【1/2】間と関係を持ってから嫁は、相手の存在を感じさせないようにする為に仕方なく俺との行為に応じていた。普段は不眠だといって入眠剤を飲んでまで拒否していた。
完全に舐めきって、馬鹿にしまくってた相手から強烈なカウンター一閃でノックアウトされたわけだからね。687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 00:31:41.72 .net間と一緒にメールとかでバカにしてたらしいし、悔しいんだろ。見下してると思ってた相手に見下されて。本当の馬鹿はどっちかこれから身をもって知ることになるだろうよ。間と汚嫁は。791さんにお聞きしたいのだが、嫁友はメールで氏の悪口を書いていたのかい?697: 791 ◆nj5KdjXB4zIF 2014/07/05(土) 01:50:37.28 .net家のPCは自作機ですのでHDDはそこそこ有ります。バックアップも二重に取るようにしています。以前、W 社の2TBHDDが2台同時に飛んだ時には泣きましたが。13時頃からの着信が嫁からの物でした。弁護士さんからの指示でマナーモードにして放置していました。15時頃に止みましたが、これは嫁父が俺自宅に行った時刻のようです。ようやく一矢報いた感じです。上司からも情に流されず・妥協せずを繰り返し言われています。感情的になって行き過ぎようとしたら弁護士が止めてくれるとも。嫁友はメールで俺の事を、間抜け・滓・滓男と書いていました。弁護士からは、こんな風に書かれていてもたいした制裁は出来ないと言われています。ただ、やられっ放しで終わらせる訳にもいかないので可能な限りの圧力はかけましょうと。嫁と間男の事が終わってからの対応になると思います。嫁の携帯は取り上げていません。弁護士曰く、取り上げてもあまり意味は無いそうです。俺名義である為、取り上げたり解約しても殆ど問題になる事は無いそうですが、間男と口裏あわせても覆せないだけの証拠も有るうえ、俺を貶める行動を取ろうとするなら慰謝料の増額等の制裁を強める口実になりますとの事。いろいろ聞いていただきありがとうございます。書き込む事で心理的な負担が減っていく感じです。今晩はこれにて失礼させていただきます。701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 01:56:33.82 .netお疲れさまですた。汚嫁が想像以上に大人しいね。反撃が無ければ良いけど。ゆっくりやすんでね。710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 02:42:51.92 .net嫁友も酷いな、浮気してそう711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 03:21:31.53 .net嫁友ざまぁぁぁぁぁ笑これから地獄見ていくね笑ちゃんと嫁の周りの人間に根回ししておけよ。嫁が不倫した嫁友がそれを知りながら黙って自分の事をカスなどと言われたこれから徹底的にします。ってメールとか会った時に言っておけすると実家に戻ってもみんなに冷たい目で見られるし嫁友も自分の愚かさを気付くだろ。でもそこで手を緩めたらバカだからね?バカな事をした糞達は徹底的に潰すべし716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 06:24:37.42 .net嫁友の旦那に言えば良いんだよな彼方の奥さんは私の嫁が浮気をしているのを知っていても黙っていて一緒にバカにしてました普通なら浮気を止めたりすると思うのですがもしかしたら同じ様に浮気をしてる可能性があるから調べた方が良いですよねって720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 07:44:21.17 .net嫁友旦那ぬ告げ口するのは現実的ではないかな。一緒に浮気していたのなら兎も角721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 08:12:53.83 .netまあ、確かに直接的な知り合いでもなければ現実的ではないよな。ただ、その嫁友には何かしらしてやりたいよね。オレ的には嫁友の影響力ってかなりあったと思える。723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 08:54:49.73 .net皆スルーしてしまってるから書いてみる。お礼なら、今は取り合えず子供狙いのケーキやプリンの類いを手土産。終わるまでに少しずつ上司奥さんの好みをリサーチしておいて、普段買わないか買いにくい何か食べ物、もしくは食事券家族分。上司が酒好きなら酒、酒飲まないなら適当に菓子折で良いかと。それより御中元御歳暮してるならグレードアップ。年賀状や暑中見舞などを上司家族宛で丁寧に続けていき、あとは仕事の成果で上司にお礼!で良いかと思う。人付き合いによるから何も言えないけど、オレなら上司家族向けメインとしたお礼を考えるかな。勿論上司にも別に何か形有るものを贈る。737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 10:50:08.38 .net>>723のような考えもあるが、子どもへの食べ物は昔と違って色々なうちの嫁なんか子どもには甘いお菓子を極力与えないよ友達んとことは卵アレルギーだ旬の果物がいいかも、今ならさくらんぼ、もう少ししたら桃739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/05(土) 11:10:25.08 .net>>737補足してくれて、ありがとう。当然そういうリサーチは必要だと思う。逆にうちは果物系は不評なんだわw高級サクランボとか高いブドウとか冷蔵庫で腐ってるwオレとしてお礼に貰って嬉しいのはオレの好物より、まず嫁子供の好物だな。この場合は家族で世話になってるから、家族向けをメインで、上司向けお礼は別枠で考えるわ。