【1/2】嫁実家にて、義母が「さっきからうるさいのよ携帯が音鳴らない様にしてくれない」と俺に嫁のスマホを渡してきた。そこには、LINEで「あいたいなぁ」と男の名前があったw
もちカメラは回してある
浮気確定
疑惑のヤツから間♂に変わった
距離があり、辺りも暗いので車中でなにをしているのかよく解らないが
間違いなくイチャついてるのは確認できた
899: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 07:38:15.97
怒りと共に殺意まで湧いた
小・中・高と剣道をやっていたので棒を持てば負けないと自負している
でもそんなことしたら…
その後、嫁と間は間の車でどこかに消えた 嫁の車を残して
900: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 07:39:48.67
この時離婚を決意した
しかし親権はどうなる
体たらくした嫁の家での行動
もっと誘いこんで他に嫁には子育てはムリと思わせよう
証拠を積み上げ、ぐうの音もでないようにしてやる&慰謝料請求
怒りは消え、高揚感が出てきた
新しい目標が出来た
ここで色んな事を学んだ
901: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 07:43:34.92
それから家の事はほとんどやった
家事・育児・学校行事・地域行事
サッカーの送迎・大会も俺が全部やった
両親・義父母は記念日に必ず子供と出向いた
嫁にも協力してくれるよう一応お願いした(やらないのは解ってるが)
月1で家族で出かけようと誘ったが
嫁はついてこなかった
902: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 07:46:35.27
義父母には、嫁は仕事が忙しい
厨房を任されいているし、やり甲斐があるといつも言ってる
帰りが遅いのは仕事だし仕方がない
俺は協力すると約束した
と言い、嫁はがんばってるってのを強調した
905: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 08:03:11.46
浮気の証拠も着実に集まってきた
ロガーでのログ
ログと会話の相違
量販店での密会
店が休みなのに出勤と偽りデート
家の捜索は見たことのない派手な下着
嫁のバックの中身・家にいない時間帯でのファミレスのレシート
多分ホテルであろう会員カード、ゴ●であろう袋の切れ端etc…
この時点でいまだ携帯のチェックは出来てない
間のことも調べた
33歳で既婚 子1歳 業務食材営業で嫁の店担当
住所・家族構成等は、FBですぐに確認できた
隣町の会社で、三次の卸業者 従業員15人くらい
求人を見ると給与300万チョイ程度
間嫁はそこで事務のパート
って言うか、間嫁実家
906: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 08:08:49.78
間は、マスオ状態で役職は一応部長
俺のよく行ってた居酒屋にも担当してて卸しているらしい
悔しいが身長は負けてた…
仕事行ってきます
912: 離婚さんいらっしゃい 2013/09/11(水) 12:23:07.93
認定や粗探しは全部投下されてから頼む
あと報告者も過去話なんだろうしもっと1レス長めにまとめてくれ
このスレは1レスMax4kだしかなり長めのレスを許容する
913: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 13:58:58.22
>>912 了解 まとめて投下します
後は証拠の積み重ねと粋がっていたが
俺の仕事がきつくなってきた
大きな現場を抱え、現場→学校→現場→サッカー→現場or会社→お迎え→会社と
仕事と子供のことで手がいっぱい
移動中は、携帯鳴りっぱなし
もち、ハンズフリーを使用してるが、メールで切符きられた
会社が休日でも同じ状態、家に帰れば家事が待ってるし
心身ともに疲れていた
嫁はあいかわらず、自分中心の生活
嫁が休みの日、子供のことを何度かお願いしたが、嫁実家に預け自分は美容室&密会
のちにログで解ったこと
施工から2ヶ月後、ようやく仕事が落ち着いてきて余裕ができた
溜まってるログの整理をしようと会社のPCを立ち上げ黙々と作業をしてたら…
「お前、仕事中なにやってんだ!!」
振り向いた先には、支店長
俺「えっ…あっ…取引先の地図の取りまとめを…」
支店長 「うそつけ しばらく見てたけど何をやってんだ」
溜まり溜まったログを夢中で見ていたので、気がつかなかった
つか、会社に自分1人だと思ってたのに!?
今までの経過・嫁の浮気を話した
上司も相談に乗ってくれて、それならと小規模の現場に変えてくれた
「お前は、現場叩き上げだし、いないと困る
出来るだけ協力するから、決着付くまでがんばれ」
と言って、励ましてくれた
914: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 14:01:04.24
仕事が終わると、俺実家に迎えに行き
夕食は、買い物から子供と一緒
お風呂も3人で入り、TVを見て歯を磨き、寝る
休日も大きな声で応援し、俺手作りの弁当を一緒に食べた
嫁と子供が合う時間は1日1時間もないくらい
子供に「ママいなくて寂しくない?」と聞くと
ムスコ 「パパがママでママがパパみたいだから大丈夫」
ムスメ 「寂しいけどママ仕事がんばってるから我慢する」
ムスメよママは仕事以外もがんばってるんですが…
個人懇談で担任の先生に
「お父さん・お母さんとのスキンシップはとれてますか?」
と聞かれた
俺 「仕事が忙しくてつい…」
先生「冬休みの宿題で思い出に残ったことで聞いたのですが
○○ちゃんの答えがチョット気になって」
子供って敏感なんだと改めて感じた
なるべく夫婦間を悟られないようにと接してきたつもりだが、
解るんだなぁ
パパとママ全然一緒にいないし座る席(夕食時)も変わった
お風呂もみんなで入らなくなった
パパは怒らないけどママはすぐ怒る
「宿題やった?」しか言わない
仕事忙しいからしかたない
おじいちゃんおばあちゃん家には言ったけど小学校に入ってから家族で旅行してない
だから思い出がない
と言ったそうだ
8歳の子にそんなこと言わせた自分が情けなかった
お兄ちゃんも同じ心境なんだろう
子供のことを思い再構築することも考えた
915: 833 ◆14iGaWqIZs 2013/09/11(水) 14:02:53.53
ある程度、証拠も揃ったし嫁につきつけて真意を確かめよう
俺的には、嫁は他人になってるが、子供は違う
母親は、必要だし、今回のことで目が覚めてくれれば
昔みたいに戻れるかも…
子供を迎えに行き、買い物し、夕食を用意し、お風呂に入ってた時
嫁が帰ってきた
1週間ぶりのそろった食事
GWは、店が忙しいだろうから、その次の土・日曜日
家族で出かけようと嫁に言った
期間は、十分ある シフトから外して休むようお願いした
嫁「今年になってみんなで出かけてないね わかった」
久しぶりの親子4人の会話
どこに行こうか、なにをしようか会話が弾んだ
目が少し潤んだ
この日からログを取るのをやめた
嫁との修復に努めようとした
嫁の顔を見て会話をするようにした
家族プチ旅行までの約1ヶ月
朝も早起きして朝食を囲むようにした
夜はみんなで1つのベットに寝た
とにかく一緒にいる時間を増やした
上司にも相談し早く上がらせてもらっていた
相変わらず、嫁の帰りは不定だし、疑惑もあったがスルーした
俺は心の復縁にがんばった
GWも過ぎ、待ちに待った土曜日
場所は、千葉のテーマパーク
道が混むからと早起きし、道中嫁・子は爆睡
早朝に駐車場に着き、仮眠する前にチケットみたら…
「実際のパスポートへの引き換えが必要」
意味がわからん? コンビニで金払ってんじゃん?!
よく見ると日付指定の予約券みたいなもんで、並ばないといけない
おいおいマジかよ
嫁を起こし、ことを伝えると


