間男との行為をmixiの日記にしていた妻。それでもやましいことは何もないとw 下の子を一時保育に預けてまでコトに及んでて何言ってやがる。奈落へ落ちろ!

詳しい話はケリついてからでいいかな。
子供が起きてしまったので私も一緒に今日はもう寝る。

847: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/02/11() 04:17:58
おいおい、離婚しなかったら汚嫁の死亡保険金がはいってくるのとちがうか?
間男と籍を入れたら半分はもっていかれると思う。
自分の為にではなく、子供のために離婚しないのが最大の復讐とちがうか?

まさに鬼畜の所業だが、あんたはそれ以上のことをやられていると思うのだが・・・
離婚は運悪く病が完治した場合にすればいい。

849: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/02/11() 12:01:50
>>803
経験ないから解らないけど、あなたもすごいストレスだと思う。
無理しないで頑張れ、ちゃんと寝るんだぞ。

850: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/02/11() 18:37:06
>間男と籍
これは十中八九ない。相手は妻子持ちで子供は中高生くらいだ。
いざとなれば恐らく逃げを決め込む奴だろう。
家庭を犠牲にしてまで愛人を守る男なんてまずいないと思う。

>>849
ありがとう。事実を知ってから確かに眠りは辛くなった。
でも眠れないときは、勉強して気を紛らわしてる。

851: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/02/12() 10:33:59
相手家族も巻き込め

853: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/02/12() 20:54:42
>>847
同意。すばらしい発想だ。

あと、手術しなければいけないとき、同意書へのサイン求められたら
全力で拒否すれば最高だ。

854: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/02/12() 23:10:13
>>851
相手家族に罪はないが、巻き込んでしまうんだろうな。

>>847
>>853

確かにそれも復讐なんだろう。でも私自身、結構今体が厳しい。
いつも吐き気がする。できるだけ早く終わらせたい。
あと数週間でこの気分から解放されるなら、癌告知でもらえる
数十万なんて惜しくない。

855:
 名無しさんといつまでも一緒: 2010/02/13() 04:57:06
死亡保険金数千万の話をしてるんじゃないのか?w

857: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/02/15() 19:36:12
そんなに大そうな契約はしてない。
医療型で死亡保障は薄い。

858: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/02/15() 21:00:43
想像で絵書くのは簡単だけど、実際に実行移すのは別もんだ。

そんなことより自分の心が折れないようにしっかりガンガレ

872: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/04() 15:01:10
一人芝居は、何処かへ行っちゃった?

875: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/03/07() 23:32:31
別に話することに期待してもらおうなんて思ってなかったが。
さっき終わったよ。
終わったら報告すると約束したから、以上報告です。

881: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/08() 09:35:57
そういう構成で来たか

過去を振り返るかたちなら、冷静・人ごと感覚でも 収まりやすい

結果報告なんか、3行ですむのに、
終了宣言だけしてところなんか

如何にも様子覗ってる感じやね。
相の手も、同じ文体のいい回し奴が多いし…(ナルホド?!)

   …と思わせてくれるスレになっちゃったね(淋)

882: ヤジキラー: 2010/03/08() 12:07:03
>>881
君は一体どうしたいのかね?

883: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/08() 12:37:22
ちょっとささやいてみただけさ

884: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/08() 15:03:21
>>803
kwsk  期待してる。

886: 803 1m0Wie18BI : 2010/03/08() 16:30:17
今日は先週から予定してた休暇とって役所とか回ってた。
今駐車場からだけど書く気失せるわ。

否定したい奴は何者だ?何が目的だ?
ご覧の通り文才の欠片もないよ。

本当は月火休むつもりだったが、明日は普通に出勤すると
上司に電話した手前、横にならせてくれ。

888: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/08() 20:07:06
>>886
ノイズに惑わされるな。
書いて気持ちを奮い立たせたり、スッキリしたいんだろ?
ならば、自分の気持ちを優先して書いていけばいい。

889:
 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/08() 21:25:52
>>886
自分が嫌な話題を聞きたくない糞か
自分以外の人間は皆馬鹿だと思ってるような大馬鹿が
張り付いてるだけだから気にしないでいいよ。

ヤジにまで呆れられるってどんだけ何だろうね・・・

887: 名無しさんといつまでも一緒: 2010/03/08() 18:33:45
ノンフィクションなら淡々と
前置きは必要ない。
近況は最後でいい。

まわりくどいフィクションは、読む気失せるわ。

890:
 803 bZRQecS3Q2 : 2010/03/08() 21:47:30
888,889
ありがとう。
変な時間に目覚ましたよ。寝なきゃ。
でも寝れない。

887
離婚経験してる?すごいエネルギー使うよ。
何から考えて、誰にどこまで何を話していいかわからなくなる。
だから、ここに思ったことを書かせてもらってた。
私の書き込みがいちいち気に食わないみたいだな。
嫌なら暫く見ないでくれ。

891: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/03/08() 21:49:26
結論からいくと、離婚成立。
協議離婚という形で決着したよ。

頭回すから、コーヒー淹れさせてくれ。

893: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/03/08() 22:02:26
土曜から彼女の両親が来てた。
実は忠告されたにも関わらず、一週間前に手紙を出した。
状況説明と、証拠品の写真つけて。
半分だますような感じで私が両親を呼びつけた心苦しさがあった。
旅行日程立てたと連絡を受けたのは、先先週。
そのあと迷ったよ。手紙出すか、来てから話すか。

894: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/03/08() 22:09:46
結局は手紙出した。甘いよ、大甘だよ。
でも一昨日迎えに出た私に対して、第一声で両親は謝罪した。
子供と一緒に迎えた私は複雑な気分だった。
着いたばかりだったので、少しお茶しながら話した。
両親は謝罪を繰り返してた。うんざりするくらい。
子供らはパフェなんか食いながら、祖父母との再会が本当に楽しそうだった。
私はここ暫く一時間に一回胃薬服用する状態だったから
コーヒーだけ頼んで半分残した。

895: 803 bZRQecS3Q2 : 2010/03/08() 22:14:11