ウチのバカ女房が浮気しやがった。俺がエライけんまくで怒鳴ったら、土下座して謝った。「ラ、ラ○ホに入っただけ」じゃあ何で入ったんだよw 何もなく済むかよ!あほんだら
今回どんなペナルティを被せて罪を償わせても、また時間をおいて
ちやほやされたら再度浮気するのは、ほぼ間違いないだろうなー。
あと、浮気の情報がママ友から入ってくるなんて相当オープンに
堂々と浮気してたんじゃないかな?
最低でもママ友がいる前でも、恥じらいもなく間男をイチャイチャしてたのは確実だろ。
109は嫁のほうはもちろんのことだが、間男にも引導を渡すのを忘れずになー。
間男嫁に知らせるのはもちろんの事、間男の職場への苦情も忘れずにな。
少なくても、間男はそれで上手くいけば、職場は解雇で嫁とは離婚で
嫁に慰謝料を払い養育費も払う上に、109にも慰謝料を払いで地獄に叩き落とせる。
144 :109 2012/07/06(金) 10:29:05.02
109です。
いろいろな御意見をありがとう。かたじけない。
ここでの考え方を参考に、少しずつ気持ちの整理がついてきた。
今まで怒りにまかせて書きなぐってきたけど、
確かに遊びの部分を忘れて来たように思う。
だからといって、浮気の問題は別だと思っている。
相手も男の家庭でも、おそらくは奥さんにも知られているだろうね。
幼稚園ママたちの伝播力はすごいから。この私の耳にも入ったわけだから。
恥ずかしいよね。
「美形の奥さんで、あの旦那じゃ、浮気されても仕方ないよ」
ぐらいの噂でもちきりじゃないのかな。そういう浮いた話に敏感な人たちだから。
幼稚園のお迎え、週一回だけど、行きづらいなぁ・・・。
で、急に行かなくなるのもねぇ・・・。
145 :109 2012/07/06(金) 10:36:55.06
・・・・
想像だったら、どんなに幸せなことかね。
経験ないのが一番なんだろうが、
幼稚園ママレベルだな。
146 :109 2012/07/06(金) 11:16:12.24
この二日間、バカ女房のお義母さんが来ていて、和やかな雰囲気。
昨夜は早く帰れたんで、子供と遊びながらの団欒。
バカ女房と余計な会話をしていないから、既にお義母さんは知っているものなのか否か。
今日帰宅して、お義母さんがいたら、切り出そうと思っている。
明日、明後日、友人の弁護士と相談なんだが、
離婚する・しないは別として、手続き上の全てを聞いてくる。
「配偶者が浮気した時の、離婚に関する手続き」ってやつだな。
事実は想像より奇妙だから。リアルに報告できそうだ。
147 :名無しさん@ピンキー 2012/07/06(金) 11:25:01.34
>>109
奥さんのことほんとに愛してたなら、なんでセクロスレスなんだろ。
そもそも、自慢しつつも、(美人の妻を持った優越感)奥さんへの愛情は
伝わってこないなあ。
浮気されても仕方ないんじゃない?
それにこの段階で義理の母にいいつけるつもりとか、頭おかしいだろ。
離婚するにしてもまずは夫婦でもう少し話を詰めてからじゃないの?
そんなへたれでねちっこい性格をまず顧みたらどうだろうか。
148 :名無しさん@ピンキー 2012/07/06(金) 11:34:43.00
グダグダ言ってねーで間男凹ってこいよ
155 :109 2012/07/09(月) 11:19:41.94
まぁ、土日で相談をしてきたが、友人に忠告を戴いた。
上記のように、真面目な話をするところではないとのことだな。
ストレス解消の場だとのことだった。なんかおかしいと思ったよ。
そういえば、全部読んだが、ふざけてるよな。
まっ、そういうことで、バカにしあいましょうや。
ストレス解消ぉぉぉぉーーーーー。
>>147
浮気したバカ女房を抱けるとでもいうのかい?
妄想しすぎだぞ。しっかりしろよ。
>>148
気の小さいくせに、自分でできねぇことを言うなよ。
160 :名無しさん@ピンキー 2012/07/30(月) 21:35:47.00
>>109
>たまたま幼稚園にお迎えに行ったら、違うママ友から聞かされたよ
素朴な疑問なんだけど、ズバリ2人は浮気してると聞かされたのかい?
確信できるような言動を見聞きしない限り、
当人の旦那にチクリを入れるとは考えにくいんだよね。
161 :109 2012/08/01(水) 11:26:59.99
>>160
ズバリは聞かされてない。
「○○さんの御主人と帰ったよ。ちゃんと捕まえておかないとダメだよぉ~」
って冗談ぼく言われたんだ。(たぶん冗談のつもりだったんだろう)
当日、今までしたことのない「延長保育」だろ。
幼稚園から俺の携帯に連絡があって、
「まだお迎えがないんですが。」と延長保育担当の先生。
この日、慌てて仕事を切り上げて行ったが、30分前ぐらいにバカ女房が迎えに来たらしい。
父の日参観は午前中で終わり、その後クラス単位で近くの食事処へ行ったらしいんだ。
父親たちが集まる機会なんてほとんどないからね。子供も一緒なはずだし。
当日はあまり気にしていなかったんだけど、
ママ友からの言葉を聞いて「もしや」となったわけだ。
血の気が引くぜ。マジに。
162 :名無しさん@ピンキー 2012/08/02(木) 18:52:43.50
浮気されて許せる人ってスゴイですね
他人のアレくわえて喘いでケツの穴まで晒して
無理ですね・・子供いてそれができた奥さん・・
子供ひきとって離婚します
163 :名無しさん@ピンキー 2012/08/02(木) 20:03:36.72
それが最善です!
164 :109 2012/08/03(金) 09:20:42.34
簡単に言うけどな。10日前までは離婚の方向で進めていたさ。
双方の親(バカ女房の方は母親のみ)を入れて話し合い。
子供たちのことを考え、とりあえずは離婚はしない方向。
俺の親父が異常に怒ってたね。バカ女房、一度も親父を直視できなかった。
165 :名無しさん@ピンキー 2012/08/04(土) 08:26:08.37
子供の事を考えたらこそ
離婚すべきかなと
仮にDNA検査で自分の子ではなくても
浮気してない側が育てる事ができれば理想
そんな事を悩まさせること自体が腐ってる
騙してゆるされることもないのに
166 :109 2012/08/04(土) 09:53:24.89
いや、俺は子供のことを考えるという名目を出されて離婚をとどまった。
許しはするが忘れない状態だね。バカ女房の為じゃない、子供のため。
ママ友や親父会の人から、「綺麗な奥さんだね」って言われるけど、
こんなバカ女房、情けないと思ってる。俺は恥ずかしいんだ!
人間性の問題だよ。結婚式で誓ったことって嘘だったわけか?
「ダメなものはダメ」で育てられてきた俺に、
初めて親父が「許すことだけはしてやれ」と言った。
歳をとったのか、少し丸くなったよな。
俺は一度裏切られた人間を二度と信用しない。親父譲りだ。
169 :名無しさん@ピンキー 2012/08/08(水) 18:05:29.55
よく子供の為に離婚しなかったとか言う世迷言言う、馬鹿な輩いるけどおかしいと思うわw
普通に考えても、夫婦関係が破綻している状態で子供を育てて、
子供にいい影響を及ぼすはずないだろ。
子供の方も鋭い感性持っている子なら何も言ってこなくても察している場合も多いし、どんなに鈍いやつでもいずれ気づく。
男親が親権を確保するのは、どんなに嫁の浮気に責任があっても難しいが、
そのあたりは嫁との離婚時の調停時に交渉するしかないな。
170 :109 2012/08/09(木) 17:03:22.90
おまいはまだ夫婦の機微をわかってないと見える。

