE
読み上げの所は、面白過ぎて笑い声が出てしまったですよ。 
離婚した後、何かあったら同窓会スレでの報告お願いします。 
勿論、新しい家族が出来た時も。 

377 アドレナリン x5g.ZoQPpw:2013/10/08() 22:17:55.30 ID: 
>>351
制裁ってそんなもんでしょ?wwwwwww 
ざまぁだよwww 
ありがとう。。。 
>>354
最初に裏切られたと知った時 
人生が音を立てて瓦解する気分だった。 
自慢の嫁が汚嫁に変わって・・・ 
俺はあの非常識なヨゴレより非常識になる決意をした。 
そしてアドレナリンが誕生したわけだ。。。 
突っ走れたのはおまいをはじめ気団の心ある仲間が支えてくれて、 
認定厨が俺のストレス発散対象になってくれたからだ
凄いのはおまいたちだぞ。。。 
ありがとう。。。 

410 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 22:55:20.71 ID: 
まだアドレナリン物語やってんのかよ。 
しつこいなー 

421 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08() 23:07:58.60 ID: 
アド氏お疲れ様完全勝利でしたね。 
あとはゆっくり休養と栄養ある食事で体を大切に。 

535 アドレナリン Ln32vWHlyvp9:2013/10/09() 13:28:37.81 ID: 
本日付けで離婚届を提出し、無事気団卒業とあいなりました
全力支援の皆さん生意気な俺を励ましてくれて心から感謝いたします。 
なお間男は本日弁が職場に通報したものの、 
本日付けで退職願いが提出され退職したそうだ。 
そして今日から間宅離れで家族村八分の生活を送ってるそうだ。。。 
汚も昨日付けで退職した。 
間娘は、婚約者とともに訪問を受け、 
「式・披露宴などを行わないが結婚をしたい。お許しを」 
とのお伺いを立てられた。