2018.12.30 【4/4】嫁の2chブラウザに書き込み履歴を開いてみたら、半年前からのセフレのことが書き込まれていて、さらに出会い系で何人かと関係を持っていたw 何が『魔がさした』だ! 未分類 この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ 【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】 892: 120 ◆hqg1OLLKNg : 2007/10/19(金) 06:01:02 病気自体は、そんなに長く罹っていなかったはず。 だから、少なくとも去年の夏以降の投薬分は病気治療「以外」のための 目的だったんだろうと考えるのが自然かなと思います。 毎日、サプリメントとかも摂っていたから、その中にピルがあったとしても 不思議じゃないですね・・・。 ちなみに、携帯は嫁も自分もソフトバンクなんです。せっかく調べていただ いたのに、すみません。>>886 >>889 ええ、通院記録の投薬欄にピルと書いてあるのを見るまで、飲んでいる ことを知りませんでしたよ。メモ欄には昨年夏の3か月分だけ「ピル」と 書いてありましたが、翌月以降の定期的なのは「投薬」としかありません でしたし。 893: 120 ◆hqg1OLLKNg : 2007/10/19(金) 06:03:09 ただ、通院していることは知っていたので、検査とかいろいろあるのかと 思っていました。その辺も甘かったんでしょうかね・・・。 女性の方がおられたようですが、婦人系の病気でピルを処方される 場合、どのくらいの期間服用するものなのでしょうか? 894: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 06:03:28 >>892 ここに書き込んでいいのか? 嫁もここ見てるから次の話し合いするまでに手の内がばれるぞ。 離婚確定だからどうでもいいと言えばいいんだろうけどさ。 895: 120 ◆hqg1OLLKNg : 2007/10/19(金) 06:13:18 >>894 良いですよ。書き込んでも。手の内が知れていようと、自分の方向性は決まっていますから。 896: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 06:15:45 婦人病の病名次第じゃないかな? ピルの効果として 子宮内膜症 生理痛 過多月経 不規則な生理の周期 生理前の諸症状 [月経前症候群(いらいら、便秘、下腹痛、ニキビなど)] これが上げられている 子宮内膜症以外なら常時飲んでてもおかしくないかも 897: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 06:22:02 >>893 ピルを飲む婦人科系の病気には、 子宮筋腫、 酷い生理痛、 月経前緊張症、 酷い皮膚荒れ、 生理不順、 とか色々な理由があるので、一概に服用期間は言えないです。 ピルを処方してもらうのに、「投薬」とは記載されません。 あと今ふと思ったのですが、荷物チャックをした時に、ピル入って無かったですか? 898: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 06:23:27 897です。 もたもた書いてる間に、かぶりました。すみません。 899: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 06:26:25 896だが >>898 被ってるようで被ってないのもあるし、心当たりが増えて良いんじゃね?w 900: 120 ◆hqg1OLLKNg : 2007/10/19(金) 06:30:20 >>896 >>897 ありがとうございます。参考にさせていただきますね。 これから仕事なので、また深夜以降に来ます。 というか、自分の相談で長々とするのは、他の相談者の方にも 皆さんにとってもご迷惑かと思いますが、よろしくお願いします。 906: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 11:05:25 >>120 貯金と借金相殺で0っておかしいぞ。 嫁が勝手に浪費したわけだから、お前はその浪費分も慰謝料に上乗せで請求する 権利がある。120の稼いだ金を家庭以外のことに勝手に使った分は請求する権利がある。 120はやさしいからそうしないとしても、財産分与で全部やる必要もない。 半分ずつとしても、嫁にやるのは35でいい。残り35は嫁の借金。 まぁ、ローンを残してやると、利息で首回らなくなりそうだけどな。 分与無し、カードローン分は貯金の70を120が貸し付ける形で別に 慰謝料とってやるのがいいと思う。 嫁に借金でつぶれられても困るわけだろ?120は。 911: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 12:47:24 >>865 朝、>>872も言っていたけど、自分も嫁が本当に反省しているとは感じられない。こんな事になって後悔して凹んではいるだろうけど。 まだ隠している事があると思うよ。120さんの書き込んだ嫁の態度や言葉や行動、嫁の書き込みを見てると。120さんがこれ以上事実を知りたくないなら余計なお世話だけど。 あと、別れるという決意が固まったのなら、弁護士なりの第三者を間に立てた方が賢明。二人での話し合いが必要なのは、やり直す場合です。 901: 名無しさんといつまでも一緒: 2007/10/19(金) 06:32:14 >>900 辛いと思うが頑張れよ 257: 相談です。: 2007/10/19(金) 21:35:48 自分25♀独身 相手30♂既婚者 子持ち 次のページ この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ