【3/3】ある日ふと気になることが… 嫁が携帯にロックを掛けて、寝る時もしっかり握っている。理由は嫁曰く子供がいぢくるから。けど結局嫁が出会い系で男たちにいぢくり回されてたw
手段の一つとなる
同年代の子供と接する事で母親に対する気持ちが復活してしまうのではないかと危惧していたが
この時も子供はそんな事も意に介さない様子で元気にすくすくと育ってくれた
月一で嫁にも会わせていたがやはり母親恋しさにぐずったり一切しなかった
253:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/09/25(日) 04:09:59.14
ID:1T4N1owD0
子供も>>1の嫁のこと好いてなかったのかもな
子供って敏感だし
256:1:2011/09/25(日) 04:14:30.99
ID:13bCFbED0
話を戻そう
なんだかんだと色々あったが予想していたよりもあっけなく訴訟は終わった
そのときの日記の抜粋↓
終わった・・・
2011年03月10日22:07
裁判2回目(H22.9月)裁判所から和解案の提案
↓
裁判3回目(H22.10月)
↓
裁判4回目(H22.12月)陳述書提出(双方の現状の報告)
↓
裁判5回目(H23.1月)嫁が和解案を条件付で承諾
↓
裁判6回目(H23.2月)その条件に関して揉める
↓
裁判7回目(H23.3月)なんだかんだで決着 ←今ここ
とりあえず補足の説明として、大きく動きがあったのは1月で
なんと糞嫁が和解案をのむとのこと。
まさかの展開に喜びかけたが、問題だったのはその条件
「月1の面接交渉を月2回に増やし、さらに内1回は宿泊を伴うものとする」
んで、なんだかんだで揉めてはみたものの一応今日決着が着きました。
終わった・・・終わったんだ・・・
261:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/09/25(日) 04:22:05.88
ID:PoaCGab5O
俺の友人の男も嫁が経験人数を誤魔化していたとかで、結局離婚したな
なんでも結婚後に嫁が嘘付いてたのが分かったらしい。
何度も話し合いをしたって言ってたけど、結局別れたなぁ。
262:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/09/25(日) 04:23:14.09
ID:q8vux4FxO
なんかどっちも子供利用してんなー
263:1:2011/09/25(日) 04:23:46.61
ID:4E8509jq0
こうして、多少不本意な内容ではありつつも俺は親権を獲得した
ポイントは「判決」ではなく「和解」であるということ
金銭関係(慰謝料、養育費)と引き換えにはなったものの
当初の目的を達成する事ができた
なぜそこまで親権にこだわったのか、それは俺はもちろん子供を愛しているし、
そもそも子供の存在が俺のアイデンティティになってしまっていたからだ
子供を取り戻すと同時に自分を取り戻す為の戦いでもあったんだよね
そんなこんなで月2回になった面接交渉をこなしつつ、ちょっとしたいざこざもありつつではあるが
子供も変わらす元気に育ち、そして現在に至っている
265:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/09/25(日) 04:26:18.66
ID:EYQhzbVO0
独り者の俺にはピンとこないが子供ってそこまで人生観変えるのか
269:1:2011/09/25(日) 04:32:07.60
ID:4E8509jq0
離婚までの経緯は以上となるが最後にまとめとしていくつか書かせてもらう
まず第一に、「嫁には絶対手を出すな」だ
俺が言えた義理ではないがこれはもう本当にダメ
倫理的に「ダメ」というよりどちらかというと法律的に、対外的に「ダメ」
これだけ叩かれている俺を見ればわかるだろう
実際調停、裁判と相手はここを重点的に攻めてきた
嫁の陳述書には日常的に暴力を振るい、子供にまで手を出した、とそれはもう
好き勝手書かれたからなwww
嫁のためじゃない、自分のために暴力は振るうな
俺の二の舞にはならないでほしい
272:1:2011/09/25(日) 04:36:53.96
ID:4E8509jq0
第二に、これはどちらかというと親権を獲得したい男親に向けたアドバイスになるが
「養育実績」と「養育環境」、この2つを覚えておいて欲しい
実家があり親が顕在ならどんどん頼るべきだし、子供もかまわず強引に連れ帰ってしまっていいと思う
そうしないと不利、有利以前に同じ土俵にすら上がれないからだ
これ豆知識な
279:1:2011/09/25(日) 04:46:12.42
ID:4E8509jq0
第三に、これはすべてに言える事だが、離婚そのものは夫婦の問題だが
子供がいる以上「子供主体」だということ
被害者は他でもない子供達なんだ
そもそも俺の選択肢は二つあった
離婚するかしないかだ
本当に子供の事だけを考えているのであれば迷わず後者を選び
嫁の行動すべてに目をつむり我慢してればよかっただけの話だ
だが俺にはそれが出来なかった
そういった意味では自分主体になってしまった分部はあるだろう
それはこのスレを立てて過去を振り返ってみてあらためて実感した
原因は元嫁だが結果的に俺が動いた事がきっかけで子供達の人生を狂わせてしまった
だからこそ俺は全力で今後は子育てに励みたいと思っている
それが償いになるかどうかはわからんがな
282:1:2011/09/25(日) 04:50:58.08
ID:4E8509jq0
だからこそこれから結婚を考えている者、既に結婚しているものは
子供の重要性をよーく理解して欲しい
とまあ、こんなところだろうか
289:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/09/25(日) 04:58:06.37 ID:mOcgVDpm0
>>282
しつこく聞いてすまんが調査費用いくらぐらいかかった?
お前のはスペシャルプランだから高値だと思うんだが最安値の調査だといくらぐらい?
302:1:2011/09/25(日) 05:14:35.03
ID:4E8509jq0
>>289
興信所の調査費用は大体10万くらいだったよ


