【2/5】大切にするべき人が見えなかった。本当に馬鹿だった。離婚はしたくない。でもそれは旦那の為にもちゃんと離婚しなきゃいけない。自分が出来ることはもうそれしかないんだから…

覚悟できました。

25: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 01:43:24 0
>>24
がんばっち

26: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 02:10:19 0
こんなすげー良い旦那そうそう見つからないだろーな。
裏切らなきゃ幸せが人生が待ってたかもね。

27: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 02:18:53 0
まぁ離婚する代わりに鬼彼から快楽与えて貰ったから±いってこいでしょ。

30: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 02:41:03 0
現実的な話をして良いかな?>>264

元旦那にメールの件話したんでしょ?慰謝料はどうなってるの?
>>264は元旦那と不倫相手の嫁からダブル請求されるから、かなり生活は苦しくなると思うんだけど?

あと元旦那に、不倫相手との慰謝料請求の件で話し合って貰った方が良いと思うよ。
自分で話しても良いけど、会って又体の関係になったら大変だからね。
メールの件を見ると不倫相手は性懲り無いようだから、誓約書も出させたほうが良いかも試練。
それより会社バレ・嫁バレさせた方が良いかな?

㌧でもない男に引っ掛かってカワイソス>>264、とは思はない。
向こうの嫁・元旦那の方がよっぽどカワイソス、特に向こうの嫁は妊娠中だしね。
自分の仕出かした事はちゃんと後始末するようにね。

31: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 02:54:13 0
不倫相手の妻には知らせない
ってことになったのではなかった?264夫の希望で。

しかも、夫への慰謝料も公的な義務ではなく
あくまで夫からの請求があった場合のみ支払い義務が生じるという話だよね。
夫からの請求があったって話は出てたっけ??
今まで読んだ夫のキャラクターからして、慰謝料払えって言いそうなイメージはないけど…
それに、不倫した方を庇うつもりはないけど、
慰謝料額は、あくまでその人間の支払能力に準ずるので
生活苦しくはなるだろうけど、「払うべき額」がまずあって
それを達成する為に、財産を処分したり…とかいうことではないと思う。

自分のしでかしたことの後始末はする覚悟で、というのは同意だが。

32: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 03:36:40 0
>>31
レス、㌧。

元スレ見て大体話は分かったが
>
不倫相手の妻には知らせない
>
ってことになったのではなかった?264夫の希望で。
これ、不味いんじゃない?

>>264に再度メールしてる事から見ても、不倫相手が反省してるようには見えない。
反省していないのであれば、向こうの嫁にとっても今回の事は知っといた方がいいんジャマイカ?
「壊れるのは家の家庭だけでいい」と元旦那は言ったらしいが、不倫してる時点で
壊れているのは不倫相手の家庭も、だろう。(向こうの嫁が気付いていないだけで)

今回>>264は離婚した事である程度のけじめはつけた。
しかし、不倫相手はどうだろう?
このまま不倫相手に纏わり付かれるのが嫌なら、けじめをつける意味でも
向こうの嫁に話したほうが良いと思うんだが?

当然慰謝料の請求が来るだろうが、やった事の後始末は自分でするべき。
ちゃんと前を向いて歩いていく覚悟があるなら、だけど。

34: 264 2006/03/22() 08:17:04 O
メールについて話をしました。旦那は知ってました。私の携帯の情報を見ていたそうです。
そのことも含め元鬼彼にはちゃんと話をしてある、精神的に追い詰めると…。
私への慰謝料請求も相手への慰謝料請求もしない。金でどうにかなるんならまずは俺の幸せを返せ!と怒鳴られました。
旦那は泣いてた…。私は謝ることしか出来なかった。それから旦那の私に対する今の思いを言われた。後悔することしか出来ない。独りで前に進めるのか分からない…。この世から居なくなった方がいいのか?と考えてます…。

38: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 08:38:20 O
浮気してラリって散々傷付けて
その上加害者の自分がメンヘラぶって自殺願望か。
そうやって更に旦那を追い詰めて楽しいか?
なんだかんだ言って結局自分のことしか考えてないんだな、
どこまで浅はかな人間なんだ。バカか。

92: 264 2006/03/22() 21:56:46 O
私はもう旦那の事を裏切るとか考えてない。考えたくもない。
バレるまではラリってました。でも今は目が覚めてる。私が離婚してからもし鬼彼が離婚、言い寄ってきたとしても絶対に断る。
こうなることでしか大切にするべき人が見えなかったのは本当に馬鹿だったと思っています。
本当は離婚したくない。でもそれは自分の為。旦那の為にちゃんと離婚しなきゃいけない。
自分が出来ることはもうこれだけしかないんです…。

93: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 22:00:10 0
>>92
旦那サンの事好きならもう一度話し合ったら?

94: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 22:02:28 0
>>92
寝室を別にした理由って聞いてもよいですか?

97: 264 2006/03/22() 22:35:33 O
>>94
寝室を別々にした理由は私が拒否し始めたからです。

98: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 22:40:38 0
>>92
264はかわいそうだが自業自得、旦那の決断は尊重し受け入れるしかない
その上で胸を張って人に後ろ指をさされないように、全うな道を一生懸命進むしかない
それでしか旦那の選択した方法が正しかったという証明はできないだろうな・・・

101: 264 2006/03/22() 22:57:22 O
>>98
はい。旦那は正しいと思っています。

102: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 22:59:40 0
>>101
性の不一致って前に書いてあったんですが
簡単に言うとどんななんですか?

103:
 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 23:08:37 0
>>101
うん、旦那は発覚してからもかなり一人で苦しんだ期間があったはずだから
そのこともしっかり受け止めておけばいい
気軽に自分は許されることはないと自戒することだね
最低でも旦那の苦しんだ期間の倍はしっかり自分の胸に刻んでおいてくれ・・・

でないと旦那はやりきれないよ(態度にはださんだろうがな)

104: 名無しさんといつまでも一緒 2006/03/22() 23:10:41 0
本当はずっと一緒にいたいとか
自分の気持ち伝えたの?
離婚になってもそれだけは話したほうがいいと思う。
でないと、2人の結生活はもっと意味のないものになりそうで・・

110: 264 2006/03/22() 23:33:37 O
>>102
その時は体の相性でした。

>>103
旦那の事は忘れたくないです。これから私は苦しむと思います。でも自分のせいです。

>>104
言えません。私には言う権利はないです。私じゃなければ旦那はずっと幸せだったと…。