【6/8】嫁が浮気してた。「お互い割り切った関係だった。あなたを愛してる。二度としないから許して。」愛してるだ?俺はお前と子供たちを愛してる。だから浮気しないんだよ!

わからん。
俺から「元嫁に慰謝料請求してください」とはいえないしね。

>>243
直球か。
5
歳児と3歳児に理解できるかが問題だよな。


245: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 21:55:23
>>847
「今まではママと暮らしてきたけど、今度は順番でパパと暮らす番だよ。」
とか言って2年くらい引っ張れないかな?


246: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 21:57:24
涙のご対面番組みたいので、たまに
「お父さんは死んだと聞かされて育ったけど
実は生きていた!会いたい」とかあるじゃん。
嘘ついてたら事実知った時に
「騙されてた!」とか思うものなのかな。

5
歳と3歳じゃよく分からなくても
もうすでになんとなくおかしい、くらいは感じてるかもな。


247: 847 vWWnpFcVjQ :2006/05/02() 21:58:02
>>245
それ、いいかも。
2
年たったら7歳と5歳である程度理解できるだろうし。


248: 847 vWWnpFcVjQ :2006/05/02() 21:59:07
>>246
5
歳の子供に
「お父さんとお母さん喧嘩してるの?」って聞かれた。
様子が変って言うのはわかってるみたい


249: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:01:37
>>248
嫁も同じ家にいるんだよな?
食事やなんかも別なのか?


250: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:02:48
間男嫁は847嫁の年齢を考えて、847嫁が新しい男を見つけて
結婚する、あるいはした直後に請求かける気だと思うね。
請求時効は3年だからじっくり行くでしょ。


251: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:02:55
>>847
心療内科を847に勧めてるものもいたが、ちょっと待ってくれ!
847
自身の保険関係の見直しはもうしないか?
うつ病といえ、精神科系に一度かかってしまうと、保険の新規加入は
ほぼ不可能になる。
保険は精神科系には、かなり厳しいのが現実だ。

父子家庭となり子供達は847頼りとなるから、生命保険などの見直しはしなくていいか
よく検討してくれ。
また、勤めはじめて保険のおばちゃんに勧められるまま入っていると、更新型だったり
入院特約が60才までだったりする。
今は終身医療保険あるから、選択肢をひろく考えてくれ。
この前入院していたから、新規に医療保険に入るなら告知し、その部分が1~数年の
部位不担保がつくだろう。だが、その部位以外はちゃんと補償されるし、その部分も
指定された年数が経てば補償される。

また847が自宅療養などになった場合、リーマンなら収入の6割が給料として支給されるが
子供さんの世話を親に頼めるのか、頼めないならシッター代がかかってくる。
入院と別に仕事ができない状態になった時に給料を補填する意味での所得を補償する
保険もあるから一考の価値あり。

後、当たり前だが今の保険の受取人は変更しておけ。
余計なお世話だったらスマン。


254: 847 vWWnpFcVjQ :2006/05/02() 22:09:19
>>249
別。
つーか俺がまだ飯食えない。
胃が食べ物を受け付けない。
子供の前では無理して食うけど
その後吐き気との戦い。

>>250
そういう考えかもな。
向こうには向こうの考えあるだろうし。

>>251
そうなのか。
見直してみる。
保険のことまで気がつかなかった。
言われないとそのままだったよ


255:
 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:18:05
>>847
気を抜く暇が無く大変だね。
もうしばらくの辛抱、身体に気をつけて頑張ってくれ。


261: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:48:27
なんで嫁は自分から出て行かないんだ?
うやむやにする気か?


262: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:50:08
既に離婚届提出済みなのに、うやむやには出来んだろ

263: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 22:59:14
後先考えずに行動してるから、
いざって時に思考が停止しちゃうんだろうな。


264: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 23:06:54
>>263
そうかもしれんけど、オレは、そんなに甘くないような気がするんだがなぁ。

265: 素敵な旦那様 :2006/05/02() 23:07:39
元々短期決戦でそれに集中してたからなぁ。
実家近くに戻って気持ちも新たに生活始めれば
心の余裕もできて色々考えられるようになるんジャマイカ


301: 847 vWWnpFcVjQ :2006/05/03() 21:22:12
子供寝かしつけてきた

元嫁と同居してる理由

甘いと思われるだろうし、叱られるかも知れないが
まず第一に子供への影響を考えて同居している。
もちろんいずれは別居するが少しづつ母親がいない状況に
慣れさせている。

第二に鬼畜的な理由。
子供がいなくなるという恐怖感を元嫁に与える。
分りにくいかもしれないが、大切なものがいつかいなくなる、
それがいつ来るか分らない恐怖、それを元嫁に与えている。

これだけじゃないんだがこれが主な理由。
異論反論もあると思うけど。

で、明日から2日間ほどこのスレに来られない。
昨日書いた実家の地元の会社を紹介してくれた友人と会ってくる。
無論子供連れて行く。
今の会社を辞めると決まったわけじゃないが、
下手すると転属願い決定まで時間がかかりすぎる可能性がある。
俺も早く別居したいし。

302: 素敵な旦那様 :2006/05/03() 21:33:30
>>301
ガンガレ。

303: 素敵な旦那様 :2006/05/03() 21:36:16
>>301
まぁお前が納得したやり方をするが良いよ

304: 素敵な旦那様 :2006/05/03() 21:45:35
>>301
303
に同意。
まあ同居中にDQN嫁が子供と離れるのを惜しんで、
親権取ろうと画策し始めるかもしれないってのが不安と言えば不安だが、
子供のケアも必要だからな。
結局はここであげられる意見は、会った事もない人間のアドバイスであって、
自分の行動は結局自分に全ての責任が降りかかる訳だから、
他人の意見は参考程度にして思うようにやった方が後悔は少ないと思う。

770: 847 vWWnpFcVjQ :2006/05/10() 21:51:23
しばらく来られなくてスマン
携帯から少しだけ報告
間男にさか恨みされてるようだ。
俺の実家突き止めて家まで来た。
何もせず家の周りをウロウロしてる。
暴力等はないんだが話しかけても来ない。
俺が近付こうとすると逃げる。
警察には相談したが被害にあってる訳じゃないので特に何も出来ない、パトロールをしますと言われた。
家族に何かあったらと思うと実家から帰られない。
なんか腹立ってきた。


771: 素敵な旦那様 :2006/05/10() 21:54:10
間男の処分はでたのかな?
首になって暇になったか?


772: 素敵な旦那様 :2006/05/10() 21:55:30
警察の対応おかしいぞ