2019.01.18 彼女との婚約を破棄したら「許してやれ」だの「そんな軽い愛情だったのか?」だの、共通の知人達がウザい。小生犯罪の前歴がある男と隠れて飲みに行って襲われた女など要らんのじゃ。 未分類 この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part333 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508762939/ 99: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/04(月) 12:13:23.47 ID:R3FCnd0K 相談願います。 当方36歳男、婚約者28歳、A36歳(私の知人、男) 自営で生活しており、偶々彼女が来店しているときに Aも来店しに来たのが、彼女達の出会いでした。 当初からAには気を付けろ(性犯罪の前歴がある) と婚約者には伝えていました が、女の前ではしおらしく反省しているふりをする為、 婚約者は反省し、更生したと思っていたようです。 先日、婚約者とAが私に隠れて飲みに行ってきたそうで、 そのとき襲われたそう。 私としては、無理やりだろうが何だろが、隠れて飲みに行って 行為を楽しんでいたという事実しか認識しておりません。 そこで、婚約破棄をし、婚約者の周りの人間に尻軽であることを伝えたの ですが、勘違いした共通の人間が「許してやれ」だの、 「そんな軽い愛情だったのか?」等婚約者擁護をしだしました。 被害届を出さないのであれば、楽しんだ側の人間と同じだ と説明しているのですが、婚約者自身も擁護連中も納得してくれません。 100: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/04(月) 12:17:44.16 ID:R3FCnd0K 書き込みボタンを押してしまいました。すみません。 相談というか、愚痴なのでしょうが、 何故浮気をされた側が責められなければならないのでしょうか… 被害者面できる神経、こっちに非があるような発言、 理解出来る方いらっしゃいますか? 感情的になってしまい、話が入ってこないのです。 少しでも許そうという気分になればいいなと思っております。 誰か力を下さい。 103: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/04(月) 14:36:25.97 ID:kH/LQLUT まぁあなたが許せないならいいんじゃない? 警告もしてた訳だしね ただ事実がどうであれ異性に襲われた人に 「それはお前の気の緩みだ」「尻軽」って言い放つのは 感覚だけで考えやすい人、特に女性には反感を買います いじめられっ子に原因があると断定するのと同じで 一般的には暴力した方が悪いので あなたの決めつけに見える頑固さは逆に 元婚約者に追い風を作るようなもの 「僕の言葉より相手を信じて二人で会っていたことが許せない」 とだけ伝えていたらよかったかもね 彼女の行為が不貞だったか、それを許すべきかどうか が双方の見解の違いなので 弁護士でも入れて話し合って納得した上で婚約破棄したという 周知の事実を作ったら? 法的な視点の第三者を加えることで あなたの感覚が普通かどうかも納得できるかもしれない どういう状況かもはっきりするだろうし あなたの言うような不貞には当たらないので慰謝料は取れないでしょう 106: 99 2017/12/04(月) 15:43:09.10 ID:R3FCnd0K >>103 ありがとうございます。 私は許せないと強く思っているのですが、非人扱いされて 困ってしまっているのです。 弁護士に介入してもらい、慰謝料も貰ったのですが、こちらが悪いと。 器が小さい、性犯罪者の仲間だと。 客商売ゆえ、内々終わらせたかったのですが、 事が大きくなりすぎて客足にも影響があります。 擁護派の言い分が少しでも分かれば良いのでしょうが、全く理解できません。 許せと言われたら許すのか?と問われたら「分かりません」となりますが、 自分の判断にもブレがでてきてしまいました。 一旦破棄したものの、正直寂しさでいっぱいだし 許せない気持ちでいっぱいでもあり、自制が取れておりません。 なんだか疲れてしまいました。 105: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/04(月) 15:32:19.06 ID:p7x1Afhu 大変だったな。 >被害届を出さないのであれば、楽しんだ側の人間と同じ 知っての通り、お前とは違う考え方をする人間が山ほどいる。 自分の意見を尊重して欲しければ相手の意見も尊重してやれ。 >何故浮気をされた側が責められなければならないのでしょうか… 世界は矛盾だらけだ。 >被害者面できる神経、こっちに非があるような発言、 >理解出来る方いらっしゃいますか? 相手は、自分が一番大変なの!と聞いてほしい、分かって欲しい と思ってんだよ。おまえもそうだろ。 >感情的になってしまい、話が入ってこないのです。 ぐっとこらえて話を全部聞いてやれ。入ってこなくても聞くふりしてろ。 辛かったね、と相槌を打っていればいい。 相手が言いたいことを言い終えたら 「俺も辛い、努力しても話が入ってこない。許したいのに許せない。」 と言ってみろ。 次のページ この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ