【3/3】元嫁は「私は今でも俺くんが好きだ。私はもう一生俺くん以外の男の人は好きになってはいけないんです。それがあたしの受ける罰だと思う」と。んなもん知るか!勝手にしろよw

奥「前の彼には不倫されて別れた。その彼はあなたと関係ない人。私も、これからの人生をあなたとこの子と送りたい。」

聞いていて涙がでた。叱って、とか、責めて、というのも、結局は自分のためだったのか。

54 799 TYGtrHd5y.  2011/03/26() 12:15:05.55
でもですね。まだ甘ちゃんなのかもしれないけれど、元嫁となら、これからの人生面白いと思っています。まだ他の女の人知らないということもあるんですが。
さっき書いたように、仕事に悩んだとき、包んでもくれたし、励ましてもくれた。俺のことよくわかってくれている人だ。
一方、私もまだ未熟でした。結婚だって、数年間半同棲してたし、姉妹漫才して、人生面白可笑しく過ごせたらいいな、みたいなものでした。去年の夏に、再構築だって浮かれていたときもそうでした。正確には、ほんの2、3日前までですが。
流産して、気持ちが一番不安定な時に、そばにいてやれませんでした。自分の悩みばっかり話してしていました。

16
の回が見れなくなっていますが、どなたかの指摘にあったように、たしかに元嫁って女友達あまりいませんね。でも、学生時代のサークルのときのように、男のなかで女王様きどり、というものでもなかったです。

>>4さん。御意。昨日来たけど、これを読んで、自分の気持ちとメモ帳を書きなおしました。
元嫁にも見てほしいというのもあります。でも、明日とか、反省文書いてきたら、かえって気持ち悪いです。
元嫁はどうあれ、自分の気持ちの整理が、ついたように思います。

>>13さん。あなた木曜にいたさんですか。ほとんど同じ言葉でびっくりです。「結婚生活というのはそういうもんじゃない」
私も、被害者面に酔っていたのかもしれません。

>>44さんのいうように、半年ぐらいたつと、また考えも、周りの環境もかわるんでしょうね。

本当に、ありがとうございました。
ありがとうさぎ。

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/26() 15:05:13.98
799
の人生があって考え方があるのはよくわかるよ。
でもな、今日のレスを読んで思ったんだが、
女は汚嫁しか知らないんだよな?
だとしたら、そのことが799の考えや人生の選択を狭めているような気がする。
難しいとは思うが、どんな手段や方法でも良いから別の女を知ればいいと思うんだが。

61 799 TYGtrHd5y.  2011/03/26() 17:19:01.81
気晴らしに、飯のあと、久しぶりにパチンコしました。ぼろ負けでした。
ひきこもりになったのを心配した友人に心ない言葉をかけ続けたので、ほとんど友達もいなくなってしまいました。
仕事もしていないので、携帯持ち歩くこともなくなっていました。

帰ってくると、元嫁からメールです。
あたしも、自分のしてきたこと、別れてからしたこと、そしてこれからを考えてみる。だいぶ時間がかかるかもしれないけど。
あなたはいい先輩や友達をもっていてうらやましい。私には、そこまで話し合える、そこまで心配してくれる友達はいない。
あっ、気をひいているのじゃないよ。ほんとに、相談にのってほしいけれど、絶対無理だよね。自分で自分のことわかったら、メールだけはさせてください。

返信はしてません。一度は好きになった人です。>>59さんのいうように、肉体関係だけではなく、女の人、元嫁しか知りません。母親もいませんから。
その人の人生が傷つくことのないように、これからも後悔することのないようにしてほしい、と願います。
たぶん、お義母さんが、一番元嫁のこと分かっていると思うし、適切な相談相手になってくれると思います。

62 799 TYGtrHd5y.  2011/03/26() 17:23:28.11
忘れてました。

さようなライオン。
そのうち、ごぶさタヌキ、とでも言って戻ってきます。

誰も突っ込んでくれなかったんですが、最初のほうの独白で、おちつかない話って、オチの付かない話だったんですが。

128 
799 TYGtrHd5y.  2011/03/29() 00:10:38.36
なんか変に盛り上がってますが、次の人が現れるまでのつなぎということで。
私自身、話題をとっちゃったみたいですみません。

今日、初フーゾクでした。発射までいってないので、「初」ではないですが。会社の同期が連れて行ってくれました(会社では、1年以上の休職はみんな知っています。支店のお取りつぶしの影響だと思われていますが、知る人は離婚を知っています)。ヘルスです。
同期は、「こいつ離婚したからBちゃんがいいかな」と指名してくれました。自分は別の子を指名してしけこみます。
個室でBちゃんとしばらくお話。と、「地震でお客さん減っちゃったの。だからあがってもいいかマネージャーに聞いてくる」といって、私と店外デートです。で、いろいろお話しました。
元嫁以外に、2人きりで話したの、数えるほどしかないです。どきどきでした。
B「でも、これ(問題の、お泊りの弁解)分かる。最後の武器である妊娠を使うので、お泊りの間は生でしたと思う。間男との結婚なんて本気では考えていないくて、でも、私の気持ちがないのが辛くて、もうどうでもいい、って感じ。」
私「でも、だからといって不倫するのはいけないし、僕自身よくわからない」
B「自分ではそうしないと思う。でも、そうなっちゃう女はいる」
私は、よくわからない。再構築=昔のように馬鹿話をできる、だった去年とは違うので、そこがわからないと前に進めない。というか分かりたくもない、と考えています。

129 799 TYGtrHd5y.  2011/03/29() 00:11:21.59
本文が長すぎるそうですので、分割しました。

そんなことじゃなくて、お義母さんから手紙がきました。元嫁の手紙といっしょにポストに投げ入れてあってので、こっちまで来たのだろうと思います。
元嫁のは、あれから2日くらいで反省なんかしないだろうから読んでません。
義母の手紙は、要するに
去年は落ち込んでいた元嫁が夏から復活したこと。今年にはいってからは、母親から見ても元に戻ったように思うこと。
このあいだの水曜日に呆然として帰ってきて、そのあとひここもっと食事もとらないでた、ということがまず書いてありました。
今となっては、やっぱり元嫁には俺が必要なんだ、とは思わなくなっていますが、でも、恋愛感情抜きに、友人として、姉弟漫才して笑っていたい、元気になってほしい、とは思います。

また脱線しましたが、みなさんの経験をお伺いしたいのは、お義母さんの手紙の締めはこういうものだからです。
私は、あなたのことを息子のように思っていた(元嫁も一人っ子)。この子がいる家には寄り付きたくないだろうから、食事とか作りに行ってよいか。あなたも早くにお母さん亡くしているので、母親代わりと思ってもらっていいい。

この解釈もそうですが、別れた嫁の実家とお付き合いすることってどうよ、というお話です。

130 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/29() 00:25:15.81
罠だよ
止めたほうが良い
ひとり娘がかわいくない母親なんていない

131 
名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/29() 00:31:43.76
>>129
元義母に一度会うのは、悪いことではないと思う。
今後、継続するかは別問題だが。