嫁から「今東京に着いた」と呑気に絵文字いりのメールがあった。お前の浮気旅行中に嫁母が亡くなったの知ってる?ちゃんとメール送ったぞ?どのツラ下げて帰ってくる気?w
				
いいか、子供は今自分を責めている。 
自分がお父さんを連れ戻せないから、お母さんが苦しんでいると思っている。 
今の状況を自分のせいだ 
と思ってるから必タヒになってるんだと何故気付かない? 
嫁に対してはお前は被害者だ。 
でも子供にとっては母親以上の加害者だ。
718: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
21:57:18 ID:
母親に共感してる状態だからな。 
このままだと行き着く先は共依存だと俺も思う。 
つか、自分が携帯の事を話したのが悪いと悩んでそうな気がするんだが
それは違うと全力で否定してやれよ。
719: ぬるぽ ◆N2L/bwGqoo:2008/10/29(水)
21:57:32 ID:
妻が子供を引き込んだんではない。
子供自らの希望で妻の支えになっている。 
だから辛いんだよ。 
子供は大好きだが妻は大嫌いだ。この先俺はどうすればいいんだ? 
周りは離婚に反対の流れになっている。 
722: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:00:01 ID:
子供が何故父親に母親の不貞を訴えたか。 
罰を与えて欲しかったんじゃない、昔のように仲のいい家族に戻りたかったからだ。 
それが状況は酷くなる一方、母親は半狂乱、祖母はタヒんだ。 
全部自分のせいかも知れないと思ってるんだよ!!いい加減判れ!! 
自分の痛みにばかり敏感になるな。 
自分以上にボロボロになってる子供を直視しろ。 
嫁の浮気なんてフィルターに通すな。 
724: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:02:25 ID:
子供が望むことをそのまま実行するのが子供のためになると思ってるの? 
結局自分では何もせず全て子供に負担を押し付けてるだけじゃないか 
何が子供を愛してるだよ
728: ぬるぽ ◆N2L/bwGqoo:2008/10/29(水) 22:06:08
ID:
今日も実家に妻と子供がきていた。俺は妻をみるなり吐いてしまったよ。 
鳥肌までたってもう受け付けないとこまできてる。 
反対に子供を見て涙がでてしまった。 
二人して仲良く帰っていく後姿見て涙が止まらなかった。子供が何度も何度も振り返っては手を振ってる。 
俺がいないほうがいいみたいに思える。これが結論かもしれない。
730: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:09:39 ID:
>>719 
汚嫁を許せる自信がないのならいずれぬるぽが必ず壊れるぞ 
一度子供とシックリ話し合ったらどうだ? 
その時はヘタに隠すのではなく母がどのようなことをしていたのかを 
はっきりと子供に言った方が良い。 
そしてぬるぽ自身の気持ちもしっかりと話すべきだと思う。 
状況から行けば子供は母親の方へ行くと思われるが 
親権はぬるぽが確保して養育権だけ汚嫁にすれば 
いつでも汚嫁から子供を取り上げられるんじゃないかね。 
仮面夫婦の下で育った子供は必ず何かしらの影響が出るぞ。
739: ぬるぽ ◆N2L/bwGqoo:2008/10/29(水)
22:18:08 ID:
>>730 
子供には全てを伝えたよ。それ以前に祖母の重大事に母親がいなかったことで子供は悟っていたさ。
731: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:10:13 ID:
単身赴任の鬼男のためにわざわざ会社まで辞めて尽くしていたんだよな 
ここまで確信的な意思はただごとではないと思うぞ 
そして夫の引き留めるのも聞かず振り切って間男と旅だった 
その結果が実母のタヒ 
通夜で葬儀 
出棺と焼き場で骨拾い 
などに立ち会えなかった  
これ以上ない親不孝だ 
たまたまタヒんだ そうだろう しかし現実に母親は臨終を迎え彼岸に去った 
それを看取れなかったなんて人間か 動物だってもっと情けがある 
そんな女は切るしかないよ 
子供も分かってくれる いつか父親の苦悩と辛さを理解し おまえを支えてくれる 
今お前がすべきは子供の眼前で淡々とその女と縁を切ることだけだと思う
739: ぬるぽ ◆N2L/bwGqoo:2008/10/29(水)
22:18:08 ID:
>>731 
そうです、最悪の女です。だから絶対に許すつもりはない。 
ただ子供がそのような状態を知っていながら離婚しないでと訴えってきた。 
だから安易な答えがだせなくなったんです。 
736: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:15:01 ID:
汚嫁は母のタヒに目に会えなかった悲しみで泣くのであって 
ぬるぽと別れる辛さで泣いているのではないだろう。 
ぬるぽの再三の旅行中止の申し立ても振り切る位だから 
完全に夫としてのぬるぽの存在はなくなっているのだろう。 
速やかにその様な母親から子供を救出するべきじゃないのか。 
738: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:17:07 ID:
嫁は間と一緒になるつもりだったよな 
子供はどうする気だったんだ
749: ぬるぽ ◆N2L/bwGqoo:2008/10/29(水)
22:24:21 ID:
>>736 
俺もそう思ってます。実母のショックと不倫発覚によって子供を失うかもしれないショック。 
俺の事なんかどうでもいんじゃないかな。妻にとって離婚さえ避けられれば満足でしょ。 
>>738 
子供を引き取るつもりだったと告白された。
754: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:28:21 ID:
>>749 
じゃあそのまま子供に伝えればよい 
母はぬるぽと離婚して子供に新しい父親をあてがうつもりだったことを 
そしてそれが現実となればぬるぽが一人になっていたであろう事を。
759: ぬるぽ ◆N2L/bwGqoo:2008/10/29(水)
22:31:01 ID:
俺の両親も面倒なことに巻き込まれたくないんだよ。
穏便にすませろって態度だもん。
もう一度子供と腹割って話し合ってみるけど、子供の気持ちが変わらなかったら結局俺一人頑固者の悪者にされていくのか。
761: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水)
22:34:07 ID:
だからそこで放り出すから悪者になるんだろ? 
まず離婚は置いとけ。 
嫁と子供を引き離せ。 
嫁は病院にでも入れておけ。 
今の状況では会話にならんとか色々言って、病院入ってマトモになったら
話し合いに応じる、くらいの甘い汁は用意しとけ。 
嫁の入院を理由に、子供にもカウンセリング受けさせろ。 
子供が共依存から抜け出せたらそこから離婚云々だろうが。 
自分が悪者自分が被害者自分自分自分… 			
	

