【4/6】発覚してから妻は俺と2人になる事を避けている。今夜も風呂に入って、先に寝ますと寝室へ逃亡。残念だが、寝かさない。口裏合わせられる前に全部白状してもらうwww
【1/6】
【2/6】
【3/6】
【4/6】
【5/6】
【6/6】
126: 16 ◆p70CPlMf1Y 2011/11/12
23:15:33子供の幸せを優先しているので自分のことは後回しです。子供が幸せなら自分も幸せです。子供が巣立つまであと10数年、父親の役目を果たしていきますがそれ自体全然苦とは思いません。>>120まさしくもそれが私の率直な気持ちです。すぐに親権を得ることは無理でしょうがなにかあったらとりにいきますよ。その何かについては弁護士と相談中です。129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12
23:35:14>>12616が汚嫁と同居するのが耐えられないと思ったから冗談と書いたが、その気があるなら親権取れるだろ。親権を得るのが難しいのは争った場合であって、汚嫁はギブアップ状態なのだから協議で決めてしまえば良い。121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12
21:47:45>>115親権は汚嫁にもってかれちゃうのかそれでも16は週末だけ子供に会いに家にいくってこと?119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12
21:11:3216は親権取らずにATMになるのか子供の為にその調子じゃ間からの賠償金も全部汚嫁にくれてやる勢いだな子供の為に結局、汚嫁は生活保護とATMでウマーそれでも金が足りなきゃ16に出させりゃいい子供の為と言えばなんぼでも出すだろうからおまけに男漁りもできるだろうから全然困らないじゃん123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12 22:34:5216はまだ冷静になれてない(無理もないが)のではないかな平日は母と、週末だけ父が来て一緒に過ごす。それで時期が来たら、離婚したから父と暮らせだなんて、到底子供たちは承服しないね。母につくよ。16のやろうとしているのは、一見、献身的で自己犠牲の精神に溢れてるけど、その実、楽な方へ流れてる様に見えるよ。子供たちの人生を最優先させるのには異論はないけど、そこで終わってるようにしか見えないんだよね。なんだか捨て鉢になって、自分の人生が少なくとも、ここには見受けられないよ。子供たち が 幸せになるこれは16の譲れない条件なのは解ってる。でも俺が、ここに来ている皆が望んでるのは子供たち と 幸せになるこれなんだよ。辛いだろうが、もう一歩引いて状況を見てもらえないだろうか。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12 22:39:38将来的にも、母と子供たちが共に暮らすのだとしたら、16はそれこそ自分で自分を痛めてる。少なくともそう思う。125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12 23:02:34俺、前にも書き込んだけどさ。サレて子供二人引き取ったんだけど、小さければ小さいほど環境に適応するから何とかなるって。そりゃ最初は泣くさ。でも環境をそこそこ楽しくしてやれば何とかなるって。親類の援助が遠くて得られないのなら引越しもありだ。早ければ早い方がいい。10歳くらいになってからの方が子供の方には辛いと思う。本心で引き取りたいのであけぱ引き取ればいいと思う。子供が泣くのは今だけだって。127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12 23:21:0116の週末同居状態で、親権とれるん?子供たちの生活を支えてるの母親のほうじゃないか。130: 16 ◆p70CPlMf1Y 2011/11/12 23:36:38>>127親権取れなくても子供が幸せならいいでしょう。こちらは妻と縁が切れる、それで十分です。134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12 23:54:31>>13016さ、単純にその様な女性にこれからの数年間思春期の女子を託すのは長い目で観たら良い事では無いよね。大人になればいずれ今回の問題も認識せざる得ない日が来るよね?結果的に将来16が娘さん達に理解がされるとは思うけど。父親の苦悩に対する贖罪も背負う事になるんじゃないか131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12 23:38:36あとから親権は難しい気がするのだが嫁は離婚後、近距に住まわせて月付いくらの家政婦で雇っちゃえば嫁も収入源が出来ていいかも133: 16 ◆p70CPlMf1Y 2011/11/12 23:44:53>>131それはわかりませんよ。弁護士と離婚の際にいろんな想定をして誓約書をかわすつもりです。それを今相談中です。本来は妻に出て行ってもらって通いで子供の面倒をみるのが一番良いのですが多分納得しないでしょうね。こちらとすればいかに妻と顔をあわせなくてすむか、それだけを考えています。137: 16 ◆p70CPlMf1Y 2011/11/13 00:05:58>>132今後自分の家賃を引いた分の生活費を渡します。家のローンは妻に財産放棄させますのでこのまま支払いを続けます。だから慰謝料(まだもらってない)は何かあった時の臨時として貯蓄予定。一銭も渡しません。>>134その辺は今の自分には難しくてわからない。今だけとってみれば子供たちは母親が大好きという事実だけ。144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13 00:18:53