2019.02.13 熱のある2歳の娘を託児所に預けて間男と会っていた嫁。お前なんかに娘を任せられるか!4ヵ月泳がせて、証拠固めて親権取ってやったわ! 未分類 この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ 【夫に】浮気がバレてしまった【妻に】 その21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1316963137/ 869: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 08:32:38 2月からの計画離婚がようやく終わりそうだ・・・ 870: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 08:34:48 >>869 聞こうか。 871: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 08:47:00 んじゃ書くか まずスペックな 俺29歳(リーマン) 嫁26歳(専業主婦) 娘(2歳) 話は今年の2月初旬に友からの目撃電話から始まった。 昼過ぎに嫁が男と歩いてるという内容だった。 自分はまさかそれはないと言って電話切ったら、1時間後ぐらいに友からホテルに入る嫁の写メが送られてきた。 最初は似ているだけだと思ったけど、家に電話したら留守で嫁の携帯に電話したら電源が切れてた。 872: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 08:53:38 それでも信じられなかった。なぜなら今日の朝、娘はちょっと熱があって病院に連れて行くって行ってたからだ。 省くけど結果、娘は託児所にいた。もちろん会社を早退して迎えに行ったよ。 そのときはいろいろぱにくっててとりあえず実姉に相談したんだ。 いろいろ話を聞いた結果、 1証拠を固める 2相手の特定 3養育権の問題 ってまとまった。この時点でも信じられなかったけど調査はすぐに始めたほうがいいって言われたから興信所に頼んだ。 873: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:02:21 1と2は1ヶ月ぐらいでわかって、月4で会ってるみたいだった。 その際娘は嫁の実家、託児所に預けていたみたい。 もちろん弁護士はさんで離婚することを決意したけど、今の状況だと親権は嫁に行く可能性が高いって言われたんだ。 でも、熱がある娘をほったらかして男とデートしているような嫁に任せられないと思い、 なんとかしたいと弁護士に相談したら、発覚した時の事例もあるし、もうちょっと調査をすれば 育児放任?でこっちが親権とれる可能性があるって言われたんだ。 そっから4ヶ月間くらい我慢した。わかってるのに放置みたいなことして本当に辛かったよ・・・。 なにより娘が心配だったなぁ・・。 874: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:14:28 んで物的証拠がある程度そろっていざ反撃開始。 嫁が男と会ってる時に娘連れて俺の実家へ行った。 同時に、内容証明を嫁実家、毒男会社に発射してもらった。 その日の夕方になってようやく嫁が娘を託児所に迎えに行ったらいなかった。俺が連れて帰ったって知って電話がかかってきた。 すべての顛末を話すと最初はシラ切って逆ギレしたから電話きったったw 翌日に嫁実家から書類が届いたと、俺に連絡があり来て話しの場を持ってほしいとの事。 弁護士を連れて嫁実家に行った。すでに嫁は呼び出されておりかなりの叱咤を受けた模様。 まぁあとはよくある弁護士の質問攻めなどがありその日は終わった。 嫁はずーっと離婚は絶対にしない、子供に会わせてって言ってたなぁ。 875: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:19:54 弁護士はあれだけの証拠ぶつけた場合すんなり事は運ぶだろうって言ってたけど 結局、離婚調停で親権争いになったw 結果的には勝って親権獲得と離婚成立。財産分配をなしで慰謝料、養育費もなしにした。 と、こんな感じです。文才なくてスマソ。 ちなみに毒男からは350万の慰謝料と職場解雇という制裁はきちんと与えたよ。 877: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:21:52 俺が書いてもまったく反響はないと思うけど、 考え直す不倫中の旦那、奥様が1人でもいてくれたら幸いです。 以上 876: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:20:52 完全勝利じゃねーかw 878: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:22:58 >>876 親権が結構きわどかったけどね。 4ヶ月の辛抱が報われたよ 879: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:26:43 >>878 娘を第一に考えたからこその結果だな。 相手憎しで行動してたら親権持って行かれた気がする。 880: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:29:41 >>879 親身になって対応してくれた弁護士のおかげです。 幸い娘はまだ理解できる年じゃなかったのが救いかな。 でも、ママは?って聞かれるたびに心が痛むよ・・・ 881: 名無しさんといつまでも一緒 : 2011/11/23(水) 09:34:22 >>880 2歳じゃ辛いなぁ。 けど「子供の為に離婚しない」なんて 寝ぼけた事言ってる奴より立派だよ。 熱ある娘より男を優先するような女、もう母親じゃねぇ。 次のページ この記事をツイート この記事をいいね! この記事をはてブ