嫁から「今東京に着いた」と呑気に絵文字いりのメールがあった。お前の浮気旅行中に嫁母が亡くなったの知ってる?ちゃんとメール送ったぞ?どのツラ下げて帰ってくる気?w

いい加減に汁!

756
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 22:29:48 ID:
言ってることとやってることが矛盾してる。 
落ち着き取り戻すのはいつ?正常に話し合えるようになるのか? 
その間子供を押し付けているわけ? 
子供の幸せを一番に考えている、なんてよく言えるな。 
本当にそう思うなら今の今から子供を一番に考えて行動するべきではないのか?

765
 ぬるぽ N2L/bwGqoo:2008/10/29() 22:36:12 ID:
>>756 
自分でもそう思います。もうなんだかよくわからなくなってきてる。 

767
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 22:37:38 ID:
>>759 
周りから、肉親から悪者にされようと、自分ごまかして妥協したら一生苦しむハメになるぜ。 
納得した形になっても苦しむことになるだろうが、少しでも軽くなるよう今ひたすら悩め。

775
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 22:43:13 ID:
とっとと汚嫁と離婚して子供引き取っていればこんな事にはなってなかっただろうになぁ 

子供だって、そりゃ両親に離婚なんてしてほしくないだろうが 
悪いことをしたらどうなるかというのを示すのも親の勤めだぞ

783
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 22:50:38 ID:
子供が頑張ってるのは離婚しないようにって事だろ? 
離婚が決定的だと分かれば頑張らずに済むんじゃね? 
向こうの兄にでも相談して離婚を進めればいいと思うが 
平気でぬるぽの実家に顔出してる状況を変えないとぬるぽが大変だ 

782
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 22:50:05 ID:  
ぬるぽの両親は離婚したら問答無用に親権は汚嫁へ行くと勘違いしているんじゃないのかね? 
案外親権はぬるぽが取れる確率のほうが高くて離婚後は 
ぬるぽ両親と同居とか行ったら手の平返して離婚しろになりそう。

804
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 23:09:30 ID:
結局、子供がズタボロになって 
「自分が悪かったです。お父さんもお母さんも元には戻れないんだね」って骨身に染みるまで現状維持か…… 

やりきれんな。 
悪いのは汚嫁だけだ。ぬるぽは悪くない。許せないぬるぽが悪い訳じゃない。 

だいたい、汚嫁が離婚したくないのって間が支払う慰謝料を少しでも安くしたいだけだろ? 
離婚するかしないかで、かなり額が違うもんねぇ。 
どこまでも間に尽くす女。汚ね。

813
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 23:26:08 ID:
>>ぬるぽ 
再構築は無理。はっきり子供に言う。理由も。 
そしてそれは母のためにもなることであると諭す。 
離婚するのは母のためでもあると子供を説き伏せるんだ! 
今は辛くてもそれが母のためだと・・・自害されたらたまらんが。

818
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 23:35:09 ID:
即離婚せずにズルズルこんな状態を続けてるから子供も再構築に期待してるんだな 
子供に100%再構築は無理なことを断言して 
離婚、慰謝料を請求すれば話は前進するんじゃね

826
 ぬるぽ N2L/bwGqoo:2008/10/29() 23:50:30 ID:
たくさんの意見ありがとう。何度も読み直して自分なりに結論出してみるよ。 
この先妻との関係はない。もうダメだ。離婚だよ。問題は子供のことだ。 
近々離婚の意思を伝える、どちらを選ぶかは子供に決めさせる。 
お騒がせしました。

833
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 23:59:00 ID:
子供に決めさせるって・・・この様子だと汚嫁を選ぶんじゃねーの? 
こんなアホ汚嫁に子供を託しちゃっていいのかなぁ

828
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29() 23:52:53 ID:
嫁は現状を維持し続ければ子供が頑張って旦那が折れる日が来る、 
という幻想に縋ってるんだろうし、嫁の子供が壊れる日より前に状態が良くなることはないよ。 

844
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30() 00:29:32 ID:
子供に両親のどちらかを選択をさせるって、子供の精神的にきつくないか? 
一緒にいてほしいとちゃんと伝えないと、変な誤解を与えそうだ。

853
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30() 00:41:29 ID:
例え一時子供に恨まれようと叱ったり怒ったりしないとだめな時って親にはあってだな・・。 
悪いものは悪い、だめなものはだめって言わないと。 
察するにぬるぽ氏はいままでちゃんと子供を叱った事のない父親だったのか? 
子供の意思を尊重という方向に逃げず、子供を良い方向に無理にでも持ってけよ。

910
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30() 10:55:04 ID:
母親の当初の予定通り 
父親捨てて『ママの浮気相手のおじちゃん』と家族になる覚悟かあるか確認してみたらいい 
母親は浮気ではなく本気だった 
母親は今の家族・家庭を壊して新しい家族を作るつもりだったともう一度はなすとか… 

女がメソメソ泣いて打ちひしがれた風を装っていれば 
子供や年寄りは同情してくれるだろうが許されることじゃない 
ぬるぽがショックで仕事できませーんと仕事辞めて昼間から飲んだくれて泣いてても汚嫁も子供も両親も『男のクセに』『しっかり働け』とケツ蹴飛ばすだけだろ 
嫁も楽でいいよな自分が捨てようとした亭主の稼ぎで未だ三食昼寝付きで 
泣いてりゃ子供も舅姑も自分の肩持ってくれんだもんよ

912
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30() 11:14:28 ID:
>>910 
そうだよな、仕事や家庭から逃避して虚構の新家族を作ろうとしていた汚嫁と違って、 
ぬるぽには逃げ場が無い。 
仕事もあるし、周囲も気持ちを汲んでくれず再構築の一点張り・・・ 
彼の気持ちや心はどこにも行く場所が無い、これって相当辛いよ。 
誰も理解者が居ない、自分の味方が居ないんだから。

998
 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30() 15:34:03 ID:
ぬるぽの実家へ平気で来れる汚嫁の神経が分からんよ 
こんだけ図太ければ自害なんてしないでしょ