【5/5】嫁の過去の不倫が発覚した。嫁は「でも気持ちは常に(俺)に向いている。信じて欲しい。」と... 笑わせんな。白々しいこと言ってんじゃねーよ!


嫁友旦那も動いているようですが、今の所詳しい事はわかりません。

全部終わった後、車の中で二人だけで話しました。
二人きりなんて久しぶりでした。
いろんな事を話しました。

俺が知ってる(嫁)は演技だったのか?と聞くと嫁は、

「(俺)の事を愛している自分もいるし、
不倫していた自分もいる、わからない。
でも(俺)を愛しているのは真実。
信じられないかもしれないけど、これだけは信じて欲しい」

俺は苦笑するしかありませんでしたけど。

会話の中で嫁は「慰謝料と養育費はどうにかして全部払う」
と言っていましたが、手に職の無い嫁が、どうやって払うのか気にもなります。

実家のほうも窮地に立ったわけですし、月に俺に払う金額は、かなりのものです。
やはり落ちる所に落ちるんでしょうかね。
そう考えると切ないような気もします。

嫁が子供と話したいと言うので、俺の携帯で実家に電話して嫁と代わりました。
俺は、車から降りたので、何を話したのかはわかりませんが15分程会話していました。
後で母に聞いたのですが、子供は最後に「ママ、バイバイ」と言っていたそうです。

子供にとって家族である母親との最後の会話でした。
子供は、子供なりに別れを告げたのかもしれません。
会話の内容は、子供が話してくれるまで俺からは聞かないでおこうと思います。

874
 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 06:53:21
かれこれ2時間程話して、そろそろ終わりにしようと思い、
ずっと言おうと思っていた言葉を口に出そうと思いました。

でも込み上げてきて口が開かないんです。
情けないですが子供みたいに泣いてしまいました。

辛いですね。
とことん裏切られていたとは言え、嫁とのたくさんの思い出は真実です。
夫婦二人でこれからもずっと一緒だと思っていたのに。

それを見て嫁も、
「ごめんね、ごめんね」
と俺にしがみついて泣き出しました。
暫く二人で泣いた後、ようやく口を開く事が出来ました。
「今までありがとう」
これが言いたかったんです。
皮肉でも何でもなく。
最後に嫁は、俺に頭を深く下げて別れました。

あと俺が復讐するかもと言っていた事ですが、実行しませんでした。
大した事じゃないんですが、嫁は過去の写真や卒業アルバムなどを大切にする人なんです。
度々取り出しては、幼い頃からの記録を眺めていました。
それを間違った振りして全部捨てちゃおうかと思ってたんです。
陰湿でしたね。これはやめました。

今後の予定ですが、自宅を引き払った後どこへ行くかは、伏せたいと思います。
この時期に幼稚園を変わるのは、稀だと思いますので特定の危険があるかと。
特に実家に戻った場合、田舎なので珍しいかもしれません。

ダラダラとすみません。こんな感じです。
アホみたいに意味無く長々と書いてしまいました。
申し訳ないですがまた昼休みに来ます。

935 :秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:02:37
長居して申し訳ありません。
たくさんのレスありがとうございます。
個別にレスするには多いので省略させてもらいますが、
俺に対して様々な意見があり否定的な意見も含め
真摯に受け止めたいと思います。

思い出が真実と書いたのは、嫁の思惑がどうであれ思い出は事実なんです。
三人での思い出は、紛れもなく事実です。
同時にみなさんが書くように嫁は「汚嫁」でした。

そう割り切って過去のものとして受け止めようと思います。
しかし子供にとっては大切な家族三人での思い出です。
子供の大切な思い出を否定してしまいたくはないです。
父と母と子供と三人。
幸せな家族が存在した事を否定したくないです。

これからは、子供と二人で新しい生活を始めなければなりません。
もう今までみたいにグダグダしてる訳にもいきません。
区切りがついたし気持ちを入れ替えて前向きになりたいと思います。

943 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:14:33
>> 940
途中でここに来るのやめようかとも思いましたが
さすがにそれは失礼かと思って。

>>941
他のスレやまとめサイト?も結構見てました。
酷い話がたくさんあって俺の身に起こった事も現実なんだなと思ったりしたり。

951 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:23:09
>> 944
どなたか言ってましたが面会は子供の権利なんです。
金の事は、切り離して子供が会いたいと思うなら会わせるべきかと思ってます。

>>946
はい、頑張ります。
子供の寝顔を見てるとこの子を一人前にするまではと奮起出来ます。
俺のようなヘタレにならなければいいですが。

>>948
当時は自分でもグダグダだったと思います。
嫁なりに何かあったんだと現実から目を背けてました
今もそうですが目標があるので大丈夫です。

953 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:26:23
>> 950
そうですね。
でも両親と同居になっちゃったのでこれはこれで強敵かと。
10代の頃みたいにコソコソ見なければならないかも。

>>952
どうでしょうか。今は気が張ってます。
いつまで持つか。
フラバというものは無いですが落ち込みが激しい時もあります。
弱音吐いてる時じゃないですが。

957 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:37:24
>> 955
ちゃんとありがとうが言えてよかったです。
信じられないかもしれませんが
俺なんかと結婚してくれて子供まで産んでくれた嫁には感謝しています。
ありがたいです。

961 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:49:44
>> 959
理解が得られて嬉しいです。
もしかしたらこんな事思うのは俺だけかなとちょっと不安でした。

>>960
すみません!辛口のコメントが多かったもんですからつい・・・
本当に申し訳ないです。

また長居してしまいました。
自分自身に区切りをつける為には次のレスで最後にしたいと思います。

965 : 秘境者 xN3ZKi0f32 :2007/05/29() 12:57:22
長かったのから短かったのかよくわかりませんが
みなさんには本当にお世話になりました。

結果的には両親を含め弁護士、友達、会社の人など多くの人に相談したのですが、
知り合いだと言いにくい事や第三者的な意見は出にくく、
ここで利害に捕らわれない意見を聞けた事はとても役に立ちました。

説明が下手な所もありネタと思われた人も多いと思いますが、深くお詫びを申し上げます。
これまで名無しばかりでコテなど付けた事がなく、
今回の相談で多くの人が自分の書き込みに注目してくれた事が、
嬉しくもあり怖くもありました。
どなたか厳しく指摘されていましたが子供と一緒の時までも携帯で覗く始末です。
ここで注目された事が癖になってる事も否めません。

これからは、厳しいタイムスケジュールの中で新しい生活を始めなければなりません。
出来るだけ使える時間は子供と向き合い、
昼間面倒を見てくれる両親と話し合いたいと思います。
暫く2ちゃんねるを含みネットからは離れようと思います。

顔も名前もわからない、声の無い文字だけの相談でしたが、
モニターの向こうに覆い尚るみなさんの励まし、叱責が一番心に響きました隆
みなさんがいなければここまで来れなかったと思います。
ちっぽけな俺に興味を持ってくれ言葉を掛けてくれた事に本当に感謝です。