2019.01.21 【2/2】飲み会に行ったきり帰らない嫁。最近、職場の男に惚れたというような事をほのめかしていたから、そっちに行ったか?浮気確率は半々だが、捜索願いでも出したろかいな。 未分類 この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ 【1/2】 【2/2】 116 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 22:58:28 >>115 なんか1が大変だな、取り合えず奥は病院だな 117 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:05:09 >>115 っつぅかさ、子供もいながら母親自身が精神年齢が子供って何それ? 俺の女友達が結婚した頃に不始末で火事起こしてそれ以来、パニック症候群(詳細忘れた) みたいになったが、妊娠がわかった途端に症状がふっとんだぞ。医者の話では 「子供を授かった事により自覚というか強い意志みたいなものでも芽生えたのかも」 と言われたそうだ。 全然例えが違うってかw 118 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:08:20 >>114 01:30-05:00の時間帯に一度も家に連絡を入れず携帯放置という感覚が ものすごく不自然。つか、家族持ちの感覚じゃない。 第一、四十路のパートのオバハンと酒も飲まずに夜通し3時間半も何話す? 言っとくが四十過ぎると体力も落ちて来て徹夜は正直キツいっす。 いくら仲良しとは言え、何で一晩中眠気こらえてハンドル握れるの? 小学生でも考えつきそうな下手クソな言い訳だな。 119 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:10:41 >05:00 >帰宅。携帯を見てビックリ。 ありえねー。何だそりゃ。怪しいとかいうレベルじゃない! そんな時間だっらた家族が心配するのは当たり前だろ? 子供がいる既婚者と知ってるおばちゃんが 何も言わないでいたなんてことも普通に考えてないだろ。 だめだよこの嫁。速やかに別居になったのは何より。早く離婚しる。 120 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:12:21 >>118 前半に激しく同意。 1よ、もう別れた方がいい。妻として母親としての自覚を 持てない女と婚姻生活続けてるとお前が破綻するぞ 121 : 1 ◆kqesvbk/2A : 2005/11/16(水) 23:16:20 >>116 確かに大変ですが、このようなことになったのも自分が原因ですので・・・ こんなことを言うと「だからお前は馬鹿なのだぁ」とか言われそうですが、「なんでもっと話を聞いてあげられなかったんだろう」と後悔と反省で一杯です。 病院っつーか、早く自覚して欲しいものです。 >>117 うちは恐らく逆パターンです。 付き合っていた頃はそれなりに大人でしたが、子供ができて以来幼児化というか・・・ キビシイ現実の前に臆したのではないでしょうか・・・ >>118-120 うーん・・・本人のみぞ知るですかね・・・ 怪しいですが、もう本人が家にいないので聞くに聞けませんw 申し訳ない・・・ とりあえず、明日は仕事行くのでもう寝ます。 正直、非常に疲れました。明日も仕事休みたいッス・・・ 親身になって聞いてくれて本当にありがとうございました。 なにか進展があれば書き込みます。 それではおやすみなさい。 122 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:17:03 欝でも何でもいいわけだが、なぜ別居という選択肢なのか。 お互い相手のこと思ってて、尚且つ子どももいるのになぜ? そんな俺も結婚前、嫁が他に好きな男が出来たなどほのめかして、その男とドライブ行って 朝まで帰ってこなかった経験を持つ。嫌なこと思い出しちまった・・・ 124 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:21:33 >>122 >お互い相手のこと思ってて、尚且つ子どももいるのになぜ? 嫁は1と子供のことなんか思ってない。そういう行動だし、 口でもそういうこと言ってるじゃないか。 いや思ってるとは言いつつ他のこと考えられないとかってさ。 思いはあっても強くはないんだよ。 こんな母親や嫁が家にいても悪影響だろ。 嫁母もまじえての当座の結論だから、どうしようもないんだよこの嫁。 129 : 素敵な旦那様: 2005/11/16(水) 23:26:56 つーか携帯見てませんでしたびっくり! なんて言い訳にもならな言い訳を、1や1母や嫁母はつっこまなかったのか? もはや話の通じない状態か、そういう振りで嫁が周囲の気遣いにつけこんでるかだな。 1にどうにかすることはできないよ。てか誰にも。 もうこれからは子供のことだけケアしてやるべきだと思う。 共依存ってのとは違うかもしれないが、1は嫁を切らないとヤバス。 次のページ この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ