【2/2】子供の運動会には行かずに男と会う約束をした妻。子供には腰が痛いから行けないと言ったらしい。なんだよ、ヤリすぎじゃねーのか?私とは半年もしてないけどな!
取り下げされても、裁判は出来ると聞きましたよ!それでも、不成立にして下さいと頼んで取り下げされてしまうなんて‥。そんな弁護士さんも、いらっしゃるんですね。
468 :ひまわり ◆85yqXoQI4s:2005/10/13(木)19:18:01 O
こんばんは!お腹はまだ痛い?って聞いたら、今日はあんまり痛くな~いって言ってました。心配してくれて、ありがとう。
539 :ひまわり ◆85yqXoQI4s:2005/10/14(金)16:32:48 O
突然、すみません。これから、妻が荷物を取りに来ます。私は会社なので、子供の事が心配で‥
921 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2005/10/19(水)15:18:55 O
>>920さん、こんにちは。来月から、調停が始まります。仕事も、辞めました。
923 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2005/10/19(水)15:27:28 O
今週と来週、バス会社とタクシー会社に面接に行きます。仕事を辞めた理由は、妻に電話をされてしまいまして‥
926 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2005/10/19(水)15:42:19 O
妻は、生活費を入れてくれないので給与の振込先を変更したい等、会社の上司に言われました。
930 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2005/10/19(水)16:04:55 O
妻の言う生活費(婚姻費?)は、少ないんですけど今月は5万振込ました。
------------------------------------
妻が浮気をしてしまった part18
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1141309097/
http://love3.2ch.net/furin/kako/1141/11413/1141309097.html
904 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)17:42:42 O
みなさん、教えてくれてありがとう。これで、宜しいでしょうか?
905 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)17:56:04 O
○親権・妻 ○養育費・月4万払う ○慰謝料・無し
907 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:04:09 O
相手の男も、離婚しました。
910 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:17:54 O
908さん、ありがとう。
913 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:24:24 O
909さん預貯金と言っても少ないんですが、全額、妻に引出されてしまいました。
919 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:32:37 O
ローンは、弁護士費用です。
921 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:41:09 O
920さん、調停委員の方がとにかく最悪で…妻の言い分(養育費等)ばかり聞いて、最終的に親権等諦めました。
923 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:47:11 O
実は、再婚を考えているんです。
928 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:55:48 O
924さん、何もしてないです。926さん、簡単に変えられるんでしょうか?
930 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)18:59:24 O
927さんへ仕事、見つかりました!入籍は、8月に考えてます。
932 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)19:03:26 O
929さんへお返事、ありがとうございます。再婚を理由に、養育費減額申立ては出来るんでしょうか?
935 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)19:14:51 O
933さん、ありがとう。再婚したら、4万から2万に養育費減額申立てをしようと考えてました。
941 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)19:25:39 O
934さんへお返事、ありがとうございます。再婚後、妻に赤ちゃんが授かったとして支出の増額での養育費減額申立ては、認められないんですね。
944 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)19:49:27 O
調停委員に、「あなたが慰謝料と主張するんでしたら、相手方は養育費について月10万と言ってます…」って、言われたんです。
949 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)19:58:34 O
943さん弁護士は、慰謝料200万,養育費については月2万で主張してくれてたんです。
952 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)20:07:36 O
男女各1名ずつだったんですが、女の調停委員がとにかく妻の味方でした。
954 :ひまわり ◆85yqXoQI4s :2006/03/23(木)20:13:07 O
951さんへ預貯金については、調停委員から「相手方は、生活費として引出した…」と、言ってますと言われました。