浮気を認めたので、用意しておいた離婚届にサインをさせた。すると、「間男と結婚するつもりだから、いずれ離婚するつもりだったから」と嫁。だけどその間男にもフラれたみたいw
【怪しい】嫁の浮気報告スレッドPART10【発覚】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1468807578/
647: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 18:20:39.03 ID:lUPNWLHg0
同じ家事をするにしても
丁寧にするのと最低限するのでは違うわけで
掃除は雑になり、食事は冷凍ものやできあいを買ってくることも多くなってきて
嫁が家事にかける時間が少なくなっているのは間違いなかった
以前は休みの日は一緒に出掛けることが多かったのに
友達と会うからと言って1人で出かけることが何度もあった
もしかすると浮気しているのかという疑問が出てきたのはこのころ
口で言い争っても嫁に勝てないのは火を見るより明らかなので
しっかり証拠をつかむことにした
648: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 18:21:33.35 ID:lUPNWLHg0
方針さえ立てばさほど難しくなかった
というのも嫁は休日に1人で出かけるときは前もって必ず了解を得るから
それまで休日は一緒に出掛けるということが日常化していたことが幸いして
それを崩すのはやはり事前に伝えておいた方がいいという気があったのだろう
そういうところは律儀だったわけだ
休日に1人で出かける日を興信所に頼んで
1か月半で3回の証拠が取れた
スペック
俺:30歳、会社員、年収450万
嫁:29歳、パート、月の半分くらい出勤し1日5時間勤務
婚姻期間は3年で子供はいない
間男:28歳、会社員、独身
649: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 19:05:11.42 ID:lUPNWLHg0
考えたのはどういう順番で話すか
・ 嫁→間男
・ 間男→嫁
・ 嫁と間男を同時に呼んで話す
まず同時に2人はない
嫁1人でも大変なのに相手が2人では無理なのでそれ以外を考えた
自分の中での優先順位は
離婚 > 間男から慰謝料をもらう > 嫁から慰謝料をもらう
だったので、まずは証拠を前に置いて嫁と話をした
650: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 19:17:43.16 ID:lUPNWLHg0
嫁は興信所を使ったこと自体をひどく批判してきた
俺は浮気という問題と比べると小さなことだと思ったのでそれを主張したが
嫁は興信所を使用したという点を攻撃材料にしてきた
ただし浮気は認め(証拠があるから認めるしかない)離婚してもいいと言った
話し合った結果は
離婚
結婚前に俺が貯めていた預金がだいぶ混ざっているので
厳密には共有財産ではないが預金類はもらうと言った
これが事実上の慰謝料ということになる
嫁は離婚後は実家に戻ってもらう
用意していた離婚届けにサインしてもらった
間男と結婚するつもりだから、いずれ離婚するつもりだったから
と言われたのは腹が立った
652: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 19:36:43.22 ID:lUPNWLHg0
話し合いのときに嫁は
俺の日常生活について程度が低いといい
間男は立派ということを言いだした
嫁は休日に家で休んでいるときの俺と
デートで思いっきりいいところを見せようとしている間男を比べている
こんなのは比較しても仕方がないと思うのだが
このときの嫁はまともな状態ではなかったのだろう
653: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 19:40:12.46 ID:lUPNWLHg0
浮気の始まりを聞いたのだが
相手から何度も誘われ1回くらいなら食事でもとなり
その食事の後に再び食事に誘われ
思いっきり甘いことばをかけられていくうちに
ついに3か月前に浮気に発展し
将来の約束をされたことで嫁が本気になったらしい
デートのたびに景色のいい場所に出かけ
雰囲気のいいレストランで食事をしていたようだ
このとき、嫁から
「あなたより間男の方が素敵」
「あなたより間男の方が私のことを愛してくれている」
と言われたのはショックだった
654: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 19:42:03.93 ID:lUPNWLHg0
次に間男と対峙した
離婚することになった
こういう事態になったことについての責任は取ってもらう
と自分の考えを伝えた
慰謝料として300万円を求める
話がもつれるようであれば弁護士に依頼してそちらの方に交渉を任せる
それでも話がまとまらなければ公の場で争うことになる
と話した
655: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 19:45:11.13 ID:lUPNWLHg0
このときは弁護士に依頼することになるだろうと思っていた
弁護士費用は手付金と成功報酬を合わせて
慰謝料の4分の1くらいということは聞いていたので
300万なら75万くらいということになる
だからここで相手が200万支払うからと言えば
妥協するのもありかなとは思っていた
間男は話し合いの場では100万払うからそれで納得してほしいと言った
それでは妥協のラインに届かないので後日話し合いの場を持つことで別れた
もちろんその場には弁護士同伴で臨むつもりだったが
翌日、再度話し合いたいという電話があったので会いに行った
656: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 20:03:56.90 ID:lUPNWLHg0
あいつらには罪悪感が無い
私が汚嫁と間男に対して不満に思う点は
浮気に対する罪悪感が欠如していることである
汚嫁と間男は浮気がバレたことでばたばたしているだけだ
まずは反省し謝罪し相手の心情を理解し
つぐないをするのが本来あるべき姿だ
ところが自分の希望ばかり言ってくる
こういう事態になっても自分の都合のいいように決着できると思っている
657: 律儀 ◆nzGY5ZdyktdN 2017/05/26(金) 20:18:12.84 ID:lUPNWLHg0
間男に会うときにこちらの主張はしっかり伝えるつもりで会いに行った 会った早々に間男から300万払う 2~3週間あれば支払いできる 今回のことはこれで終わりにしたいと言ってきた どういうことだと思ったが気が変わらないうちに決着をつけた

