【3/3】間との別れ話しに行った嫁が間とやってた!「別れ話は済んだんだよ、あんたんとこに帰るって言ったら間男は良かったねって。だから、お別れの前に最後にもう一回って…」おいw
三十代で人生を振り返るのは、諸先輩に失礼だがここまでは退屈のないなかなか満喫出来た人生と言えよう・・。平凡には生きたくないと言う後輩諸君、平凡になど生きられるものではない・・・望む望まないに関わらず人の数だけ人生ドラマは展開し、そこに語るべき事のない人生などないのだ。私の人生は、通代と出会った事によって起きた波乱が多くしかし彼女との出会いの中で得たものも多かった。八人の子供と、今のところ戸籍上だけの子供である三つ子もそうである。今、曲がりなりにも親として暮らしているのも通代との出会いがあったからだ。150: 賢治:04/06/02 14:20
ID:2+CydTq5元来、自己中心的な私はきっと親としても夫としても横暴であろうと、独身時代から危惧したものだがそれをはるかに上回る伴侶を得た事で、自分はそうならずに済んだ。これも通代との出会いによる、思い掛けない副産物である。同じ桜でも満開の下、酔い心地に褒め称えられながら散ってゆく桜もあれば・・この標高の高い村の桜のように、駿河の桜が散って尚日を置いて咲いても、雪に舞われ誰一人見上げない桜もある。自分の人生を誰の人生と比べようもないが、過ぎた時間に想いを馳せても仕様がないのは皆、同じなのだ。過去も現在も確かに私の人生ではあるが、過去を反芻してまでつらがるつもりはない。私は親として恵まれた我が人生に感謝している・・過ぎ去った時間に対して私は既に傍観者だ。そう・・まるでこの、桜を見上げるタンポポのように・・。 < 完 >151: 賢治:04/06/02 15:28
ID:2+CydTq5最後まで読んで頂いた方がおりましたなら、お礼を申し上げるよりもむしろ、申し訳がないような気も致します。途中でどなたかが指摘されておりましたが、確かにこれは自意識過剰以外の何ものでもありませんし、自己満足の為に書いてしまいました。そんな中でも、5&13氏に何度も書き込みを頂いたり38、44,52,62,68、90各氏のレスも有り難いものでした。文芸創作板がある事を教えてくださったレスもありました。途中で各氏のレスに対してお答えしなかった非礼をあらためてお詫び致します。 賢治153: 5&13:04/06/02 17:35
ID:7qq6roGY賢治オツカレー(´ー`)はじめ冷やかしてゴメンね。>文芸創作板がある事を教えてくださったレスもありました。うーん・・・細かいカテゴリーを言えばそうなんだけど賢治みたいなのが板荒しだとは思えないし・・・まぁ、良いんじゃない?それでも断固ウザいという人はいるだろうけどサ。コレが私小説だと言うなら誰かに言いたかったキモチは判るよ。賢治に幸アレ・・・154: 賢治:04/06/02 17:36
ID:DR31DrxZもっと書いてもよかったんですかね・・離婚なんて話は昨今、身近にありふれていてさほど興味のわく話題ではありませんよね。でも、夫婦にもなった男女が別れるって事は当事者にとってはそれなりにドラマが存在するわけですよ。今回、そこだけを書いてみたかったのです。アナバナナ氏には期待して頂いたのに申し訳ありません。 賢治155: 賢治:04/06/02 17:49
ID:DR31DrxZ5&13氏、再度の御登場ありがとうございます。現実にはですね、各場面そんなに感傷的にはならず、端から見れば納得しにくい程あっさりと通り過ぎた事が殆どです。それは子供との日常が側にあり、どうしても私の態度がそのまま影響するからです。もし子供がいない夫婦であったなら、前向きな考えが出来たか本当に解りません、子供の存在とは有り難いものです。ただ私の気持ちのどこかに、各場面において内面的な部分も、誰かに理解して欲しかった・・その思いがあり勝手ながらここで解消させて頂きました。御批判の声ごもっともの中、153のコメントは胸に響きます。 賢治159: 夜世:04/06/02 20:16
ID:gEMaqzxH賢治さん。。。お疲れさま♪また 違った形で あなたの私小説世みたいです。160: 大人の名無しさん:04/06/03 11:24
ID:0HF8ow/w賢治さん、私も気になって毎日読んでいました。実話なら、なんてヘヴィな話・・と思っていたら・・。機会があったら、また新しい作品に出会えるといいな。お疲れです。62: 大人の名無しさん:04/05/20 13:47
ID:2A4whCmD是って実話?まあ、なんにせよがんばって!!愛読者の一人として、読み続けるし。38: 大人の名無しさん:04/05/18 16:08
ID:Kfg3+3h7
javascript:void(0)
賢治頑張れ!応援してるぞ!
【1/3】
【2/3】
【3/3】