2019.01.15 【2/3】どれだけ好きでも、やっぱり嫁がしたことは最低ってのは分かってる。高2から付き合ってきたけど、その時処女じゃなかったあたりで俺以外に相手がいたって事だし… 未分類 この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ 【1/3】 【2/3】 【3/3】 399: ◆pDNQpZkHab0X 2014/04/03(木)05:54:17 ID:oLQNV9OAT 嫁がカミングアウトした時、俺がふらりと出ていって、 早まった真似をするかもとか思ったらしい だから一晩中探し回ったとか ちなみにケータイはいつでも見ていいし、持っていってもいいって言ってた ごめん、ちょっと寝るよ さっきから嫁がベッドから起きて、こそっとこっちの様子を何度か見てるし 今日仕事だから、色々考えてみる 441: 名無しさん 2014/04/03(木)10:40:02 ID:K6UFCQ7Z1 >>399 乙 精神的にキツいだろうけどがんばれよ 406: 名無しさん 2014/04/03(木)05:59:22 ID:81YpFRaif 貢がせて捨てる気だったという共謀が本当に吐き気する事項だわ 424: 名無しさん 2014/04/03(木)08:30:21 ID:sp836ZnV3 一旦離婚 その後、友人関係を続ける。状況に応じては再構築も可 嫁は自活できるようになる 無論、嫁両親には真実をバラす その間、>>1は他の女と恋愛・結婚という選択肢もOK ってのが落とし所だろ 結婚や恋愛の前から自分への正しい思いを再度明確に感じてじゃないと やっぱこの先一生鬱屈した思いを抱えることになるだろ 今の関係のままやり直すんじゃなくて 壊してリセットかけて一から作り直した方がよかろう 離婚した方がクソ男への報復もやりやすいだろうし 明らかに脅迫だろう。嫁と共同してもう一度脅迫の証拠の言葉とれや 529: 名無しさん 2014/04/03(木)14:01:56 ID:Q4vMmykzt >>424 が妥当だと思った。 430: 名無しさん 2014/04/03(木)09:23:07 ID:OYQFs7ifi 嫁がニタ男を刺して不能にして刑に服す全て失い悔い改めた嫁が 出所する日そこには両手に薔薇の花束を 抱え真っ白なタキシード姿の1が待っていたのであった -fin- 432: 名無しさん 2014/04/03(木)09:43:09 ID:Fzr9omRBb >>430 なにそれオシャレ!! 436: 名無しさん 2014/04/03(木)10:13:53 ID:8h8q78Lqh 別れた方がいいだろうな ここまで胸糞悪い事してた女なんて信用できんわ 俺ならニタ男も嫁も社会的に潰す 454: ◆pDNQpZkHab0X 2014/04/03(木)11:50:22 ID:oLQNV9OAT みんなごめんな 嫁がやってたのは確かに最低だし、頭沸いてたんだと思う 人間性も貞操概念も最悪ってのも分かる 分かるけど、やっぱり嫁が好きなんだよね ていうか、未だに信じられない感じ 夢の中みたいな感じなんだよ そんくらい幸せだったし、そんなこと思ってたのが 信じられないくらいいい奥さんだったよ でも、もしかしたら俺狂ってるのかもな もう少し冷静に考えてみる 455: 名無しさん 2014/04/03(木)11:54:04 ID:0KqimpSYx そんだけ行為が好きだったんならニタ男以外にも そういう関係だったやつはいなかったのか? 結婚する前も、した後も、ニタ男以外で浮気してなかったかは確認したの? 459: ◆pDNQpZkHab0X 2014/04/03(木)11:59:06 ID:oLQNV9OAT あとこれからは出来るだけ安価で答えてみる 全部は無理かも スマン >>455 ケータイも昨夜一緒に確認したけど、 特にそれっぽいこともなかった 嫁もいないって言ってたけど、 多分付き合ってからしばらくは色んな男がいたとは思う 465: 名無しさん 2014/04/03(木)12:02:43 ID:s3Cn4CdHi >>459 色んな男がいたと思うなら、上で言ってた「嘘はつかない、事実だけ話す」 っていう約束がすでに破られてるんじゃね? ここまで来て嘘つくのはもう駄目だと思うけどな 467: 名無しさん 2014/04/03(木)12:07:20 ID:jy3WNmrHn >>459 すぐ籍を抜けとは言わないが、冷却期間は作った方がいいぞ。 今は状況に流されて冷静になっている気分になっているだけかもしれない。 嫁に過去のこいつ以外の関係も包み隠さず話させて 本当にこれ以上隠し事が無いかを確認し 離婚届に判を押させた上でその上でまだ続けられると言うなら 今後の条件の話し合いを持てばいい。 475: ◆pDNQpZkHab0X 2014/04/03(木)12:22:49 ID:oLQNV9OAT >>467 さっき書いたけど、一度距離を置こうと思う それと、離婚届は後で取りに行こうとは思う 次のページ この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ