私は結婚後子宝に恵まれず悩んでいました。そして彼は旦那と同じ血液型でした。彼の「俺とだったら子供作れるのかな?」の一言がきっかけで、そのときに初めて彼と関係をもちました。
>そして彼女も常識から考えると被害者なんだと思います。
彼女「も」じゃねーだろ
彼女「こそが」だろ
てめーどさくさに紛れて自分も被害者側に入れんなww
514 :名無しさんといつまでも一緒:2012/08/30(木) 08:46:28.30 O
だんなのことは元々大して愛していなかったんでしょうよ
でも子供は別、しかも愛する彼の子なんでしょ
子供を幸せにすることだけ考えて、
彼とは別れて秘密は墓まで持ってく以外に道なんかないでしょ
これは双方の家族に全てバレたら、
自殺者も出かねない事例だと思うけどね、マジで
574 :473:2012/08/30(木) 11:31:45.64 0
>>514
彼も自分の家庭を持って
もう私を支えてくれる余裕がなくなったんだと納得して
彼への今までの依存を断ち切ろうと考えています。
思い返すと今まで彼は私のために大学の時から18年間よく頑張ってくれました。
彼に励まされたり支えてもらってなければ私は生きれなかったかもしれません。
子供のことは恨みなんてまったくありませんし、
私に母の喜びを与えてくれて感謝しています。
子供たちを立派に育てることが
18年間の彼への恩返しになると思っていますので、
今後は子供のことだけを考えることにします。
彼とは近いうちにさよならします。
そのほうがいいと思います。
お互いに家庭が大切なときは今までどおりだとおかしくなると実感しました。
相談に乗ってくれた方たちありがとうございました。
私があまりに自己中心的でひとりよがりな行動だったために
読んでいて不快になられた方もいらっしゃると思いますが、
本当に申しわけございませんでした。
579 :名無しさんといつまでも一緒:2012/08/30(木) 11:36:03.14 0
ここまで完全に旦那無視
576 :名無しさんといつまでも一緒:2012/08/30(木) 11:32:29.66 0
もう何度も言われてるけど、貴方に今一番必要なのは
カウンセリングだと思うよ。素人じゃ手に負えない。
今日中にでも予約入れてきなよ。
588 :名無しさんといつまでも一緒:2012/08/30(木) 12:03:48.27 O
一人目生む時に離婚して、彼と一緒になってりゃ良かったのに。
旦那への気持ちって全く語られてないけど、愛してるの?
経済的に居ないと困るだけ?
今となっては、自分が慰謝料払わなきゃだし
彼にも捨てられて頼れないし、離婚はできないよねぇ。
589 :名無しさんといつまでも一緒:2012/08/30(木) 12:04:05.06 0
反吐が出る。
釣りであって欲しいと久しぶりに思ったわ。
縁を切るとは言うものの、将来的に保険の意味で縁は切れないと思うがね。
子供がヤッカイな病気にならんことを祈る。
万が一のときにばれるか、病気にならないことの確率にかけて隠し通すか。
結構マッチングの検査を必要とする病気ってあるんだよね。
子供のことを考えるならはっきりさせておくべきだと思うね。
その結果は自分の責任だ、知ったこっちゃない。


