少し様子のおかしい彼女。問い詰めると後輩に酔わされやられたと言う。それは犯罪だから警察行こうと言ったら、彼女の歯切れが悪い。てかむしろ必死に阻止しようとした!なんでだよw

男同士の喧嘩なんて、中途半端に終わらせて良い訳がないのに。
俺は喧嘩の相手よりも、寧ろ無責任に喧嘩を止めてくる奴の方が嫌いだった。

653: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 10:29:34.35 ID:Bs9quQuE0
大乱闘になったか 支援

655: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 10:37:18.88 ID:0qg3i9foO
爽快な結末を期待し支援

656: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:06:28.24 ID:6wFMIx+F0
この時も羽交い締めとまでは言わないが、三人位に抑えられた。後輩の方は一人が抑制してるだけ。俺が殴りかかっていったかのような構図。馬鹿馬鹿しい。

俺は奴らをゆっくりと振り払うと大人しく、務めて冷静に言った。

「後輩、こいつらが喧嘩は良くないって言うから辞めたよ。だからこのまま警察行ってくるわ、お前に殴られましたって。お前、前科ついて退学にもなるだろうな、残念だけど」

657: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:07:56.11 ID:6wFMIx+F0
ポカーンとする後輩。いやそこにいた全員かな。
俺が学食を後にしようとすると、俺を止めた同級生が駆け寄って来た。

「いや……ちょっと警察はまずくないか?そこまでする必要は……」
「お前、なんで途中でとめたんだよ?なんでああなったか、お前事情知ってたのか?どうせ中途半端な正義感からなんだろ?そういうの、偽善っていうんだよ。お前のせいで後輩は逮捕される事になるんだよ。」

みるみる青ざめる同級生。

659:
 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:11:14.71 ID:6wFMIx+F0
学食を出て玄関までのホールに出た時、後輩が駆け寄って来て、「すいませんでした……」と頭を下げてきた。

「遅いよ、もう。後で警察来るだろうから宜しく。あとお前捕まるのはあいつらのせいだからな。俺を憎むなよ」

尚も追いすがって来たので言ってやった。
「じゃあ全部脱いで土下座しろ。そしたら許してやる」

後輩、凄い表情してゆっくり土下座した。周りには多分50人位は居たと思う。当然彼女も。

661: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:13:01.87 ID:6wFMIx+F0
「脱いでねえじゃん」
「すいません……それは勘弁して下さい……」

後輩の声が震えていた。

「じゃあ一発蹴らせろ」
「……分かりまし……」

奴が言い終わらない内にサッカーボールキック。さすがに顔面は可哀想だと思ったので、額辺りを力を蹴り上げた。
でも蹴った衝撃で一瞬意識が飛んだのか、ガクッと前のめりに崩れた時に硬い床に顔をぶつけて前歯三本折ったみたい……
結果的に少しやり過ぎたとは思った。

662: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:15:08.47 ID:Bs9quQuE0
パンチの代償が土下座と蹴りだったらいいトレードだ 支援

663: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:15:10.50 ID:6wFMIx+F0
それから後輩はあまり大勢が集まる場所には顔を出さなくなった。

加奈ともちゃんと話をした。放って置いたことが多かったのは事実だし、それは素直に謝った。
バイトを増やした理由も話した。
号泣なんてもんじゃない。腰が砕けたみたいになって、子供みたいにあんなに大声出してワンワン泣く加奈を始めて見たよ。

でも別れたよ。
やっぱり浮気した事に変わりはないし、しかも俺が一番嫌ってた相手でもあったし。どうしても許せなかった。

その後、後輩と加奈は結局付き合う事はなかった。

665: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:19:08.26 ID:6wFMIx+F0
それから数年経ち、加奈は勤めていた会社の人と結婚。式には俺も参加した。
その更に数年後、俺も結婚したけど、当然式には加奈にも出席してもらった。
嫁には加奈の事は全て話してある。加奈も旦那に全て話してるみたい。

一歩間違えるとブラックな歴史なんだけど、そんなんで今では良い思い出とは言えないまでも、それなりに話はできるような感じにはなってきたかな……

667: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:21:00.03 ID:Bs9quQuE0
>>665
さすがに加奈ちゃんはすべて言えるか?
自分が別の男と浮気したので別れた7年付き合った元彼、までだぞ?

668:
 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:32:04.11 ID:ehRwxLug0
>>667
別にそんなとこ重要じゃないし
「みたい」って推測でしか書いてないんだから
深くツッコむところでもないでしょ

674:
 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:58:15.09 ID:6wFMIx+F0
>>667
それはどうでしょうね。女の立場から中々言いづらいとは思います。
因みに私は「第三の男が現れて学食で大揉めして別れた」としか嫁には言ってません。察してるかもしれませんが……

加奈ちゃんから件の一言を言われた時は動揺しましたね。現に学生の時は私は結婚する気満々でしたから。
でもだからと言ってお互い今のパートナーに不満などあるわけがなく、円満ですよ。
いい感じで二人とも年齢を重ね、大人になったなと思います。

後輩は総合商社に入ってロシアで鉄を売り買いしてるみたいです。やっぱ体育会系は就職いいみたいね。

677: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 14:59:34.98 ID:O/u9pqGiO
>>675
全く優しいとは思えない。本当に歯が三本折れたなら過剰防衛じゃないの?
まあ優しくする必要もない相手だけど
人のせいにして警察行くのも意味不明

695: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 21:21:47.20 ID:6wFMIx+F0
>>677
結果的に過剰防衛と言われても仕方ないと思う。でも男として馬鹿にされて黙ってる程人が出来ていないんだよ。独りよがりとか言ってる奴いるけど、当時の俺のやり方にはついては何ら後悔はしていない。
あと警察行くのを人のせいと言うけれど、口だけだよ。キツイやり方とは思うけど、以前から結構頭にきてたからね、この同級生には。
結婚式に呼んだ云々は何とも言えないね。嫁には事前に話して「呼ばれたんだから呼んであげてもまあいいか」みたいなノリだったと思う。とは言っても確かに賛否両論かもね……

俺は力でねじ伏せようとか、姑息な考え方をする奴が大嫌いだ。ケンカをよくしたって言ったけど、体大きくないから結構負けることも多かったよ。
だけど何もせずに嵐が通り過ぎるのを我慢して情けなさや悔しさだけが残る位なら、玉砕するまでぶつかって行く方がスッキリするからね。
別に俺の考え方を良しとして欲しいとは思ってないよ。変な奴もいるもんだ、程度に捉えてもらえると助かるよ。

なんか変に熱くなってごめんね。

666: 恋人は名無しさん 2012/07/07() 11:19:57.10 ID:6wFMIx+F0
帰省した時は四人で会う事もあります。

一度だけ、加奈から二人きりの時に「私達が結婚してたらどんな家庭になったんだろうね……」と振られた事がある。俺は何も言えなかったけどね……

つまらない話だったね。
長文ごめんね。