【2/3】「浮気・不倫=離婚」の意思は揺るがない。発覚してから今日まで妻には幸せを腹いっぱい与えた。どん底に叩き落すために。しかし、これが上手くいきすぎてしまい…
【1/3】
【2/3】
【3/3】
328: ◆D7MwP5wilBda :2012/08/28(火) 01:05:44.05こんばんは、264です。 やはり、日曜日の元妻との絡みはお叱りが多いですね。 昨日の今日で更に叱られそうですが、今日は元我が家で一緒にご飯を食べてしまいました。 ただ、流石に今日は身体の接触はさせませんでしたし、勧められたお風呂も入りませんでした。 このままズルズルとなし崩しに復縁されてしまいそうなので、明日はきっちり断ろうと思います。 以前にも書きましたが、私は気も心も強くありません。 押しに弱いと自覚しています。 「予定が無いなら別に良いでしょ?一人でご飯食べても美味しくないし」 と言われると断りきれません。 今から思えば「心の整理がついていないから今は無理」と断れば良かったのでしょう。 しかし、予め用意しておかないとその場で強い拒絶ができません。 これは離婚届を書かせた時も同じで、事前に用意しておいたセリフと話し合いに持ち込まれそうになったら「書かなければ~」で逃げる算段をしていました。 スタートが綺麗に決まったので、誤解を与えてしまいましたが、実際はこんな気の弱い男です。 今日の反省を活かして、明日も誘われたらきちんと断った上で「以後の連絡はメールで」と言おうと思います。 こんな事を書くと、余計にグダグダだと言われてしまうでしょうが、元妻に負い目を感じています。 私が卑しい気持ちで復讐など考えず、浮気発覚のタイミングで離婚を切り出していれば今の状態はなかったでしょう。 どうせラリっているんだろうから、覚めた後に失ったものの大きさを思い知らせてやろう程度の考えしかなかった自分の浅慮を恥じています。 元妻は浮気で夫である私を裏切りましたが、私は復讐で人間として元妻を裏切りました。 浮気も最低の行為ですが、心に傷を負わせる為に良い夫を演じた私の行いも最低でした。 最低人間同士でお似合いなのかなと自虐的に思ってしまう瞬間もあります。 しかし、元妻と復縁して結婚生活を送っていくのは私の両親の姿と重なるものがあるので受け入れ難いです。 ラリったままでいてくれた方がどんなに楽だったか、どう決着をつければ良いのか悩んでいます。
332:318:2012/08/28(火) 01:18:50.29>>328 一回でも寝たらセ●レ状態がダラダラ続くから注意。 元嫁は寂しくなったら必ずコンタクト取ってくるようになる。 都合の良い男にならないようにね。 333: ◆D7MwP5wilBda :2012/08/28(火)
01:44:41.23>>332 アドバイスありがとうございます。 そうですね、体の関係だけはもたないように気をつけます。 336:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:30:24.85>>333 「君と一緒にいるとあの男の顔をどうしても思い出す、両親の姿を思い出す、それが耐えられない」 こう言って冷却期間を作る、後はご自由に 329:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:09:53.74独りで食べた方が気楽でいいって言えないのが不思議? やっぱりバカなのか?それとも元妻と一緒の方がうれしいのか? なら別にとめないけどね。好きなようにすればいい。 でも次の嫁紹介頼んだことだけはきっちりあやまって断りなよ。 アンタだって元彼と切れてない女と再婚したくないよな。 333: ◆D7MwP5wilBda :2012/08/28(火)
01:44:41.23>>329 反省しています。 「今夜ご飯食べに来ない?」と聞かれて言葉を濁しているうちに「予定が無いなら~」と言われてしまって・・・ 昔から誘われたのを断るのが苦手なのですが、一生の問題なので強く出ないといけませんよね。 友人夫婦には決着がついてから紹介して欲しいと頼んでいるのですが、今の状態では長引きそうなので一度断りを入れておきます。 事ここに至って優柔不断な態度を取るのは恥の上塗りだと自覚しましたので、明日以降は毅然とした対応を取っていこうと思います。 330:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:17:49.14これ使いなよ。 「今は心の整理がついていないから~」 333: ◆D7MwP5wilBda :2012/08/28(火)
01:44:41.23>>330 はい、明日はそれで断ろうと思います。 メールでの誘いなら考える時間がもてるので、以後は電話には出ずメールで連絡を徹底してもらいます。 337:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:31:40.63「もう嫁が信用できない。愛情を感じない。だから離婚してやる」って言う感情論じゃなくて、 「浮気したら離婚って決めてるから離婚する」って理屈な感じだな。 だから嫁に対して心の底からの拒絶が出てないと言うか…… 育った家庭環境のせいかは知らんけど、家庭に対して冷めてるからそういう状態になるのかな?