【2/2】子供の運動会には行かずに男と会う約束をした妻。子供には腰が痛いから行けないと言ったらしい。なんだよ、ヤリすぎじゃねーのか?私とは半年もしてないけどな!


52 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()09:53:04 O
>>47さん、私の女性問題は出てません。

55 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:02:33 O
>>51私の趣味は、車でしたその車も、弁護士費用返済の為、知人に売りました。弁護士費用は、今月給与が入ったら完済させるつもりです。

57 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:11:28 O
別れた妻から、内容証明が先週届きました。その内容は、「養育費を6万にして欲しいと」みなさんには、信じられないと思いますが私にとって、月4万でも苦しいんです。それを、6万に増額は無理です

62 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:24:22 O
>>59 聞いてません。

63 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:27:45 O
>>60先月、調停離婚しました。で、内容証明が届いたのは先週です。>>61 すまない

64 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:34:23 O
(つづき)内容証明には、「養育費について、公正証書を作成したい」と、みなさん、私はどうすればよいのでしょうか?

68 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:44:07 O
>>65 心配してくれてありがとう。 >>66心配なのは、養育費増額調停申立てをされてしまうのではないかと

70 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()10:50:47 O
>>67調停不成立にして、裁判に移行してればと後悔してます。

76 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:00:24 O
>>69,>>71,>>72 お返事、ありがとうございます。弁護士からは、不成立にして裁判に移行との話しも出たんですが、裁判の為の着手金が用意出来ませんでした。

78 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:09:14 O
>>75・養育費月4万・養育費支払い期間等です

80 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:27:25 O
内容証明については、行政書士もしくは司法書士の方にも依頼出来るのでしょうか?

81 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:36:48 O
>>79弁護士に内容証明をお願いすると、3万なんです。悩んでます。

84
 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:44:14 O
>>82 ありがとう。私も、悪いんです。

87 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:46:50 O
>>83 本当に、ありがとう。 感謝します!

88 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:48:31 O
>>85 ありがとう!

89 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()11:55:21 O
>>86 こんにちは。お返事、ありがとうございます。仕事仕事で、毎日帰りも遅く妻との会話も私からはほとんどしませんでした。

90 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()12:00:06 O
89つづきもっと、妻と会話をしていたらと考えたりもします。やはり、養育費について話し合うべきでしょうか?

100 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()16:01:56 O
引出された預貯金100について、調停申立てすべきでしょうか?

102 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()16:18:27 O
>>101 相手方は、開示に対して拒否すると思います。

104 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()16:32:43 O
>>103 拒否されたら?

108 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()16:50:44 O
>>106離婚調停で、相手方から開示拒否されたんです。

111 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()16:57:39 O
>>107350100とでは、違うでしょう!と、女調停委員に言われました。内緒で車を購入しましたが、妻も車を使用してたんです。

112 ひまわり 85yqXoQI4s 2006/03/24()17:02:51 O
>>109 別れたと言っても、娘の母親は彼女だから‥>>110 お返事、ありがとうございます。