間男との子供を望み、俺とは避妊し間男とは中田氏してた嫁。離婚した今は復縁を望んで色々と画策しているが、復縁なんてあるわけねーだろ!何考えてんだ!!
3月までに注意すること。
元嫁が連絡とってきても、ここに書いたような泣きごとは決して
言わないでくださいね。ますます寄り添いたくなりますから。
あまり冷たくしても元嫁が壊れるのは怖いので、話だけ否定も肯定もせず
とりあえず聞いてやってください。お前はそう思うんだね、でいいです。
意見も感想も述べず、娘に会うのはNG、復縁もない、後半分以上ある人生を
過去を振り返らず前を向いて歩いていけと背中を押してあげてください。
何度でも、向こうから来た時のみ、同じように、ゆらぎなく。
ゆらいだら元嫁にでなく、ここでも兄嫁でもまず他者に相談してください。
他に注意すること、思い浮かんだらまた書きにきます。
910: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/06
19:30:54
元嫁とくっつくなら、元嫁はちゃんと化粧してだらしない服装しないこと、あと、カウンセラーやら心療内科に行くのを約束すべき。
911: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/06
19:36:22
>>910
俺は心療内科やカウセリングとかまったく無意味だとおもう。
性格的なものだからね。
近づかない関わらないがベスト。
会って話したみたいだけど超NG!!
912: 860 2008/11/06
20:28:15
皆様、本当に有難う御座います。
こういう匿名のところでないとなかなか、本音が出せないので、
皆様のご意見は非常に役にたたせてもらってます。
そして昨日は感情に任せて、書き込みをした事で
不愉快に思われた方も居られるかと存じます。
深くお詫び致します。
私が元汚嫁を良いかと思った理由の一つを書いていませんでした。
と言うか、自分なりに昨日から考えて思い当たりました。
それは「コイツなら別に愛さなくても文句言われないな」という
それがかつて自分を裏切った元汚嫁とはいえ、実に他人を見下した貧しい感情でした。
妻を亡くした後、職場の独身女性に告白され少しの間付き合ったのですが、
過去は無くせないし、忘れられないのも分かる。
でも一番にしないと初めから決めている俺とはこれ以上無理であるとふられました。
結婚相談所で知り合った子持ち×1女性にも、新たに家族を作ろうという
意思がないといわれました。
ちゃんと女性を愛そうという強い気持ちがなく、
それこそ、自分で信頼できないと言った元汚嫁と同じように(これも想像です)、
打算で利用する対象としてしか相手を見てなかったのかと、
俺の方が心療内科に行くべきだと思います。
もう再婚とか考える前に、父親としての自分が未熟であると改めて
思い至りました。
今は自分が強くなる事、一人でも娘に不安な思いをさせない、
それを目標に頑張りたく思います。
また、何かありましたら相談させて下さい、
有難う御座いました。
915: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/07
07:09:56
>>860
860サンが一人で頑張って娘ちゃんを育て上げるのが一番かもしれないね。
娘ちゃんは、時期的にママが欲しい年頃だから、今は大変だと思うけど
乗り越えるしかない。
どうやって乗り越えたらいいか、いろいろなところに相談しつつ、
860サンは心療内科に行って心の安定を図ったほうがいい。
917: 860 2008/11/08
21:57:40
今日、娘と元汚嫁にあって来ました。
近所の大型ショッピングセンターと公園に行きました。
娘は大喜びでずっと汚嫁と手を繋いでいました。
俺がちょっと目を離している隙に元汚嫁は俺からお金を預かったと
娘に嘘をついて娘のブラウスを買いました。
幾らもしませんが年収300万以下の人間にとっては馬鹿に出来ないでしょう。
娘に分からない様に同じ金額を返済しようとしても受け取らないので、
逆に娘を利用し、おばちゃんが服を選んで欲しがっているといって選ばせ
私が払い、これも安いカーディガンですが、現物で返済しました。
向こうも子供の前での言い争いはさけたかった様でその場ではすんなり受け取りました。
が、後で自分で払うといいだしました。
でも、元汚嫁はあまり服装にお金を掛けていなそうだったので、それを指摘し
娘よりまず自分の事に気をかけろと注意しました。
すると何かを勘違いしたようで、「やっぱり、俺は優しい」と泣かれました。
その後、公園で汚嫁の作ったお弁当を食べながら娘が離れたところで、
「君の事を愛する事はない、復縁する気も全くない」といいました。
しかし汚嫁はあまり気落ちしてなかったようで、
「役に立ちたいからいるのであって、愛されたり復縁してもらう必要はない」といいました。
「貴方に愛された分と傷付けた分を返したいだけだと」
私にはかなりショックでした。
何故なら亡妻が生きていた頃、不倫された記憶から良く「充分愛されている気がする?」と
聞いていたのですが、その答えが「愛するために結婚したから別に無理して愛さなくてもいい」
だったのです。
その当時自覚がなかったのですが、自分は酷く離婚に打ちのめされて、
それを知っていた妻にいつも庇っていてもらっていたのだなと思い、
さっき泣いてしまいました。
もう一度だけでいいから会いたいです。
918: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/08
22:10:12
860さん、もう一度会いたいってのはその元汚嫁と?それとも亡くなった妻と?
元汚嫁に会いたいってんならあんまり賛成はしないけど、頼る人がいないあなたに止めろってのは酷な気がしてきた。
でも、やっぱりボダは避けるべきだとおもいんだよなー。
じゃあ新しくいい人ができるまで友達というか、ママ友みたいな感じでいいんじゃないかな。
でもやっぱり一線は引くべきだよ!
情が移んないようにね!
919: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/08
22:29:08
>「貴方に愛された分と傷付けた分を返したいだけだと」
これこそ大きなお世話だよ。
自分の罪を軽くしたいがために、接触しなくてもいい相手に接触してきてさ、
ただの自己満足じゃん。
そのために、娘ちゃんはママ候補をゲットし、信用しきった人が
引越しによっていなくなってしまう、そんな衝撃的な出来事を体験させようとする。
酷いね、元汚嫁。
考えが浅すぎる、だから不倫なんて出来るんだろう。
復縁しなくて正解だよ。
920: 860 2008/11/08
22:57:18
もう一度会いたいのは死んだ妻です。
復縁はしませんよ。
自分が誰を欲しているか分かりましたから、
多分誰とももう再婚しないでしょう。
なんか生きていくのが辛いです。
921: 860 2008/11/08
23:15:25
元汚嫁を警戒する気も嫌悪する気もあまりもうなくなりました。
好意を寄せてもらっているのは有難くさえ感じます。
多分、色々苦労して人間的にも成長しているのでしょう。
これから娘が近所のおばさんとしてお世話になるなら、
その都度お礼を差し上げたいと思ってます。
でも、ただ単に不要だと、彼女に限らず、心を通わす女性は不要だと、
そう認識したしだいです。
娘が居なかったら、ジサツしかねないほど落ち込んでます。
922: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/08
23:21:18
860さん、気持ちはわかるけどそんなこと考えてたほうが娘さんは悲しむよ!
こればっかりは時間がたたないと傷は癒えないとおもうんだ。
あなたには新しい良い人絶対できるよ。
なんか上手いこといえないけど俺も同じ父子家庭なんで一緒にがんばって生きていこうよ!
子供が手を離れるまではね!
923: 離婚さんいらっしゃい 2008/11/08
23:57:14
その元汚嫁…

