【3/4】俺に愛想つかして男遊びを繰り返す嫁。離婚を決めてからは気持ち的にスッパリしたけど、子供がな・・・ 笑いながら「おとぅしゃん」って来るんだよ・・・(泣)
752: タルビー ◆j2sngBqMXs : 2005/08/20(土) 10:54:58
今は「別れない」に向かってあがいています。まだ自分で納得していないので。
嫁は手に職があるので、どこでも仕事はできますし、真面目なので職場でも
同僚に頼りにされているみたいです(で、家庭でも頼りにされて、甘える場所がなかったと・・・)。
離婚届はシュレッダーして、さっき捨てました。昨日、友人と話した事とレスを書いていて
逃げ道作る前にヤル事はしっかりやって行こうと。(役所へ行けば、すぐに何枚でもくれますしね)
GPS携帯を車に仕込んでいるのは、ばれてないと思います。請求書は実家宛てにしました。
車を置いて、又は乗り換えて移動されたら、ホテルに行っても判らないでしょうね。
嫁の事、子供の事、自分の事を考えて、今は嫁の男友達&遊びの事は考えないように
しました。病気にならない程度に、気楽に考えて生活します。
「別れるべき」との意見も、頂きましたが出来れば今年一杯はこのまま頑張って
嫁の変化、自分の変化を考えて話し合って決めたいと思います。
751: 素敵な旦那様: 2005/08/20(土) 10:48:55
ダーツは自衛のためですかw
753: タルビー ◆j2sngBqMXs : 2005/08/20(土) 11:07:17
>>751
自衛の為なら、ハードダーツにします(w
が、ヘコます為にはソフトダーツで腕を磨いてみます。本気でやってみようかと
1つぐらい、嫁に自慢できる物が欲しいので。影でコソ連ですよ
昔あった共通の趣味が、今は無いのも会話が無くなった原因の1つかもしれませんしね。
最近、体重を落としつつ軽く運動もしているので、本格的に何かスポーツでも
はじめようと考え中。嫁と出会って結婚した時が82kgぐらいだったので
筋肉つけて体重絞って、病気と無縁な健康的な体になるのが目標と。
(男友達1号も2号も痩せているので、嫉妬を原動力に対抗してみようかと)
帰りに東急ハンズへ寄って、ダーツを調べてみよう~
755: 素敵な旦那様: 2005/08/20(土) 11:55:38
>>タルビー
長文乙w 読んだ俺たちも乙www
あの文章打ちながら、タルビー側としてなにが足りなくて何をすればよいか
なんとなくでも見えてきたんじゃ? 元々わかっていたことに加えて、さ。
ダーツはいいと思うよ。ダイエットも前向きでいい。そういった前向きさを
積み重ね、人間の価値を上げれば嫁さんも気づいてくれるんじゃないだろうか。
監視についての是非については、正直キモいw 長文を読んだあとだとなおさら。
嫁さんを信じ、自分を信じ、自分にできることが他にないかを常に考えて味噌。
言葉でいうのは簡単だけどね。応援してるよ。
764: 素敵な旦那様: 2005/08/22(月) 17:23:33
なんかずれてるような・・・
嫁さんとしてはダーツの練習なんかより
もっと稼いできて欲しいわけだろ?
そういうことは正社員になってからしなよ
765: 素敵な旦那様: 2005/08/22(月) 17:25:43
まぁ、確かにw
766: 素敵な旦那様: 2005/08/22(月) 20:34:42
稼ぐのもそうなんだが、兎に角人間的に大きくなって欲しいのだと思うな。
なんつうか、自分の仕事以外にも気を配って周りに頼られるような人になったなら、多少稼ぎが悪くても見直してくれるんじゃないか?
バリバリ働く嫁さんと仕事のできる部下。慕われる秘訣き共通点はあると思うよ。
仕事のできる部下がいなかったらスマソ。
801: タルビー ◆j2sngBqMXs : 2005/08/27(土) 11:23:19
ふらっとでてきました(実は今日も出勤)。家庭には一見、ごく平和な風が流れています。
あれから、嫁に「家の事を頑張ってしてくれているのは助かる。こんな事を言ったら悪いと思うけど
私の今までしてきた家事のペースが乱されて、私の仕事を無理に取り上げている感じがする。」と言われました。
友人1号に相談したらしく、「おまえ、それはワガママ過ぎる」と言われたそうですが・・・
そんな話の後に、今の心境と今後の事(離婚も視野に入れて)を話し合いました。
お互いの勘違いや誤解が、まだあったのでしばらくはこのまま生活していく事に。
家事に関して、嫁の譲れない物は触らずにその他は今まで通りに・・・
気になった書き込みにレスを返すと
>自分の子供(種)ではないかも?→その当時はラブラブでしたので・・・(見ただけで私の子供ですし)
>しかって欲しい→それはあったそうです。朝方帰宅時とか、子供の事は反省しているとの事。
「もっと早く帰ってこい、子供の事を考えろ」と叱られたら、反発はするけど「旦那が怒るから早く帰る」と思うとの事(そんなん、わし判らんがな)。
今週の話し合いで、嫁は今まで「こんなに私がアピールしているのに、なんで察してくれないの!?」との
行動は、私に「まったく伝わっていない」事が理解できた模様(1人でイっーーてなっていた事を再認識したらしい)。
次回からは、はっきり言葉にして伝えるらしいです(家事を頼む時は「こうやって頼めば良かったのか」と思ったそうな)
802: タルビー ◆j2sngBqMXs : 2005/08/27(土) 11:39:47
でもね、正直・・・私が自分の気持ちに、自信が持てなくなってきたかも。
本当に嫁が好きで好きで、たまらないくらい愛しているのか判らなくなってきました。
嫁が離れていくのが悔しいのか、誰かに取られるのがイヤなので頑張っているのか・・・
キスや夜は、嫁に拒否されているので正直そこも辛いです。
はっきり離婚の話(用紙を役所で貰ってきたが、破棄した事)もしたので
気が楽になった分、この先数ヶ月~数年もこのまま行くと、どうなるのかな~って
今なら、死ぬまで後悔して悲しむかも知れないけど、離婚に踏み切る事が
できるような気がしてなりません。離婚用紙の話をしても、嫁のリアクションに変化が
無かったように思うので、嫁も納得している今がチャンスかも(笑
1人で生きていける目処はついたので、子供の事を自分の中で納得できたら嫁と相談します。
離婚か別居したら報告にきます。チラシの裏を貸して頂いてありがとう~
806: 素敵な旦那様: 2005/08/27(土) 23:08:17
>>802
悩んだらいつでも来れば良いさ。

