【4/10】嫁が浮気してた。発覚後のすったもんたがハード過ぎたのか、成人動画が見られなくなった。それと女性に対する期待値が地の底まで落ちた。女性の皆さんすいませんwww
【1/10】
【2/10】
【3/10】
【4/10】
【5/10】
【6/10】
【7/10】
【8/10】
【9/10】
【10/10】
92:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/07(金)23:36:57.41ID:0.net保育園に説明とは?不倫してましたということかな?94:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/07(金)23:40:57.72ID:0.net>92そうですね。役員も降りていただく話でしたので。人が足りないため、よっぽどの理由がないと降りられないんですよ。97:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)00:00:01.39ID:0.net間男「...いえ、あの..」自分「ではまた後ほど」間男「..はい」そのあとは知人と飯食って帰りました。後日すぐに引越しなどしなければいけないため職場に事情を話し1週間ほど休みをいただきました。二日後朝から弁護士やらなにやらを探しまくる。しかし弁護士に依頼した場合、着手金と成功報酬が取られる。自分「つーか話まとまってるし証拠もあるから弁護士じゃなくていいか」というわけで示談立ち会い、示談書作成をしてくれる行政書士を探した。片っ端から電話をかけたが、「あーウチは建物関係しかやってないんですよ」というのがほとんどだった。
95:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/07(金)23:54:02.90ID:0.net
どっちも悪いのになんで慰謝料請求してるの?誓約書書かせてもしも次があったら嫁にも知らせて慰謝料請求するってことでよくない?98:95:2017/04/08(土)00:11:07.32ID:0.net離婚することになったから請求したってことね99:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)00:13:11.73ID:0.net>95すみませんどういうことでしょうか。自分の書き方が悪かったでしょうか。不倫をしたのは私の嫁と間男です。間男にも妻がいたのでダブル不倫ですね。不倫が発覚した後に、間男の方から間男「妻には言わないで欲しい」と言われたという話でございます。なので、間男の妻からすれば私の嫁も加害者です。あちらの妻にもバレたら、私の嫁も慰謝料請求されていたでしょう。離婚したので私には関係ないですが。今回は誓約だけ立てて許せということでしょうか?なぜ今回は慰謝料請求してはいけないんでしょうか?101:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)00:16:40.87ID:0.net慰謝料は取るべきでしょ。お互いが納得して示談それを片方が反故すればおかわりもいいとおもう。間男は有責なんだから。いくら汚嫁が誘っていても断るのが普通だ。(旦那を知っているので尚更です)据え膳食わぬは男の恥っていうけどねぇ。102:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)00:29:09.34ID:0.net>101自分もその考えでしたね。いくら汚嫁が誘っていても断るのが普通だ。↑この部分につきましてはあとで記述致します続きやっとの思いで立ち会い、示談書の作成をやっている行政書士を探し出した。自分「あの、不倫問題で示談書の作成と立会いをおねがいしたいんですが..」書士「あー、いいよ。いつ?」自分「あのー、今日の夕方なんですが..」書士「ふっ。いいよ。」自分「ありがとうございます!」書士「じゃあまた後で連絡ちょうだい」ちょっと無愛想な感じの先生だったが、結果的にはこの人で大正解だった。103:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)00:39:11.54ID:0.net夕方になり、書士の事務所に向かった。自分の親くらいの年の先生だった。法律についての話を初めにされ、その後に事実確認の説明と先日書いた用紙などを見せて説明した。書士「弁護士介さずよくここまで話進めたね。」自分「はい(2ちゃんのおかげです)」書士「精神状態でって意味ね」自分「あ、はい」書士「今はいいけど、後になってからズドーンってくるから。信頼できる人を誰かそばに置きなさい」自分「あ、はい」この言葉は後に書士の言うとおりになった。104:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)00:53:01.81ID:0.netほどなくして、間男が来た。事務所の二回から二人で見下ろしていた。書士「うぇ、きたきたきた」自分「きましたね」ピンポーン間男「あの、~~~~~~ものですけど」書士「入って...どうぞ..」←本当にこう言ったお互いが着席し、書士が間男に事実関係確認書士「こういうことで間違いないね?」間男「はい」書士「民法○○条において、公序良俗に反し不貞を働いたことによって君は損害賠償請求をされるから。んで、本日先払いとして○○万円を持参しこの場で先に払うと」間男「はい」書士「じゃあ、出して」
105:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)01:06:12.43ID:0.netゴソゴソ自分「...」書士「...」実は事前に、どういうふうに間男が金を用意するかという事を書士と話していた自分「○○万円は貯金でピッタリあるみたいですよ。残りは借りるみたいです」書士「ふーん。そうなんだ」そしてゴソゴソ間男「ではこちらに○○万円」自分「はい、確認させていただきます。」ごそごそ書士「....」書士「....ふーん。帯付きね。」ボソッ間男には聞こえないくらい位の小声で言った。106:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/08(土)01:22:38.87ID:0.net○○万円とは100万です。貯金がピッタリ100万円だと言っていて帯付きの100万円でした。自分「はい。確認しました。」間男「あのー、領収書的なものかなにかは頂けるんですか?」