【3/4】俺に愛想つかして男遊びを繰り返す嫁。離婚を決めてからは気持ち的にスッパリしたけど、子供がな・・・ 笑いながら「おとぅしゃん」って来るんだよ・・・(泣)

【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】

725: 素敵な旦那様: 2005/08/19() 14:37:41 
タルビーが過去にとんでもない甲斐性なしだったのも、 
それを今埋め合わせようとがんばっているのはわかった。 
タルビーのせいで一時期家に帰りたくない、 
離婚したいとも考えた嫁の気持ちもわかった。 

でも2歳の子供ほったらかして連絡もいれず午前様ってのは理解できん。 
旦那が努力してるのはわかってる、でも簡単に気持ちは戻らないって言い分は 
わかるが、それが連絡も入れず朝まで遊んでいい理由にはならないだろう。 
タルビーが大変だからとか心配するからとかじゃなく、(それもあることはあるが) 
まず子供のことを考えたら普通そんなことできない。 

俺、自分の嫁がそんなことしてたら家からたたき出すよ。 
どうぞ一生外で遊んでくれ、子供には二度と会わせないからくらい言うな。 

727: 素敵な旦那様: 2005/08/19() 14:49:01 
樽の収入じゃ、それもいえないけどな。 
しかも過去が過去だし。 

736: 
素敵な旦那様: 2005/08/19() 18:27:42 
725と同意見 

小さな子がいることを知っていながら、朝3時まで付き合わせる男友達wなんかと付き合ってる時点で 
DQN
嫁決定 
タルビーは悪くない 
こんなに不況が長引かなければ、ふつうの会社員、ふつうのオッサンだろタルビーは 
べつにかいしょなしってわけではない、こんな奴はざらにいる 
子供が小さいうちに良く考えたほうがいい 
中学・高校の思春期になってから、浮気するような嫁は子供にも悪影響を与えかねんぞ 
漏れのとこはなんとか、防いだがなw 

737: 素敵な旦那様: 2005/08/19() 19:25:27 
タルビーへ 
もう別れなよ。 
このまま耐えてもいつか後悔するよ。 
浮気以前に常識すら無い奥さんは見限った方が良い。 
そんな女性に子育てさせるなんて恐ろしい。 

738: 
: 2005/08/19() 19:42:46 
俺も736・737に同意だな 

子供は意地でもダルビーが引き取れよ 
こんな女にはまともに子育てなんか出来ないぞ 

739: 
素敵な旦那様: 2005/08/19() 19:51:20 
>
タルビーさん 
安心したいために監視しているって書いてあったけど 
逆に不安になるだけなんじゃないか? 
車がホテル等に行ってないってだけで 
浮気をしてないって証明になるわけでもないし 

おまえさんのやっていることを見ると 
浮気をしている証拠が欲しいようにさえ 
思えてくる 

嫁さんが好きで浮気されたくなかったら 
未遂のうちに(未遂かどうかは定かではないが) 
とめたほうがいいと思う 

741: 
素敵な旦那様: 2005/08/19() 21:16:05 
>>739 
同感。 
タルビーさんは本心では別れたいのに、一歩踏み出す勇気がない。 
だから、浮気という決定的な状況を理由にして別れたいだけなんだと思う。 
冷たい言い方かもしれないけど、無職で1年間家の事もせずに過ごしてた時期で 
夫婦としては終わってたんだと思う。 
だから、今どんなに努力しても全くとは言わないがほとんど効果がないのでは? 
今の状況だと、嫁を解放してやるのがある意味優しさかもしれない。 

744: 素敵な旦那様: 2005/08/19() 21:35:25 
>>741 

冷たい言い方かもしれないけど、無職で1年間家の事もせずに過ごしてた時期で 
夫婦としては終わってたんだと思う。 

厳しいなw 
誰だって、ヤケになって自暴自棄になる時期はあるだろ? 
明日はわが身だと思うがな 

749: 
素敵な旦那様: 2005/08/20() 10:05:13 
もしかしたら嫁もGPSの存在にとっくに気付いてて、 
ホテルとかに直接車を停めず、遊興施設の駐車場から 
徒歩で近くのホテルにシケ込んでるという可能性は 
考えられないだろうか? 

730: 
ぷらっと IQMyfXuWUY : 2005/08/19() 14:53:09 
>>
ダルビー氏 
お互いがんばりましょう

750: 
タルビー j2sngBqMXs : 2005/08/20() 10:36:20 
今日も出勤で、初書き込みから一週間経ちました。 
このスレで吐き出したり、レスもらったり自分1人で燻ってるより 
色んな意見を聞けて、良かったです。昨日は親友と呼べる友人に 
初めて相談しました。誰かに聞いてもらえたので、ちょっとぐらいヘコんでも 
大丈夫な気分になりました(相談したと言うか聞いてもらっただけ?) 

>>730 
嫁が好きで、でも信じられなくて・・・  ('A`)('A`)ナカーマ 
立場は違いますが、気持ちはわかるような気がします。 
離婚は一瞬で出来るから、納得できるまで行動したら?と2年で離婚した友人に 
電話で話をしたときに「かるく」言われました。経験者の言葉は軽いようで重かったです。 
病気にならない程度に・・・がんばりましょう~ 

嫁は、遊びに行って帰りが遅いことは自分でも気になっているようで友達1号に 
「いい母親や、いい嫁してたのに、なんでこうなったんだろう」とメールしてました。 
ちなみに男友達1号からは「帰りが遅くなって申し訳ない」と伝えてくれと伝言されたそうです。 
遊びに行って、帰りが遅い事は”今回”は特に何も言いません。その伝言を聞いた時には 
「楽しかったんだから仕方ないんじゃない?」と言っておきました。 
嫁はなんとも言えない表情をしていましたが・・・(叱って欲しかったのか、ほっとしたのかは不明
今までの不甲斐なさもあり”今は”押えてますが、同じ事を次にしたら切れます。叱り飛ばすと思います。 

7月時点での嫁の気持ちは「離婚」、今は「現状を確認に為、保留中」って感じでしょうか? 
嫁の態度ですが、以前も今も変化はありません。私のことは切り離しているので、大きな変化は無いのでしょう。 
でも、会話が多くなったのと、お互いに意思の確認や報告が多くなって普通に家庭内が回っていると感じています。ぶつけたい気分の時は、バッティングセンターでバット振ってきます(休みの日に) 

あと影でダーツの練習して、嫁よりうまくなってみようか・・・こういうヘコましかたはありでしょうか?