【2/2】「結婚してても恋はするわよ(キリッ」と嫁。百歩譲って違う価値観を認めてやったとしても、嘘をついたことだけは許せん。振り上げたこの拳、どこに着地点があるんだ…
【1/2】
【2/2】
610 :535:2013/02/04(月)
09:51:04.27 0嫁とはまったく話し合っていませんので、たいした進展はありません。嫁と間男のラリメールの音読も「まだ」させていません。どうしようかは思案中です。でも間男からアクションがありました。実は先週火曜に間男宛てにメールを送りました。新たに@より前の部分は嫁の携帯のアドレスと同じにしたGmailアドレスを取得。そのアドレスから送りました。どなたかのご意見を参考にして(サンキューです)、嫁とのやりとりを時系列で並べ直して、日ごとのやりとりを1つのメールにまとめる形にして全部で30通を超えるメールを日付が若い順に送りつけました。全部送るのに2分もかかかってませんが、途中で受信拒否されたかもしれません。なので、最後の1通として、夫としての立場で苦言を呈するメールをあらかじめ嫁携帯に送っておき、転送機能を使って嫁のアドレスからとなるようにして送りつけました。嫁が風呂に入っている間に、です。611 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月)
09:51:40.46 0最後の嫁携帯からのメールは「初めまして間男く~ん。私は貴殿が○○というあだ名で呼ぶ女性の配偶者です。昨年11月より始まった貴殿と妻の交際内容について、私は『配偶者や子供を持つ女性への接し方として理解し難く、また許し難い言動である』と結論づけており・・・(中略)今後これが一度でも守られなかった場合は即しかるべき法的手段を講じて私が受けた損害の賠償請求をさせていただきますことを通告いたします。この通告内容を承認いただける場合は、その旨をこれまでの行為に対するお考えを添えて返信いただきたいと思います。」こんな感じ。絨毯爆撃したメールについてはあえて触れませんでした。
612 :535:2013/02/04(月)
09:52:22.35 0でも木曜になってもなんの音沙汰もなし。絨毯爆撃メールは俺のGmailからで、それを途中で受信拒否できたとしても、最後の嫁アドレスからのメールは受信してるだろうと思ったんだけど、ひょっとしたらそのとき嫁アドレスも受信拒否対象にしたってこともないとはいえないので、もう一つGmailアドレスを取得して嫁アドレスから送ったのとほぼ同じ内容を木曜に送信。土曜になっても返信がないので、さらに新しく取得したYahoo!メールのアドレスを使って今度は間男の会社のwebサイトのメールフォームから投書。間男会社なんて何の関係もないんだけど、間男全然動きがないみたいだからしかたない。613 :535:2013/02/04(月)
09:53:21.10 0「初めまして。名前は伏せさせていただきます。その真意は後ほど記述します。昨年11月より私の妻と知り合った御社の専務の間男様の言動に迷惑を受けています。何度も夜中に既婚者に電話をかけてくるような異性とはどのような形であっても妻をつきあわせることはできません。また、相談と称してはいても、『今日は仕事がなくなったから温泉か漫喫にでも』と誘うなどは常軌を逸しているとしか表現できません。専務様には二度と連絡を取らないで欲しいこと、こちらの願いを承認いただけるかどうかの返信を希望していることなどを2度ほどメールにてお伝えしましたが、今現在返信をいただけておりません。専務様が私どもの願いを無視して今後も同様の言動を取られるなどした場合、それはいわゆるストーカー規制法で禁止される行為にあたると考え、まずは警察に相談に行くつもりでおります。最悪の場合は裁判になるかも知れません。その際御社の業務にも影響が出るかも知れないので、事前にお知らせしておきます。御社にご迷惑をかけるのは私どもの本意ではありませんが、こちらとしてもやむにやまれぬ事情であるので、ご承知いただきたいです。事情を流布するつもりはありませんが、どこから漏れるとも限らないので、対応も考えて置かれるよう進言させていただきます。私が名前を伏せた真意は、上記の事実を専務様に突きつけたとき、専務様の口から相手にあたる女性が我が妻ただ一人であるかどうか(同じことを複数の女性に対して行っていないかどうか)という点もお調べいただいた方がよろしいかと思ってのことです。」614 :535:2013/02/04(月)
09:54:38.96 0直後に同じアドレスから間男にメール。内容は今までの2通とほぼ同じ。ただ「貴殿とは今後一生一切関わりのない暮らしをすることが私たち夫婦の希望です。」って一文も加えといた。嫁はそんなこと一言も言ってないけどまあいいよねwで、さっき。9:27、間男からやっとメール着。>連絡はこれから一切いたしません。>> 連絡先も削除致しました。だそうです。私が要求した返信内容とはかけ離れてはいますが、下手に追撃はしないことにしました。めんどくさいし。間男がメールフォームで送られた内容を目にしたのかどうかは確認してません。このやりとりを印刷して、今までのラリメールといっしょに自宅の机の上においときます。印刷したものの存在は嫁も知っています。ずっと机の上に置いてありますから。それを音読させるかどうかは賛否両論あるみたいで考え中です。今日は私が遅くなるので、たぶん話し合いはできそうにありません。616 :名無しさんといつまでも一緒:2013/02/04(月)
11:17:38.29 0細かい点だが一応突っ込んでおく>それはいわゆるストーカー規制法で禁止される行為にあたると考え、>まずは警察に相談に行くつもりでおります。ストーカー規制法は当事者(この場合汚嫁)しか相談できない