【3/3】そもそもブサメンの俺が割と綺麗な嫁さんとくっつくこと自体が不思議だった... 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされて、今ネカフェにいる。帰るのが辛い・・・
そっから俺、一生懸命頼んだ
確かに昔の嫁は最低だったけど、今はそれを後悔している
何とかそれを汲んでやってほしいって
ずっと頼んだけど、やっぱり中々両親とも受け入れてくれなかった
それでも頭を下げまくった
それしか出来なかったし
ずっと話し合って、難しい顔をする両親に頭下げまくった
71: ◆NmG9W0Mff.m9:2014/04/08(火)20:46:18 ID:F32HZ0zIZ
まあ結局その日は話がまとまらなくて、今日も話をしてきた
今日は後から嫁両親も来た
嫁と二人でずっと頭下げて、皆で話してた
で、最後は嫁両親と俺の両親だけで話し合って、最終的に話がまとまった
結果として、とりあえず離婚はしなくていい方向になった
色々条件付きだけど
〇離婚はしなくていいけど、しばらく別居すること
〇俺の家に行ってもいいが、必ず嫁実家に帰ること
〇その間に、嫁が何か妙なことをすれば即離婚すること
〇その期間ってのは指定をせず、俺の両親が納得するまでの期間とすること
こんな感じ
それでも親にめちゃくちゃお礼を言ったよ
逆にこんくらいで済んだのが幸いだった感じ
で、その後実家を出たら、嫁はさっそく自分の実家に帰って行った
帰ったところで、もう一度俺だけで両親に頭下げた
そんで家に帰った
86: ◆NmG9W0Mff.m9:2014/04/08(火)21:02:09 ID:F32HZ0zIZ
で、今家で一人
予想通り非難の雨だな
報告するか悩んだんだけど、とりあえず書いてみた
親の幸せを奪ったって言われたらかなりキツイな
でも、嫁とやり直すうえで、いつかは話さないといけないことだったとも思ってる
遅かれ早かれ話すなら、早い方がいいって思ったんだよ
とりあえず、これからも実家には頭下げに行こうと思う
いつになるか分からないけど、いつか分かってくれると思ってるよ
それまで嫁と会えないわけじゃないから、根気強く頭下げてみる
邪魔したな
そろそろ消えるよ
90: 名無しさん:2014/04/08(火)21:05:32 ID:MzHqhfzhz
直接関係ないけど>>1と嫁は性病の検査とかしといた方がいいぞ
嫁が不特定多数と関係持ってたなら何かしら貰ってる可能性高い
男は自覚症状出にくかったりするし気づいたときには子供作れませんでしたとかなるぞ
92: 名無しさん:2014/04/08(火)21:06:19 ID:Fm6oDtcqw
いつかは話さないといけないことじゃなくて、
親には話さず、墓まで持ってゆくべきことだろう。
嫁親にも1親にも話すべきではなかったことだ。
メンタル中学生かよ。
93: 名無しさん:2014/04/08(火)21:06:20 ID:gimp2Y51b
頑張ってなー。
でも、ニタ男が1の両親に言うかな?
俺はあのニタ男の行動は1よりも嫁をターゲットにした嫌がらせに思えるんだがな。
近くに居た1はその巻き添えって形で。
95: 名無しさん:2014/04/08(火)21:08:49 ID:aUhNJzyif
>>1
結局ニタ男とは今後かかわらない方向でいくのか?
96: 名無しさん:2014/04/08(火)21:10:13 ID:MKBfeHuZs
社会に出て数年、高卒だけど年収500万
もはや一丁前。
25歳の男がここまで決意したのに
ご両親は何故に応援出来ぬのか
息子可愛さの親バカなのか
それとも>>1が信頼が無いのか
男なんだから離婚なぞはいつでも出来る。
98: 名無しさん:2014/04/08(火)21:11:03 ID:blYukZ4EK
何故遅かれ早かれ話すことが前提なのか?
全く話さなくていい事だし万が一ニタ男がなんか実家にちょっかい出してきても、相手が嘘を言っている事にするとかいくらでも言い逃れ出来るだろうに
そもそも実家にまではさすがに手出さないだろうし
100: 名無しさん:2014/04/08(火)21:13:52 ID:BRXtcotYx
1のことは応援してるが、
父親はまだしも母親はたぶんずっと
許してくれないと思う
101: ◆NmG9W0Mff.m9:2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ
消えるって言ったけど、ちょっと答えてみる
>>90
そうだな
一度嫁と病院に行ってみるよ
>>92
そうかもな
でもこれが嫁と一生懸命考えた結果なんだよ
スマンな
>>93>>95>>98
確かにニタ男から話題を振って来る可能性は低いって思う(ただの勘だけど)
でも、もし何かの拍子で親にばれた時の方が怖い
今回のような怒りはもちろん、隠そうとしていたこともプラスして言って来ると思う
最後まで隠し通すつもりだったのかってね
それは、スレ見てても分かった
バレて謝る前に、自分達で白状して謝った方がいいって思ったんだよ
>>96
そうか?
こんだけ親が怒るのは普通だと思うんだが
俺の感覚が変なのか
>>100
そうかもしれんけど、かと言って諦めずに頭下げてみる
107: 名無しさん:2014/04/08(火)21:37:53 ID:d6wJ8omKW
>>1
おつかれ!
俺も>>1は間違ってないと思う。
始まりはどうあれ、嫁は>>1を本気で愛してるからこそ、嫁なりのけじめを考えて行動に移したんだ。
やり方に非難は出てるけど、人の正義なんて人の数だけあるんだから、正しい正しくないなんてもんは>>1達がこれからの行動によって証明できればそれでいいのさ。
応援してるよー
【1/3】
【2/3】
【3/3】

