2019.02.04 【7/10】保育園の役員の先輩には、私も妻もずっと敬語を使っていた。それが或る日を境に妻だけタメ口に変わった。きっかけは身体の関係…携帯を見てすぐにわかった。 未分類 この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ 【1/10】 【2/10】 【3/10】 【4/10】 【5/10】 【6/10】 【7/10】 【8/10】 【9/10】 【10/10】 199:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)06:59:39.63ID:0.net 間男の親に話せは余計じゃない? >>90にあるように間男嫁に報告と慰謝料のおかわりでいいのでは 202:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:22:15.63ID:0.net >199 結果から言えばそれが正解でした。 続きをご覧下さい そして約束の日の2日前 間男からLINE 自分(ん?) 間男「代理人弁護士を立てましたので これからの連絡などは全てそちらにお願いいたします。 そちらの要望、要求なども全てそちらにお願いいたします 私からそちらに返事をすることはできませんのでご了承ください お盆明けにそちらに書類が届くと思いますので。失礼します。」 自分「……..」 私は再び激高した。 203:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:28:02.77ID:0.net >>202 激高も何も間男をそこまで追い詰めたらそうなるわなw 204:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:31:39.29ID:0.net >>203 まあ、間男も約束破ってるからなー 205:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:33:44.61ID:0.net >>204 さっさと間男嫁に報告すればよかったんだよ 206:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:47:15.16ID:0.net そうですね。 間男の自業自得ではありますが、親に話させたのがまずかったです。 ここが最大のミスでした。間男の親がどんな人物なのか知らなかったので。 弁護士を雇ったのは親だったみたいです。 207:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:53:06.10ID:0.net >>206 間男の親がどんな人物なのかはともかく 代理人を入れるのは当然の処置だと思うよ 208:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)07:59:29.24ID:0.net >207 一番初めにそれを計算のうちに入れていたのですが 家族にバレたくなかったと思うので、その手段は使ってこなかったと思われます。 ただ、親が雇うことによってどうとでもなったのでしょう。 金銭的にも、守秘的にも。ちなみに間男は両親と共に実家住みです。 209:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)08:11:12.12ID:0.net しかも、お盆明けまで一週間以上 行政書士に事情を説明。 書士「そっかぁ。わかった。とりあえず君は何にもアクション起こさないほうがいい」 書士「通知文になんて書いてあるか見てからこっちも打って出よう。あっちもなにかしら主張してくるはずだし。」 自分「わかりました」 書士「うん。どうにかそれまで堪えて。」 自分「わかりました」 239:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)20:49:56.32ID:0.net こんばんは。 1です。さまざまなご意見ありがとうございます。 読みづらいのは、自分の文章能力の問題ですのでご勘弁ください。 会話形式に分を勧めているのも一応意味があります。 あちらが代理人を立てたのに激高したとありますが、タイミングの問題もあったかもしれません。 本来はその2日後に、間男父と話し合う予定でしたから。 みなさん色々と思うことはあるかもしれませんが、これでも一応かなりすっとばして書いています。 その部分につきましては、聞かれればお答えいたします。 否定的な意見、肯定的な意見、どちらにせよ貴重な意見、そして何より見ていてくださりありがとうございます 242:名無しさんといつまでも一緒:2017/04/09(日)21:01:29.65ID:0.net 続き書きます。 間男からのLINEに一応返信してみたが、既読がつかない。 たぶんブロックしてたんだろうな。 そして、お盆明け。 知らない番号から着信が。 あちらの弁護士だった。 なんでも、住所を教えて欲しいと。 次のページ この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ