嫁と間男に言った。「この程度の慰謝料(200万)払えないなんて(笑)。人の食べこぼしに手を出すような人なら、その程度しか稼げないn(ry」すると間男プルプル、嫁は嗚咽したw

自分は便器に慰謝料を請求しません、財産内で治めます。
ですので残った財産は○○○円程度残るのではないかと
仮に奥さんが離婚するのなら、○○○円ほどは取れると思います、
離婚しないのであれば、これの半分弱かなと」

間嫁「じゃあ離婚します」

しまった、自分が離婚させたようなものだとその時は思いました。
まあ間嫁面白いなーとも

11 
名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 20:47:51.40
ふむふむ

15 
名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 20:59:49.61
逆に今度は間嫁さんが自分の家の財産を大まかに提示、
積立金や車のローンなど
それをじゃあ、二つに割って、
車などは話し合いで分捕っても良いのでは?的な話を
当人ほっといて勝手に情報共有

とりあえず、一発目のかましは、
弁護士抜きでお互い交えて話ししましょ、
と最後に告げてその日は帰宅

それから数回、間嫁さんから親権の話や、
書面の用意などの色々質問が有りました
最終的には弁護士を通す形に持って行くのがベストなので、
こちらの弁護士も紹介し、勝負に行こうか、と間嫁さんに連絡
間嫁フンガー状態、落ち着かせないと怖いので、
一週間ほど実家に帰り英気を養ったほうが良いですよとアドバイス

初日の話し合いは弁護士抜き、
まずは二人の顔をまっすぐ見て話したいと、きりっとした臨戦態勢間嫁
そして刃物とか暴力沙汰が起きたら、
こう、飛びかかってこう止める的なシュミレーションする自分
落ち込む便器に、
愛のままにわがままに間男は便器だけを傷付けないモードの間男

 

16 名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 21:06:09.60
まあ、この日までに便器から許しを乞うメールや電話がありましたが、
どうでも良かったです
ここがもしかしたら皆、スカッとするポイントなのかもしれませんが、
果てしなくどうでも良かったです

間嫁の第一声
「離婚しますので、間男まずは印のほうをお願いします、
そしてお二人には慰謝料を請求します」

うん、いいスタート、
便器の表情は重くうつむく感じ、
間男は…………何堂々としとんねん、と

間男「言い訳は、出来ない。自分はこの流れに身を任せようと思う」
間嫁「じゃあこの用紙に印を」
間男「じたばたしないと言っているだろ!」とぶつぶつ言いながら印
間嫁「じゃあ慰謝料のほうもこれで」
間男「……こんなに無いはずだろ」

この時、北斗の拳のトキが激流に溺れるイメージが湧いて大変でした

17 
名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 21:14:23.92
こっちはこっちで、共有財産の横領について延々と話し合い
わざと横領というワードを強調して話してました。
この件に関しては、事務所の顧問にも話進めて貰ってるよ、とブラフも交えて
そして許しを乞いたり、言い訳等があったら、
後で用紙に箇条書きにしてFAXして、とも
そんな話に付き合いたくもなかったですし。

そして同じく印を貰い、最終的に財産の分け方についても了承
最後に再度、弁護士に再確認等があるのでね、とだけ。

すんすんと泣く便器、

落ち着くまでコーヒーすすってましたが、
その姿を見て間男
「あんたね!そういう冷たい所が!○○さんから嫌われる原因なんだよ!」
と怒鳴る。
「情けない!自分の愛した女性を何回も何回も傷付けるような事言って!」
……アンタの目の前に、アンタがおもっくそ傷付けた女性が居るんだが
不倫は純愛とほざく奴が居るが、こういう男なのかなと思いました

「ああ、自己紹介かと思いましたよ、間男さん。
目の前の元妻に言ってあげたらどうですか?」と一応反論
間嫁、何故かうつ向き気味に鼻をすする、
先週は慰謝料の額にノリノリだったのに、女は怖いわ
「それとこれとは、関係無い!」
トキはそんな事言わない

まあ言い訳や泣きごとに耳を貸さない自分に見切りを付け
このやり取りで間男と一緒にやっていくと決断したのではないかなと

19 
名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 21:17:46.51
おもちろい

23 
名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 21:35:01.65
そして前スレ957で書き込んだ内容は、
この話しあいからさらに二日後ですね

要は間男と便器は後々一緒になるとの報告を兼ねて
慰謝料の減、もとい、財産分与の調整願い。金をもっとくれと
かといってこちらはプラスにもなって無いですし、
横領を黙ってあげてさらに盗人に追い銭とは?と質問

そこで間男が土下座
「元奥さんだとしても、不倫したっつっても、
これからの幸せを願って慰謝料を少し減らすみたいな考えは無いのですか!?」
「そういう男気は無いのですか!?私は人生をかけて元嫁を幸せにします!」
「私は幾らでも頭を下げます!是非!」

まあここらへんは前スレで書き込んだ流れで

「適正な慰謝料の額ですよ、男気を謳うのなら、
慰謝料の減など、土下座して頼むものでも無いでしょう」
「それに便器への情など一かけらも無いですね。床に落ちた食べカスみたいなものです」
「そもそもこの程度の額(200万)払えないなんてどんだけみっともないのですか?
人の食べこぼしに手を出すような人ならやはりその程度しか稼げないのでしょうけどね」
「慰謝料の意味判ってます?漢字書けます?そもそも読めます?」
まで言いました

正直な所、余裕を持って見下す感じでないと、
逆に自分も頭に血が上りそうですので淡々とぼろ糞に言いました

26 
名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/15() 21:52:24.26
そしてこの流れが現在に続く、という感じですね
二人はやはり結婚するらしいのと、
間男が今の職場を辞めて、独立に動いていると聞こえてきました
理由は明確、お金の面で自分を超えたいというのが